福岡市地下鉄・七隈線が延伸開業 天神南~博多が4分で移動可能に [228348493]

1 ::2023/03/27(月) 11:53:24.53 ID:0RWeF/qJ0.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
福岡市地下鉄・七隈線の延伸区間 天神南と博多間が開業
https://news.yahoo.co.jp/articles/0229c92fddad5c01bd530fb74d8e199da3ef72f0
路線図
https://www.nhk.or.jp/fukuoka/lreport/article/000/55/img/a18166c6-7746-4a93-96c4-36c4accfa005.jpg

福岡市地下鉄・七隈線の延伸部分が27日、開業しました。

福岡市地下鉄・七隈線は、『天神南』駅と『博多』駅の間、
約1.6キロが新たにつながりました。
『天神南』駅と『博多』駅の間には、『櫛田神社前』駅が誕生しました。
目と鼻の先にキャナルシティ博多があり、バスに加え、
電車を使ったアクセスが可能となりました。

これまで地下鉄・七隈線方面から『博多』駅に向かうには、
地下鉄・空港線に乗り換える必要があり、天神地下街を約600メートル、
7分ほど歩く必要がありました。

今回の開業によって、『博多』駅に直接向かうことができるようになり、
約14分短縮されるということです。

12 ::2023/03/27(月) 12:17:03.99 ID:5WYzcodF0.net

めっちゃ便利になるな

67 ::2023/03/27(月) 20:32:55.11 ID:RShT+H9L0.net

陸の孤島と言われた我が母校がますます発展するな。
西鉄は明らかに運転手向きじゃない運転手さん居るよね。
交差点に進入できず、同じ信号で5回くらい待つ人とか

77 ::2023/03/28(火) 03:14:03.12 ID:nC4F17420.net

>>73
それはアホな選択やな
天神地下街衰退を自分で選んでるようなもんや

64 ::2023/03/27(月) 15:15:44.66 ID:ziDBX4FH0.net

>>63
上飯田と平安通が地下鉄でつながった感じ

48 ::2023/03/27(月) 14:02:07.67 ID:EgwuN9HC0.net

>>38
いや都市伝説だからww

23 ::2023/03/27(月) 12:34:29.10 ID:gi2ZFCgS0.net

中洲最強

95 :イスラトラビル(福岡県) [US]:2023/03/29(水) 01:17:14.51 ID:XHaq8mJg0.net

>>91
元々、天神南から先は上川端〜博多埠頭にアクセスさせるはずだった
あと、薬院から分岐して住吉通りを真っ直ぐ博多駅までのルートの計画もあった

42 ::2023/03/27(月) 13:40:41.56 ID:2U9T/O3l0.net

別名山拓線は福大生が便利になるだけw

27 ::2023/03/27(月) 12:40:56.59 ID:NKe03dRy0.net

>>3
西鉄バスに配慮してわざわざ不便にしたって聞いたけど
天神周辺のバスはほんと邪魔だからこの機会に減便してくれないかな

30 ::2023/03/27(月) 12:53:35.59 ID:4nL26FQt0.net

東京地下鉄網
i.imgur.com/yfxgEiX.jpg

大阪地下鉄網
i.imgur.com/hyIl3Uq.jpg

名古屋地下鉄網
i.imgur.com/bfNrBVi.jpg

福岡地下鉄網←自称日本三大都市www
i.imgur.com/0hqzrZa.jpg

35 ::2023/03/27(月) 13:26:30.29 ID:Pync+5320.net

乗って来た。博多駅ホーム地下5階って深すぎ。

37 ::2023/03/27(月) 13:33:57.66 ID:XkK2sEGp0.net

西新、藤崎が遠くなった

73 ::2023/03/28(火) 02:38:24.28 ID:gTSVyQTH0.net

ググったら今まで天神ー天神南間は改札出ても地下鉄乗り継ぎ扱いになって初乗り料金から払わんで済んでたけどそれが無くなるって
七隅線沿線に住んでて天神乗り換えで空港線の沿線に通ってる人はかなりの負担増になる

