最近Macの事マッキントッシュって呼ぶ人少なくない? [421685208]

1 ::2023/04/02(日) 12:21:14.12 ID:TBhVqE+90●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
マキントッシュが世界新 競泳女子400個メ

競泳女子で16歳のサマー・マキントッシュ(カナダ)が1日、カナダ・トロントで行われた代表選考会の400メートル個人メドレーで4分25秒87の世界新記録をマークした。

https://i.imgur.com/9EmFhWG.jpg
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/00756374b0c3600782541e37161d8c814500a622&preview=auto

219 ::2023/04/03(月) 04:24:31.77 ID:CQs6FAw00.net

>>218
細かいのはまだ色々ある
飛ばせるなら飛ばした方がいい

180 ::2023/04/02(日) 19:43:59.68 ID:AKBT0DWS0.net

いつもマクド~ナルドって言ってる
マックともマクドとも言わない

61 ::2023/04/02(日) 13:21:06.94 ID:N2ynTC7Q0.net

Linuxにシェアを奪われ続けてるから存在感をなくした
クリエーターたちもSUSE(有料)に慣れたらMacに戻ろうとはしない

47 ::2023/04/02(日) 12:58:00.01 ID:rwO71WfZ0.net

>>27
時代に有ったPC使ってなかったのかな?
Win95位なら68030のLC630のメモリ増設したら十分速かったな

106 ::2023/04/02(日) 15:09:18.59 ID:nEMX0VeJ0.net

system7、日本版だと漢字トーク7シリーズまでがMacintoshで8や9を標準バンドルしてるやつはMACじゃね?

114 ::2023/04/02(日) 15:33:17.29 ID:EsZf9d2g0.net

アフターダークは楽しかった

38 ::2023/04/02(日) 12:51:51.06 ID:EAa/hdRs0.net

>>25
マックに行こうって、マッキントッシュに行こうって思うの?
頭弱くね

203 ::2023/04/02(日) 22:45:29.99 ID:RsVmSenY0.net

「Finderについて」のとこにだけいつまでもMacintoshの単語が残ってる

223 ::2023/04/03(月) 06:33:06.55 ID:naFxdXiD0.net

検索したら初代iMacがおにぎりとかおむすびとかよばれていたとあるんだが全然覚えがない
おにぎりといえば漢字Talkの事だろう

135 ::2023/04/02(日) 16:33:43.79 ID:RmDKpsZ80.net

>>1
マッキントッシュと言えば自分はアンプ

16 ::2023/04/02(日) 12:30:08.57 ID:37W7stS20.net

マッキントラッシュクラッシュというやつな
mac2C*はアドレスエラーとバスエラーで別のメロディを奏でてた

138 ::2023/04/02(日) 16:51:33.48 ID:RiFcVGFU0.net

>>93
アニバが一番カッコイイ

51 ::2023/04/02(日) 13:01:13.31 ID:plVarcr/0.net

Power Mac懐かしい、親父が使ってたわ

196 ::2023/04/02(日) 21:49:32.99 ID:/nQkuZ2X0.net

>>43
関西では珠玉のギャグってやつか
俺には理解できないが

229 ::2023/04/03(月) 08:15:33.86 ID:C8N8Pspp0.net

パワーマックのせい

109 ::2023/04/02(日) 15:23:52.77 ID:6zzCLlXc0.net

キットカットだね
♪kit-kat yes, I really dig it
kit-kat yes, I really dig it !

241 ::2023/04/03(月) 11:15:01.61 ID:S4qM6MjM0.net

Macが話題に上がることが稀
今では使うメリット存在しないただのガラクタ

43 ::2023/04/02(日) 12:55:36.73 ID:O3osXBIJ0.net

>>38
割とマジでアップルストアに行きたいの??って思ってからああああマクドのことね!!いやー関東人ってほんまにマクドの事マックって言うんや!!って会話が定型になってるわ
一瞬なんでマック急に出てきた??ってなるんよ

