花火大会で炎上。鎮火後に再開して大炎上 [421685208]

1 ::2023/04/03(月) 10:00:27.78 ID:OGxpQ+aG0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
https://i.imgur.com/VO66Q5n.jpg
花火大会で“火事” 鎮火後に打ち上げ再開も…“再び火事”に

 会場にいた男性:「花火自体の燃えカスが車のほうに飛んできたりとか、風が結構強かった」

 アナウンス:「安全確保ができる場所で、そのままでお待ちください」

 花火大会は中断されましたが、駆け付けた消防の消火活動によって安全確認が取れたたため、花火の打ち上げは再開。しかし、その直後、またしても火が上がりました。

 今回の火災との因果関係は不明

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/38ea5955ad4205cf64c63210b03c13f31685468f&preview=auto

17 ::2023/04/03(月) 10:08:45.24 ID:UhUfPlvu0.net

この時期に花火大会とかアホか?
枯れ草だらけで更に小雨で乾燥してるのに

夏に花火やるのはそれなりに理由があるって
何故分からないの?

12 ::2023/04/03(月) 10:06:52.97 ID:jAUCJMuZ0.net

世界の終わりみたいになってるじゃねえか

28 ::2023/04/03(月) 10:23:11.06 ID:t3agZfUq0.net

消火しきれずに残り火が有ったてことなの?

50 ::2023/04/03(月) 11:45:33.93 ID:ukvLywRk0.net

新しい形の花火

2 ::2023/04/03(月) 10:01:31.62 ID:Vwa1/uri0.net

阿曽山大噴火

7 ::2023/04/03(月) 10:04:20.58 ID:act+ln7M0.net

今の時期は枯れ草カラッカラだと思うが?
なんでこんな時期に

10 ::2023/04/03(月) 10:06:21.31 ID:heijK/bz0.net

想像の10倍燃えてた

5 ::2023/04/03(月) 10:03:35.81 ID:cQg7oi/c0.net

因果関係は不明!(´・ω・`)

11 ::2023/04/03(月) 10:06:51.79 ID:rF99PxK20.net

産地偽装した花火使ってたんだろ

44 ::2023/04/03(月) 11:15:31.82 ID:qR/RUqdM0.net

あさりの祟りや

24 ::2023/04/03(月) 10:14:26.07 ID:SKE2dvTd0.net

ベギラゴン

51 ::2023/04/03(月) 11:47:00.38 ID:hnsl6eHg0.net

そんなに火が好きならば街中焼き尽くせ

58 ::2023/04/03(月) 12:12:44.78 ID:0sJhbFJU0.net

野焼きイベントということにしちゃえよ

65 ::2023/04/03(月) 13:27:30.01 ID:VwI86/R70.net

>>7
どこの地域か知らないけど
新芽が出て草が伸び始める時期ですよ

35 ::2023/04/03(月) 10:40:51.06 ID:zc35d5KI0.net

事故が起きても中止しなかったねは英断だったな

43 ::2023/04/03(月) 11:13:29.10 ID:hz11h43s0.net

草薙ノ剣があれば

13 ::2023/04/03(月) 10:07:36.16 ID:7P0zRnFE0.net

花火との因果関係は不明とか言ってるけど
風が強い日に枯れ草あるところで花火したらこうなるわな

41 ::2023/04/03(月) 10:54:42.91 ID:A4FxEEfd0.net

1度目の火事の原因も不明なうちに再開したんか。チャレンジャーだな

37 ::2023/04/03(月) 10:45:52.29 ID:GyywJSg/0.net

>>30
「なぎ払え!」
言ってみたいセリフの1つ

27 ::2023/04/03(月) 10:16:30.22 ID:figfe9wX0.net

キャンドルじゅんのアトリエで火災
みたいな感じ

45 ::2023/04/03(月) 11:17:33.64 ID:e7XRO+DT0.net

まず最初何故炎上したのか考えりゃ鎮火したあと同じ理由で再炎上するだろ

4 ::2023/04/03(月) 10:03:20.31 ID:pj6Lr4Xs0.net

九州の祭りの火元管理者って無能ばっかりだな

53 ::2023/04/03(月) 11:47:57.81 ID:ZEyQOxoA0.net

日本じゃねーか!

