たらこはご飯一杯で一本食べるからコスパが悪い [194767121]

1 ::2023/04/04(火) 02:19:30.22 ID:rCQ7gYdL0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「たらこにお金を使っている都市」ランキング!1位は「福岡市」、気になる2位と3位は?
https://trilltrill.jp/articles/3021992

30 ::2023/04/04(火) 03:12:51.20 ID:pG150nb/0.net

こんな健康に悪い物を大量に食ったらどうなるか・・・

3 ::2023/04/04(火) 02:20:51.96 ID:OOv36EKN0.net

一本で3杯いけるやろ

8 ::2023/04/04(火) 02:26:03.75 ID:GFhxN7H10.net

>>6
ご飯がおかずじゃん

29 ::2023/04/04(火) 03:10:57.33 ID:32l4RTiO0.net

>>27
明太子って一般的に唐辛子入りの調味液に漬けた辛子明太子じゃね?
北日本では明太子じゃなく塩たらこのが一般的だけど

123 :ライオンちゃん(兵庫県) [US]:2023/04/05(水) 07:07:59.30 ID:uCI8uRUa0.net

たらこや明太子とか贅沢ナンジャ
塩かけて食っとけよ

27 ::2023/04/04(火) 03:01:18.02 ID:nYlO93C20.net

明太子とたらこの違いを言えるやつっていないよな

103 ::2023/04/04(火) 09:28:32.96 ID:P7ylHK+X0.net

わざわざクソまずい明太子にする意味が分からん

98 ::2023/04/04(火) 08:17:00.82 ID:Fbc8Zatx0.net

博多の観光客向けの店だと丼に2本載せたりしてるの見たな
ご飯ですよ一瓶使ってるようなもんであほかと思った

121 ::2023/04/04(火) 18:22:35.45 ID:75Qpy3hd0.net

>>84
馬鹿発見
何でも韓国のものにするパヨクw

67 :ハービット(茸) [US]:2023/04/04(火) 06:16:14.90 ID:w41Qt2Nb0.net

1ドル150マダー

118 ::2023/04/04(火) 16:02:59.67 ID:9D8WMWNP0.net

ご飯食べるなら卵かけご飯かバター醤油ご飯だな
タラコはスパゲッティの方が合う気がする

32 ::2023/04/04(火) 03:19:11.90 ID:NI/GVRqj0.net

やっぱり筋子だよな

41 ::2023/04/04(火) 04:12:55.05 ID:GBo0IftO0.net

博多の人間だが
明太子は一本で食うもんじゃない
輪切りにして少しずつ食うもんだよ
ご飯に一本も乗せて食うやつは
ガイジだと思うよ

7 ::2023/04/04(火) 02:25:45.87 ID:WlH2SinU0.net

明太子なら6/1が妥当
小市民なら8/1
それ以上の奴は福岡県民では無いな

111 ::2023/04/04(火) 15:40:32.96 ID:BgrgFZe+0.net

たらこの匂いのシャツに
そっと寄り添うから

15 ::2023/04/04(火) 02:39:34.03 ID:Amtkcxj30.net

ぼだっこを食べればいい。

87 ::2023/04/04(火) 07:41:36.17 ID:jZxgmH4J0.net

タラコをレンジでチンするのストレス解消になる
後始末が面倒だけど

63 ::2023/04/04(火) 06:05:24.61 ID:jML6uu2e0.net

>>47
それならトンキンがぶっちぎりで1位になってるだろw

84 ::2023/04/04(火) 07:28:39.95 ID:sbMq0oPU0.net

タラコや明太子は韓国のだからネトウヨは食えないな

112 ::2023/04/04(火) 15:45:04.81 ID:3+QJL2F10.net

筋子ステマ湧いてるけど
あんな気持ち悪いのいらない

31 ::2023/04/04(火) 03:18:09.61 ID:NI/GVRqj0.net

>>27
たらこは名前、明太子は商品名

50 ::2023/04/04(火) 05:01:39.54 ID:5k4h/1++0.net

>>43
せやな、言うほど多くないんだよね。何気に生のイカの方が多いとか

105 ::2023/04/04(火) 10:20:09.43 ID:U9pkUxwS0.net

箸でちょんと取ってチビチビ食って3週間かけて食うもんだろ

130 ::2023/04/07(金) 00:07:50.27 ID:fJgn4t8z0.net

たらこはトースターでアルミホイル敷いて焼いて食ってる

113 ::2023/04/04(火) 15:45:21.07 ID:T42D62sP0.net

クイズ番組の司会やってたのが懐かしいな(´・ω・)

124 :ワラビー(三重県) [ニダ]:2023/04/06(木) 19:52:05.44 ID:v4FS2XCp0.net

?