150 ::2023/04/02(日) 17:19:46.22 ID:kGOdW2iY0.net

大阪だとマクド

12 ::2023/04/02(日) 12:28:27.00 ID:3YtoH5XZ0.net

漢字トークまでだな

91 ::2023/04/02(日) 14:09:44.49 ID:rGT9W1+S0.net

>>89
あの頃は会社では使わせてもらえなかったんだから仕方がない
個人で使ってた人はそれなりにいただろう

186 ::2023/04/02(日) 20:13:07.03 ID:ISWdnSgb0.net

マッキントッシュってブランドじゃなくて固有名詞だと思ってた。

237 ::2023/04/03(月) 11:01:13.66 ID:TfEnyl8A0.net

>>54
ダウト

183 ::2023/04/02(日) 20:03:21.40 ID:03MWBhVx0.net

漢字Talk7.0が懐かしい

32 ::2023/04/02(日) 12:42:48.90 ID:rJ0JjQYy0.net

むかしの爆弾マークは情け容赦なかったが味わいがあった

こまめセーブする習慣が身に付いたわ

217 ::2023/04/03(月) 01:54:56.56 ID:i4o0j7q/0.net

>>163
その画像見てたらResEditを思い出したわ

35 ::2023/04/02(日) 12:48:39.41 ID:ApQsc9cb0.net

>>29
東海岸から書き込んでそう

77 ::2023/04/02(日) 13:39:57.73 ID:rGT9W1+S0.net

最近はPC/AT互換機も言わなくなったなw

120 ::2023/04/02(日) 15:52:32.91 ID:IBHBvwv60.net

フランス語で「マック」は「娼婦の息子」の意味
気をつけろよ

20 ::2023/04/02(日) 12:31:34.19 ID:4WO1DaCN0.net

この人はMcIntosh
PCはMacintoshな
まぁほとんど同じ発音だけど

221 ::2023/04/03(月) 05:21:16.77 ID:ddVkFthg0.net

漢字talk7.5懐かしい

24 ::2023/04/02(日) 12:35:18.02 ID:UVXVuEHF0.net

俺はまだ結構使ってるけどねー
スタイリッシュに聞こえるしー

121 ::2023/04/02(日) 15:58:09.60 ID:/zDJoUNJ0.net

>>47
LC630 のMPUは68030じゃなくて68040(68LC040)だぜ。

262 :ぶんちゃん(東京都) [CN]:2023/04/04(火) 11:47:21.25 ID:ZwbYTnKi0.net

そういえばポールマッカートニーもマックだったな
ダーティーマックwww

56 ::2023/04/02(日) 13:11:27.87 ID:Tc8SY+xs0.net

マッキンはアンプだろ

190 ::2023/04/02(日) 21:31:42.68 ID:pscjaoFh0.net

マクドだろ

267 ::2023/04/04(火) 21:45:34.26 ID:Bo1/8IrP0.net

アップルシリコンだと仮想環境で動かすのがarm版Windowsなのがな

236 ::2023/04/03(月) 10:08:01.40 ID:WxtEJT9l0.net

マックかマクドか争うくらいならマッドでよくね

162 ::2023/04/02(日) 17:51:12.67 ID:eZoExK8R0.net

>>63
Macintoshはリンゴの品種だよ
日本名は旭だね
だから社名がApple Computerだったわけで

202 ::2023/04/02(日) 22:45:01.54 ID:oveoKFML0.net

>>142
やる事って動画、ネットくらいだからタブでもいいしスマホだけでもいい
Win10動くPCならまだ使えるしサポート切れてもUbuntuでいけるだろうね
今のところあえてつかうならExcelとPhotoShopくらい

39 ::2023/04/02(日) 12:52:38.41 ID:dZQ2JOpZ0.net

マクド

152 ::2023/04/02(日) 17:26:30.96 ID:LEyzzvDe0.net

seとかplusとか何故出てこない?
20年前ぐらいは
大学のゴミ捨て場に落ちてたぞ

124 ::2023/04/02(日) 16:11:07.73 ID:Ed2RupH+0.net

>>3
サンバと紛らわし

165 ::2023/04/02(日) 17:54:47.74 ID:S+m1ZFcx0.net

>>72
既にOSX を名乗ってはいないぞ

216 ::2023/04/03(月) 01:40:14.74 ID:hbMIa3600.net

SE/30使ってた。大学で俺が初めて卒論でMac使った。
あの頃は特別感とワクワクがあったな。
今ではアップルも普通のパソコンメーカー。

131 ::2023/04/02(日) 16:28:33.26 ID:5W+RZTA90.net

いつだったか、マッキントッシュという名前じゃなくなったよね。

>>128
M3が出るまで待った方がいいんじゃね?だいぶ性能良さそうだし。Proだと来年かもしれないが

59 ::2023/04/02(日) 13:18:34.06 ID:/zB44FyS0.net

マッキントッシュの男

13 ::2023/04/02(日) 12:28:42.54 ID:3IPe9Fls0.net

Appleも普段からMacでめったに
Macintoshと呼ばなくなったしな

258 ::2023/04/04(火) 07:16:32.01 ID:/eTy195r.net

>>13
滅多にどころかもう呼んでない

15 ::2023/04/02(日) 12:28:48.49 ID:4n/P+oxF0.net

Windows95が出たあたりからもう呼んでなかった気がする