53 ::2023/04/03(月) 11:47:57.81 ID:ZEyQOxoA0.net

日本じゃねーか!

67 ::2023/04/03(月) 13:33:33.05 ID:x5J5AD1+0.net

今、火をつけとらすとか言って
くまモンが火をつけて回ってるんだろ
アイツ黒いから暗闇に紛れてやりたい放題だろ

36 ::2023/04/03(月) 10:42:36.23 ID:4ufIMoGT0.net

ちゃんと火を扱えるやつがやれ

38 ::2023/04/03(月) 10:46:49.66 ID:oU4W8pmJ0.net

花火大会以上に火事を見せられる方が興奮して楽しそうだなw

61 ::2023/04/03(月) 12:32:46.63 ID:rFefLQhy0.net

なんかパタリロで見たわ
たき火して宮殿が全焼してもう燃えるもんないからもう一回たき火して山が全焼してた

3 ::2023/04/03(月) 10:02:17.30 ID:uHRr34BE0.net

>>1
がんずんろう

22 ::2023/04/03(月) 10:12:33.46 ID:U0SzEqe60.net

むせる

25 ::2023/04/03(月) 10:15:11.39 ID:Ui9L8N5/0.net

九州人は馬鹿しかないさ

6 ::2023/04/03(月) 10:03:58.34 ID:Gn99ev9i0.net

馬鹿なのか?

19 ::2023/04/03(月) 10:11:09.04 ID:qKep+esx0.net

産地偽装の繰り返しに天がお怒りになったのじゃ

55 ::2023/04/03(月) 11:57:57.99 ID:jlbI6gYl0.net

運営側が素人でも中に管理能力ある人が以前はいたんだが、今は花火師任せで安全に運営できてないんだろ

46 ::2023/04/03(月) 11:23:18.88 ID:bzQUZewX0.net

風で想定外のとこまで火種が飛んだか

66 ::2023/04/03(月) 13:29:37.82 ID:UyVKgpMn0.net

立憲小西花火と名付けよう

14 ::2023/04/03(月) 10:08:14.78 ID:FjS3NG7e0.net

ついでに山焼きで汚虫を消毒だー

52 ::2023/04/03(月) 11:47:31.19 ID:OJDo7/Tp0.net

ミンス党かとオモタ

34 ::2023/04/03(月) 10:38:40.34 ID:nSS8owdH0.net

被害者出てなさそうでよかったねとしか

64 ::2023/04/03(月) 13:12:23.84 ID:M3qp9oLE0.net

>>7
コロナで仕事なくなったクソ業界が所構わず打ち上げイベントやって火事起こしてる
もうなりふり構わずだから強風だろうが風下が山林や民家だろうが気にしない

33 ::2023/04/03(月) 10:35:58.99 ID:pcoRdl170.net

隣の車、日産のミストラルか

26 ::2023/04/03(月) 10:16:14.58 ID:OlJZhiri0.net

青年団みたいなのがやってるのか?

9 ::2023/04/03(月) 10:06:15.39 ID:U0SzEqe60.net

野焼きじゃね?

40 ::2023/04/03(月) 10:52:19.03 ID:sfmA0lDT0.net

乾燥してる時期に花火なんかやるなって事

42 ::2023/04/03(月) 11:01:31.70 ID:mpDP4YdN0.net

県庁と航空局、消防署と消防団に届け出が必要だぜ

29 ::2023/04/03(月) 10:23:53.83 ID:BR7k2X2f0.net

>>8
逆神紀香w

59 ::2023/04/03(月) 12:24:59.72 ID:KgeyZ8GQ0.net

阿蘇山をあんなにしたから、火の神様の天罰やろ

15 ::2023/04/03(月) 10:08:29.61 ID:IlCBjydO0.net

ナウシカで見たわこの画

39 ::2023/04/03(月) 10:48:43.42 ID:vEZrLIOg0.net

腐ってやがる
早すぎたんだ

8 ::2023/04/03(月) 10:06:02.84 ID:CGerjSa50.net

火の国の神様、どうかどうか もうやめてください🥺