35 ::2023/04/04(火) 03:37:25.08 ID:pYmnWJl10.net

魚卵はブリの卵巣の煮つけ

99 ::2023/04/04(火) 08:22:23.67 ID:G3NhOPzQ0.net

明太子白米比率は塩辛さによるよ
一概にどうとは言えない
塩辛くない方がウマいのが多い

37 ::2023/04/04(火) 03:41:04.06 ID:pYmnWJl10.net

爺ちゃんが痛風の薬飲んでて魚卵禁忌だが
最近浮腫が酷くて利尿剤もろて来て魚卵喰うより尿酸値急上昇してた

52 ::2023/04/04(火) 05:09:12.74 ID:oOf9grsv0.net

たらこは栄養豊富だし抗酸化作用も強いから糖尿病リスクを下げるぞ
馬鹿は塩分しか見ないけど普通の身体で普通に水分取ってれば普通に排出される
プリン体もたらこ一本より納豆一パックのほうが倍あるしな

127 ::2023/04/06(木) 23:58:09.64 ID:nccdP613.net

ぶっちゃけ明太子とたらこの区別がついていない

97 ::2023/04/04(火) 08:13:52.41 ID:G3NhOPzQ0.net

普通は丼メシにつき一本だな

16 ::2023/04/04(火) 02:40:01.23 ID:vsgD9o4I0.net

>>1
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__╋__j
     /-、 ,..—ニイl¦
     l/・/ -/・ヽ- l l
      l ^丿/ ⌒   l l
    l ,<__.コ,,    l l
.ヨシ! ヽ ll—,    ヽノ
     `l.二ン´_/   |´ ̄)`ヽ
      {iiiiii_/  _ノ’ / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐’’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ

91 ::2023/04/04(火) 07:57:16.95 ID:2W7Y66N+0.net

>>82

>>56
キチガイ老害クレーマーが塩減らせ煩い
で、昔ながら製法(塩分量)なら大丈夫のボツリヌス菌へ対処で
保存料ドバドバ亜硫酸塩やリン酸。

馬鹿なんだよ塩分老害

132 ::2023/04/07(金) 00:39:57.99 ID:aIZy4I0b0.net

買ってきて食うと食い過ぎ危険
どうしてもと言う時はやまやで食う

109 ::2023/04/04(火) 12:20:50.44 ID:TUOawxjM0.net

コレステロールで死ぬ

93 ::2023/04/04(火) 08:03:52.08 ID:nWIPpN5e0.net

何そのドヤ顔w

94 ::2023/04/04(火) 08:04:33.62 ID:asCQvQzt0.net

一本で白飯三杯は必要になるからなかなか買えない

4 ::2023/04/04(火) 02:21:16.28 ID:GFhxN7H10.net

塩分過多だぞ
せめて1/3にしろ

25 ::2023/04/04(火) 03:01:01.18 ID:FhnBM3gI0.net

だいたい魚卵1個で米1粒だろ

96 ::2023/04/04(火) 08:08:05.32 ID:4B3aHn7O0.net

タラコおにぎりの比率で十分満足しているのに
食い過ぎもいいところだろ

48 ::2023/04/04(火) 04:55:38.16 ID:sKB+J4ER0.net

明太子食べ放題の定食のふくや
しょっぱくて殆ど食えず退散した

コロナ時代になってから明太子食べ放題辞めちゃったんだよね。
リベンジしたいとも思わんからどーでもいい
つか潰れるんじゃねーかフクヤ

59 ::2023/04/04(火) 05:45:25.79 ID:n84gvAu/0.net

青森は高血圧No1県

43 ::2023/04/04(火) 04:25:15.38 ID:vMcyAIml0.net

>>36
いるね
こういう人
明太子も数の子も別にプリン体多い訳じゃ無いのに

9 ::2023/04/04(火) 02:26:37.42 ID:wfbMOb960.net

1本は食いすぎや

体に悪い

106 ::2023/04/04(火) 11:09:29.32 ID:GkzdeWkh0.net

タラコにもアニサキスが入ってるらしい
コンビニのおにぎりにも

104 ::2023/04/04(火) 09:43:26.57 ID:DtMzRiWq0.net

ばっちゃんがお歳暮にもらった箱を重さで石鹸だと思って5年くらい納戸に放置して開けたら明太子だったと言っていた

119 ::2023/04/04(火) 16:19:47.35 ID:5z3uOlOO0.net

>>110
いつも思うんだけど
なんでこの時ネクタイ締めてたんだろうな
初めてのテレビで舞い上がっちゃったのかな

54 ::2023/04/04(火) 05:19:47.74 ID:G4U0Qflr0.net

一本グソみたいに言うなよ!

38 ::2023/04/04(火) 03:42:11.31 ID:2QTIgR8/0.net

大きさにもよるけど一本一杯は塩分取りすぎ