返礼品のウニ 「味がおかしい」苦情で発覚 ロシア産を産地偽装か、水産加工会社元社長を逮捕 [448218991]

1 ::2023/04/05(水) 15:48:14.71 ID:1s1UFf+I0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
北海道利尻町でふるさと納税の返礼品にロシア産などのウニが混ざっていた問題で、返礼品の業務を
委託されていた水産加工会社の元社長が食品表示法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、厚岸町の水産加工会社の元社長・上田敏樹容疑者(62)です。

上田容疑者は去年1月から2月にかけて、ロシア産などのウニ11パックを利尻産と偽り、
利尻町のふるさと納税の返礼品として出荷した疑いがもたれています。

利尻町によりますと、ロシア産などが混ざっていた可能性がある返礼品は2900件余りに上るとみられています。

出荷したウニについて「味がおかしい」などと町に苦情が入ったことから偽装が発覚しました。

調べに対し、上田容疑者は「間違いない」と容疑を認めているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f1f1abaa6fa293505ea6b3c5757e359fa59090

351 :リッキーくん(光) [US]:2023/04/05(水) 22:30:19.88 ID:lgbRZXKI0.net

やっぱりロシア産って日本産よりも不味いのか…

365 :ななちゃん(神奈川県) [RU]:2023/04/06(木) 00:35:31.31 ID:6df+GvmJ0.net

こんなクソみたいな制度やめろや全く

176 ::2023/04/05(水) 16:55:41.45 ID:CSnubuge0.net

ウニよりAmazon券の方が嬉しいんだが

19 ::2023/04/05(水) 15:54:47.07 ID:ipyjqg6C0.net

よくわかるな…
豚肉と牛肉くらい違うならまだしも

464 ::2023/04/07(金) 07:53:28.70 ID:1xcoBif90.net

去年60万ふるさと納税したけど感覚的にはちょっと豪華なネット通販だよね
実際俺は楽天でやるし楽天ポイントで払えるし

417 ::2023/04/06(木) 10:28:51.84 ID:gfqdyURJ0.net

ミョウバン掛けすぎたん?

428 ::2023/04/06(木) 10:57:51.07 ID:sKXRzknz0.net

>>4
ロシアも北海道も似たような場所で取ってるだろうに
加工の違いかね?

433 ::2023/04/06(木) 11:12:02.83 ID:2V/XEFmR0.net

利尻のウニなのになぜ厚岸の業者なんだ?かなり遠いんだが

257 ::2023/04/05(水) 18:43:10.73 ID:Fb2JWlxN0.net

>>195
むしろそれが本物のうに

110 ::2023/04/05(水) 16:18:28.60 ID:qpsWcgcX0.net

てす

119 ::2023/04/05(水) 16:21:57.93 ID:gvlDAbzi0.net

>>33
やめてくれー

99 ::2023/04/05(水) 16:14:38.00 ID:Uskgp7/i0.net

>>94
気に入らないなら黙ってろよ。やらなきゃ良いだけの話。

405 ::2023/04/06(木) 05:57:31.56 ID:f4YY0dOB0.net

返礼品の味が変れー?