32 ::2023/03/27(月) 12:58:08.04 ID:rx1CqUQp0.net

>>29
元々、市の名前を決める時から福岡と博多で大揉めに揉めてた
市を福岡にする代わりに駅名が博多になったとさ

87 :イスラトラビル(福岡県) [US]:2023/03/29(水) 00:58:22.89 ID:XHaq8mJg0.net

あとは英国様に計画通り国を譲って完了や

9 ::2023/03/27(月) 12:06:00.99 ID:jE8QQWcK0.net

>>7
全く問題ない
それと韓国嫌いならネトウヨなのか?

22 ::2023/03/27(月) 12:34:07.75 ID:lZQ0Q/mT0.net

>>15
博多は続日本紀には既に記載のある由緒正しい地名なのだがな

4 ::2023/03/27(月) 11:56:14.10 ID:Vv6d3Jd90.net

歩ける距離だろ
博多~天神なら

97 :マラビロク(京都府) [ニダ]:2023/03/29(水) 01:23:08.62 ID:JVquVo2n0.net

この工事だよ

7 ::2023/03/27(月) 11:59:52.95 ID:qbuQlS3h0.net

おい!韓国嫌いのネトウヨよ聞け!!

ネトウヨはSamsungもLGも買うなよ!
これからKPOP聴くな!韓流ドラマ見るな!
大韓民国発祥のあらゆる物を利用するな!
スンドゥブチゲ、サムゲタン、ビビンバ、
キムチ、トッポギ…おまえら一生食うな!

82 :ホスカルネット(東京都) [US]:2023/03/28(火) 04:22:38.90 ID:KqxJC59r0.net

新大阪と博多を混同してるやつは、新大阪の位置付けを全く理解してない。新大阪は新幹線しかない川向こうの田舎。博多は在来線も含めた拠点駅。全く違う。比べるなら、梅田と難波であって新大阪と梅田じゃない。

90 :イスラトラビル(福岡県) [US]:2023/03/29(水) 01:06:03.76 ID:XHaq8mJg0.net

>>88
へ?
EU離脱の時からこの路線は固まっていたんですけど無知さん(笑)

39 ::2023/03/27(月) 13:37:38.42 ID:Gh1mENaI0.net

福岡は電車空いてるしいらんだろ

49 ::2023/03/27(月) 14:02:27.71 ID:sYG3I1En0.net

>>47
北九州市も一緒だぞ、田舎の小倉名義

80 :オセルタミビルリン(岐阜県) [CN]:2023/03/28(火) 04:10:49.72 ID:GqY3PCxk0.net

>>57
天神は最初からつながってたろ
これはうめきたと新大阪結ぶようなもんだわ
北じゃなくて南だけど

16 ::2023/03/27(月) 12:24:56.77 ID:xnPUlqXQ0.net

天神と天神南の間を毎日歩く人の膨大なロスを考えると気が遠くなりそう

36 ::2023/03/27(月) 13:28:46.89 ID:OXrR3d+S0.net

>>35
遠いのを動く歩道で対応してるけど乗り換えの利便性はどうよ

89 :インターフェロンβ(やわらか銀行) [US]:2023/03/29(水) 01:04:43.20 ID:jX+DStFA0.net

空港からそうすると七隈線に行くときは
空港→博多駅→七隈線で行けると言う事かね

54 ::2023/03/27(月) 14:14:00.68 ID:sYG3I1En0.net

市営地下鉄やJR九州が頑張りすぎて、西鉄は災難やね
高速バスは減便 市内バスも減便

65 ::2023/03/27(月) 16:33:42.74 ID:nKW2GyL/0.net

博多の街中に、デカい陥没作ってたヤツか?

