フグって釣られるとキューキュー怒ってかわいい [194767121]

1 ::2023/04/04(火) 19:57:22.38 ID:rCQ7gYdL0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
猛毒のフグが、自分の毒で死なないのはナゼ?
https://trilltrill.jp/articles/3069349

33 ::2023/04/04(火) 20:20:53.24 ID:7MH3cX9l0.net

食えないし針切るしほんとうざい

67 :Mr.メントス(大阪府) [GB]:2023/04/04(火) 23:14:32.78 ID:cRzE+RT90.net

人間の歯茎の形した魚とカニのグロさは異常

61 ::2023/04/04(火) 22:20:39.88 ID:HQjMibYn0.net

トリカブトとフグ毒を同時に摂取すると毒が中和される不思議

77 :ごきゅ?(茸) [US]:2023/04/05(水) 09:46:06.86 ID:cmHEcnlm0.net

鳴いてるというより、ウクライナ21みたいに気道とかで海水が抜けて音出てるのかと思ってたわ

5 ::2023/04/04(火) 19:59:56.12 ID:yu2XFLup0.net

>>3
ネトウヨよりは賢そう

45 ::2023/04/04(火) 20:51:40.47 ID:vMR6b7CO0.net

>>42
ぶひいいいいい

42 ::2023/04/04(火) 20:44:29.97 ID:lwpY/SRu0.net

お前らは釣られたら何て鳴くの?

30 ::2023/04/04(火) 20:19:35.16 ID:Nk59q6cP0.net

8 ::2023/04/04(火) 20:00:44.70 ID:UDKUI2rc0.net

昆布が海の中で出汁がでないのなんでだろう

86 ::2023/04/05(水) 17:56:19.68 ID:iq/0g9nN0.net

フグとかハズレ中のハズレじゃねーか

4 ::2023/04/04(火) 19:59:31.96 ID:IguJ7YVx0.net

>>1
バス持ちして写真撮るは

10 ::2023/04/04(火) 20:02:02.79 ID:yc6GpG1i0.net

わざと膨らませて道路に投げてるわ

46 ::2023/04/04(火) 20:53:00.64 ID:3CmpoBO40.net

>>8
あいつら全く見かけなくなったなw

51 ::2023/04/04(火) 21:00:40.30 ID:vOiF0BHu0.net

>>42
「またバーボンハウスか…」

76 :アイミー(やわらか銀行) [US]:2023/04/05(水) 09:21:58.01 ID:7PXKxt6E0.net

ホウボウも鳴くよな
伊勢海老も夜中に脱走してキューキュー鳴いてたw

49 ::2023/04/04(火) 21:00:06.80 ID:le4fk47o0.net

この間エイを始めて釣ったんだけどお前らみたいな鳴き声で怖かったわ

48 ::2023/04/04(火) 21:00:05.47 ID:hiRn6Z+s0.net

死んでるよ

85 ::2023/04/05(水) 17:53:48.08 ID:dUhaKsn00.net

うまいことペットにできるといいんだけどな
一匹500円くらいで売れんかな

9 ::2023/04/04(火) 20:00:55.49 ID:u8kqHW5r0.net

針で突いてしぼませたれ

52 ::2023/04/04(火) 21:24:58.16 ID:cRzE+RT90.net

ふぐの噛む力はヤバイ釣り針ゴリゴリボキッって噛みちぎる
ペンチと同じパワーもってるわあいつら

62 ::2023/04/04(火) 22:23:42.36 ID:HQjMibYn0.net

種類によっては毒の成分が表皮から出てるのがいるので、掴んだ手を洗わず
そのまま素手で食事をしたりすと毒に当たる場合がある

21 ::2023/04/04(火) 20:10:31.92 ID:ILGKwcsc0.net

ショウサイフグの事か
普通の釣り人はその辺に釣れたら投げ捨てるらしいが俺はビンタで済ましてる
もちろんその後海に返す
もう一度釣れたら往復ビンタだけどな

78 ::2023/04/05(水) 12:32:55.74 ID:6ozNvLnb0.net

食べちゃいたいくらいかわいいよな⚰

60 ::2023/04/04(火) 22:16:32.01 ID:JrqwNjTe0.net

>>54
相模湾でも釣れた

6 ::2023/04/04(火) 20:00:05.09 ID:cJf6eo0H0.net

センニンフグみても同じこと言えるの?