22 ::2023/04/05(水) 15:55:43.28 ID:t7txsRod0.net

北海道は現地で買って送っても信用出来ないから買うな

262 ::2023/04/05(水) 18:48:30.91 ID:fQN3QAAS0.net

夏ばっぱが取ったウニ

めっさ美味そうだったな

アレで500円は安いよ

307 ::2023/04/05(水) 20:01:01.34 ID:CeNeohlw0.net

>>19
美味いとかじゃない
違和感ありまくりなんだろ
変な味がするとか
輸入だから防腐剤入れたりとか無茶苦茶なんだろうな

278 ::2023/04/05(水) 19:05:29.57 ID:qLsX/bU80.net

味おかしいと思っても、クレーム出す程には、自分の舌に自信ねえ。

226 ::2023/04/05(水) 18:06:17.63 ID:FrTs0CDX0.net

>>192
立憲のおとしものかな

396 :バザールでござーる(静岡県) [NL]:2023/04/06(木) 04:22:03.79 ID:C+09T32V0.net

カニはロシア産のが旨いけど

239 ::2023/04/05(水) 18:22:51.61 ID:EAfl+WTs0.net

山岡士郎か海原雄山か

211 ::2023/04/05(水) 17:37:51.43 ID:Dpfq4fUW0.net

利尻ならバレるだろ。
利尻昆布食ってるからな。

364 :あんらくん(ジパング) [US]:2023/04/06(木) 00:17:03.68 ID:CFIDTnSp0.net

回転寿司のウニしか食べたことない人は
偽装されてても分からんだろうなw

220 ::2023/04/05(水) 17:59:52.29 ID:agCsT4Dc0.net

ウニも魚介も農産物も1級品は全部東京が掠め取ってるから北海道の都市部や観光客が食えるのは1.5級品だよ
そして北海道の田舎や本州の地方は2級品ばっかり

57 ::2023/04/05(水) 16:03:08.41 ID:lZG2OoM90.net

凄いね
味でわかるのか

379 :ナミー(静岡県) [US]:2023/04/06(木) 02:29:35.02 ID:WeYtY7vd0.net

>>218
静岡www

167 ::2023/04/05(水) 16:52:40.11 ID:/uBGTzNZ0.net

バレないだけで実は日本中こんな感じほんと狡賢い民族だよそりゃ若い人たちが韓国に憧れ抱くのも当然だよね

240 ::2023/04/05(水) 18:23:02.97 ID:ikdFrmoC0.net

ウニソムリエ

310 ::2023/04/05(水) 20:05:24.68 ID:UYc6uOUb0.net

100日後に死ぬウニ

285 ::2023/04/05(水) 19:16:02.33 ID:rlvjT4N50.net

北方領土で水揚げされたウニを輸入して日本産として売ったら偽装にあたるのだろうか

150 ::2023/04/05(水) 16:42:48.75 ID:9azacYOP0.net

食品の産地偽装は悪質極まりない
実刑に処すべき

198 ::2023/04/05(水) 17:29:03.79 ID:3Kq81maj0.net

>>192
ウンコやんw

339 ::2023/04/05(水) 21:59:18.49 ID:zl0oCrJV0.net

これはバレるだろ

7 ::2023/04/05(水) 15:51:20.95 ID:yODeJzoI0.net

いつもの日本の風景

295 ::2023/04/05(水) 19:29:35.84 ID:Bfz/d7PG0.net

東日本北日本は胡散臭い
自地域のブランディングとステマ
そして他地域の逆ステマばかりやってる
一皮めくればこのザマだよ

35 ::2023/04/05(水) 15:58:41.48 ID:gARYIzkf0.net

経済制裁 あるのによくロシアのウニ、手に入ったなと思ったらウクライナ進行前か

274 ::2023/04/05(水) 18:59:35.29 ID:A3YJ04Bi0.net

産地偽装は問答無用の実刑確定にしとけ
分かってて偽造し消費者馬鹿にしてるのに刑罰軽すぎるやろが!他人様の口に入るものを偽装して食わせるとかやってるのに罰則軽すぎや!

357 :アカバスチャン(東京都) [US]:2023/04/05(水) 23:24:45.41 ID:vJ5qY62b0.net

味に自信ニキとかw
競合やら内部抗争の暴露じゃないのw

468 :コロちゃん(大阪府) [CN]:2023/04/07(金) 14:25:05.18 ID:iRUFunxy0.net

その場で割って食べてああもういいやとなるのが普通だろ

24 ::2023/04/05(水) 15:56:36.91 ID:7ZgUW48j0.net

まあこれは仕方ない
ウニの量は限られてるんだからふるさと納税分なんかはなから無かったでしょ
最高級利尻ウニなんだし

4 ::2023/04/05(水) 15:50:03.95 ID:/9tMDHku0.net

ウニはウニだろ?
おかしいってどんな味だよ

291 ::2023/04/05(水) 19:23:14.59 ID:p/K+flze0.net

北海道と熊本はこんなんばかりだな。

46 ::2023/04/05(水) 16:00:52.16 ID:m3rFm8ru0.net

利尻産は利尻昆布の味がするからな
まぁ底辺ニュー速民には縁がないと思うけど(笑)

416 ::2023/04/06(木) 09:05:26.80 ID:X0f2Ajy60.net

すげえな

209 ::2023/04/05(水) 17:35:23.31 ID:VMJPiI5q0.net

てか利尻のふるさと納税で厚岸の業者ってもうその時点でちょっと
税金にたかる奴らほんとこんなんばっかだな

289 ::2023/04/05(水) 19:18:36.56 ID:MpRAFjvK0.net

ちなみにバレたのはウニに甘みがなく苦さしか感じなかったと苦情が大量に来たため

136 ::2023/04/05(水) 16:36:27.19 ID:lWEXZU9r0.net

>>91
三陸のウニ美味いぞ

205 ::2023/04/05(水) 17:32:28.96 ID:YPbcoDSQ0.net

>>108
高知の鰻を取り寄せて大したことなかったから神戸牛にしたら
脂がキツすぎて後悔した

224 ::2023/04/05(水) 18:04:00.96 ID:5UbRvEeT0.net

>>220
サイタマやチバのベッドタウンはそうでもねえぞ
下手すりゃトンキンよりいいものが回っていく

18 ::2023/04/05(水) 15:54:15.13 ID:Y+49Acao0.net

ガクトが食べたのか

13 ::2023/04/05(水) 15:52:47.20 ID:ziJipK+B0.net

どんだけグルメなんだよ