34 ::2023/03/27(月) 13:18:29.31 ID:DJ3SHA020.net

関東序列
東京>>>>>>神奈川>>>千葉>埼玉>>>茨城>栃木群馬

関西序列
大阪>>>>兵庫>京都>>>滋賀>奈良>和歌山

東海序列
愛知>>>>静岡>>岐阜三重

九州序列
福岡>>>>熊本>鹿児島>>長崎>大分>宮崎>>佐賀

中国序列
広島>>岡山>>山口>>>>鳥取島根

東北序列
宮城>>>福島>>青森岩手>秋田山形

甲信越序列
新潟>長野>>>山梨

北陸序列
石川>富山>>福井

四国序列
愛媛>香川>徳島>高知

地方序列
関東>>>>>関西>>>東海>>九州>中国>東北>>甲信越>北陸>四国

2 ::2023/03/27(月) 11:55:56.14 ID:+1DfXDnB0.net

行かないけどな

33 ::2023/03/27(月) 13:08:42.33 ID:tC7oe8qt0.net

30年前は城南区に行くのに博多駅から1時間くらいかかったわな

46 ::2023/03/27(月) 13:58:36.44 ID:EgwuN9HC0.net

>>3
元々天神系統と博多系統は別々
博多は渡辺通から延伸予定だった
天神南開業後費用対効果の関係で天神南から伸ばすようになったんだよ

15 ::2023/03/27(月) 12:23:45.55 ID:WBLhjWwy0.net

博多駅という新幹線の駅名に区名をつけるネーミングセンス。
じゃあ新横浜は港北駅じゃん。

50 ::2023/03/27(月) 14:03:46.43 ID:EgwuN9HC0.net

>>29
博多にあるから博多駅
何がおかしい?
厳密に言うなら博多の旧市街は今の祇園かは呉服町あたりだけどな

92 :(福岡県) [JP]:2023/03/29(水) 01:07:41.25 .net

福岡の交通網は変態レベルだからな
新幹線降りてから飛行機に乗るまで
30分かからないから

20 ::2023/03/27(月) 12:30:08.63 ID:flCmNWUu0.net

>>15

博多区ができる前からあの辺りは博多なのだが?

59 ::2023/03/27(月) 14:31:42.84 ID:ONTAq3cI0.net

吉武高木遺跡にも行ってみたい

85 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [NL]:2023/03/28(火) 22:27:57.87 ID:FxiQ2UPZ0.net

空港線と七隈線は規格が違うので乗り入れできない

72 ::2023/03/27(月) 23:29:51.18 ID:ONTAq3cI0.net

渡辺通りの下を歩くのはキツイから

53 ::2023/03/27(月) 14:10:13.02 ID:EgwuN9HC0.net

>>42
いまエロ拓何やってんの?

79 :マラビロク(北海道) [PR]:2023/03/28(火) 04:07:54.14 ID:PAune32M0.net

先週末福岡に行ってきたが、かわいい子が多いというのは本当だった

40 ::2023/03/27(月) 13:37:55.73 ID:RN/QJmx70.net

地下5階かよ
それでも博多駅からキャナルに歩いて行くよりは近いのかな

100 ::2023/03/30(木) 09:36:56.71 ID:4M0fhJY90.net

天神南から天神行くより近いじゃん

70 ::2023/03/27(月) 23:22:00.45 ID:mFTBO1uj0.net

やっとかよー
天神から天神南まで歩かされすぎだったつーの

29 ::2023/03/27(月) 12:49:03.12 ID:WBLhjWwy0.net

>>20
大阪で言うなら
長距離輸送の国鉄は大阪駅
地域輸送の私鉄は難波駅
と名付けた。博多や難波はピンポイントな地名じゃん。

81 :ネビラピン(愛知県) [TH]:2023/03/28(火) 04:17:33.23 ID:1evZcJR50.net

アナルシティ?(錯乱)

81 :ネビラピン(愛知県) [TH]:2023/03/28(火) 04:17:33.23 ID:1evZcJR50.net

アナルシティ?(錯乱)

14 ::2023/03/27(月) 12:18:25.60 ID:BBBN8yAo0.net

いや 歩けよ
陥没させてる場合じゃネエ