64 ::2023/04/04(火) 22:28:29.07 ID:a1SQQ5UK0.net

糞面倒だからしね

58 ::2023/04/04(火) 22:04:18.60 ID:Lh46YA9D0.net

フグはヒレが小さく泳ぎが苦手で急流に飲まれるとそのまま流される
エラも小さいので最悪の場合溺れ死ぬ

87 ::2023/04/05(水) 17:56:37.29 ID:iq/0g9nN0.net

>>42
ちんちんおっき

13 ::2023/04/04(火) 20:05:09.10 ID:6EgIWus70.net

まさか・・・キュッ?

31 ::2023/04/04(火) 20:19:54.02 ID:eihDxsGi0.net

釣れたら腹に落書きしてリリース

37 ::2023/04/04(火) 20:24:20.61 ID:ILGKwcsc0.net

フグにだって幸せな生活があるんだぞ
そこへ踏み込んで楽しませて貰ってるのがおまえらだ
どうしてもウザいなら窒息死させるんじゃなくて〆ろ
イカもそうだが眉間にチョップな

17 ::2023/04/04(火) 20:07:19.55 ID:lMK1qTL90.net

パァーン!

71 ::2023/04/05(水) 05:59:31.56 ID:qOcVDOFh0.net

>>44
かわいい!!

32 ::2023/04/04(火) 20:20:36.38 ID:Y3tU9Tt40.net

リリースすんな

32 ::2023/04/04(火) 20:20:36.38 ID:Y3tU9Tt40.net

リリースすんな

63 ::2023/04/04(火) 22:27:29.51 ID:1Vmtvdm+0.net

やめたげなさいよ。

53 ::2023/04/04(火) 21:30:46.66 ID:Vf16bKS80.net

36 ::2023/04/04(火) 20:23:53.46 ID:G/15jtvX0.net

>>22
両方やってたけ良い場所(台)に座ればアホでも釣れる(出る)
同じだよ

11 ::2023/04/04(火) 20:03:23.09 ID:JAOwLdD40.net

朝鮮人より頭が良いらしいね

69 ::2023/04/05(水) 05:20:42.14 ID:xX2CynrO0.net

50 ::2023/04/04(火) 21:00:34.60 ID:iuv6ujMN0.net

>>5
岡?
仕事は見つかったか?

73 :ぶんちゃん(茸) [NL]:2023/04/05(水) 08:45:53.37 ID:CeNeohlw0.net

>>5
パヨはフグより少しだけ知能高いって言われてるね

88 ::2023/04/05(水) 17:58:01.77 ID:yRD0kQNu0.net

>>85
アクアリウムで飼えるんじゃね?

65 :Mr.メントス(大阪府) [GB]:2023/04/04(火) 23:02:32.16 ID:cRzE+RT90.net

フグの出っ歯のガリッガリッって音聞くだけで怖い

38 ::2023/04/04(火) 20:27:10.77 ID:3HWAExNa0.net

生活のために釣りやってる奴なんていないんだから
何回釣れても良いだろ別に
漁業やってる人がウザがるのはしかたないけどあ

39 ::2023/04/04(火) 20:29:09.96 ID:E7VPHnJa0.net

前歯がめっちゃ鋭い

27 ::2023/04/04(火) 20:17:25.78 ID:KYmo9EJi0.net

猫は本能なのかしらんがフグは避けるぞ

34 ::2023/04/04(火) 20:21:29.48 ID:LNlbhRN70.net

ジジイはリリースしないよね

24 ::2023/04/04(火) 20:15:43.36 ID:tXFCgDwT0.net

猫とかなら普通に食べれるんか?

72 ::2023/04/05(水) 07:29:55.90 ID:3RTDxvCp0.net

毒を溜めてるだけで、血液に流れてるわけじゃ無いから。
要は、持ってるだけ