バフムトでウクライナの反転攻勢が始まる [754019341]

1 ::2023/03/28(火) 12:40:44.24 ID:TOc/xP7W0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウクライナ軍の反転攻勢か 東部戦線「バフムートの戦い」

https://www.aflo.com/ja/ap_news/contents/214464187

ウクライナ軍は3月27日、同国東部ドネツク州の廃虚と化した町バフムートの空撮映像を公開した。

 撮影したのは、「ホロドニー・ヤール」の愛称で知られる同国陸軍第93独立機械化旅団だが、撮影日時は明らかにされていない。

 ウクライナ軍参謀総長は25日、バフムートの支配を巡る戦いは長く厳しかったが、ウクライナ軍がロシア軍を押し戻していると述べ、英軍事情報筋もロシア軍が防衛的戦略に移行しているようだと指摘している。
(略)

レオパルトも届きました
https://www.cnn.co.jp/world/35201781.html

これで攻めあぐねたら相当に不味くないか?

43 :アマンタジン(やわらか銀行) [AM]:2023/03/28(火) 19:25:54.72 ID:t2B17Y6v0.net

ウク信ってウクライナ政府すら言ってない妄想を語るのは何でなん?

43 :アマンタジン(やわらか銀行) [AM]:2023/03/28(火) 19:25:54.72 ID:t2B17Y6v0.net

ウク信ってウクライナ政府すら言ってない妄想を語るのは何でなん?

56 ::2023/03/29(水) 15:23:39.46 ID:uLavf/EV0.net

>>55
例え貫通でも乗員のダメージはでかいのでは?
知らんけど

22 ::2023/03/28(火) 13:32:01.52 ID:BfzeTRpx0.net

プリゴジンがポスト・プーチンを狙ったから潰された
カディロフみたいに忠実な部下を演じていればよかったものを

48 :アタザナビル(埼玉県) [US]:2023/03/28(火) 23:04:00.91 ID:OyZtuY0X0.net

なんで露助って3ヶ月かけて
東京ドーム一個分の土地占領してマンセーするの?

7 ::2023/03/28(火) 12:46:03.65 ID:R2mhm8T+0.net

>>3
アウディイウカに移動

58 ::2023/03/29(水) 15:57:16.82 ID:1g823ajy0.net

1年前と完全一致w

2022年3月17日
キエフ周辺は膠着状態か
https://news.yahoo.co.jp/articles/565a7cfb3fe2dedb147355a45a8622eeff2178d0

 ↓ 今、ここ

2022年4月3日
ウクライナ「キーウ州全域解放」 ロシア軍東部へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/39589418fdf6766993dae713c62eab6f80f7ea48

47 :パリビズマブ(東京都) [HU]:2023/03/28(火) 21:28:45.78 ID:QzTDkCoG0.net

>>26
ウクライナ兵ってマジで勇敢だな
小銃たったの一丁持っただけで、赤子連れの丸腰女相手に一歩も退かないとは驚嘆したわ

21 ::2023/03/28(火) 13:24:45.16 ID:dg39eQt30.net

>>17
ワグネルに優位に立たれると困るから

26 ::2023/03/28(火) 13:57:06.97 ID:Y23ZD6hF0.net

ウクライナ兵の本当の敵はロシア語を話す一般民間人
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1640331935133364225/pu/vid/848×480/kKy9q1O1xD9hcgZ8.mp4

30 ::2023/03/28(火) 14:49:05.09 ID:upCTxmDr0.net

前線にいればわかる
軍事衛星の無駄遣い

53 ::2023/03/29(水) 14:56:27.28 ID:no1ECq8N0.net

バフムト攻略した占領した撃退したウクライナ軍はもういないもか言いまくってたのに結局負けんのかよ

61 :ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/30(木) 17:14:20.70 ID:Z8P32V4r0.net

>>60
まあ膨大な運動エネルギーが衝突で熱に変換されるからなぁ

17 ::2023/03/28(火) 13:20:07.63 ID:Thwdu6Oh0.net

なんでロシアはワグネル虐めたの?

37 ::2023/03/28(火) 15:21:46.92 ID:wDywGlzp0.net

>>28
>>32
ロシアは弾切れだの指揮官いないだの言われているけど、バフムトの墓地も制圧されて、ウクライナの三大要塞の1つバフムトの金属加工工場でも戦闘はじまったらしいじゃないか・・

44 :エルビテグラビル(静岡県) [CN]:2023/03/28(火) 19:30:28.74 ID:YOXXWSli0.net

鮭食べたくなってきた

36 ::2023/03/28(火) 15:21:31.27 ID:SjNqme5/0.net

1ヶ月前には包囲されて陥落寸前って言ってなかったか?

29 ::2023/03/28(火) 14:34:32.04 ID:iDy85OSK0.net

こんなの軍事衛星とか使えば正確にわかるんじゃね?

49 :レテルモビル(ジパング) [PL]:2023/03/29(水) 07:00:08.71 ID:P4G+ehPg0.net

>>26
これ生き残れたからいいけど、大半の場合はウクライナ兵に殺された上でロシアが殺したことになるんだよな

ほんとウクライナ人を皆殺しにしてほしい

2 ::2023/03/28(火) 12:41:44.07 ID:ZKeFX/050.net


ウクライナ軍春季攻勢開始か
レオのテスト運用かね

31 ::2023/03/28(火) 14:54:02.35 ID:ZKeFX/050.net

>>6
え?
訓練された兵士と一緒にウクライナ入りしたんだけど?w
あと戦車だけでなく供与した西側兵器の整備センターをポーランドに開設するってさ
重整備のケアもバッチリよw

59 ::2023/03/30(木) 11:56:34.31 ID:I84JuV2M0.net

>>55
APFSDS弾は重金属の矢なので炸裂しない

25 ::2023/03/28(火) 13:49:10.64 ID:nAs2p4Yn0.net

また反転攻勢してるの?

3 ::2023/03/28(火) 12:41:46.32 ID:v9QCo9YL0.net

ワグネルってもうアフリカに旅立ったの?

42 :エルビテグラビル(茸) [US]:2023/03/28(火) 18:53:15.37 ID:ppClMAB60.net

>>13
オデーサ取れたら半導体の覇権握れるからなぁ

33 ::2023/03/28(火) 14:54:50.62 ID:ZKeFX/050.net

>>28
それわからん
虚実の駆け引きあるだろ
ヘルソン攻めるわ→ルハンシクでした
みたいに

46 :エトラビリン(SB-iPhone) [US]:2023/03/28(火) 20:27:48.85 ID:TAvC9bEF0.net

>>1
>ウクライナ軍参謀総長は25日、バフムートの支配を巡る戦いは長く厳しかったが、ウクライナ軍がロシア軍を押し戻していると述べ

ここが、どこをどう「押し戻している」のかSNSを見ても分からない
まあ確かに、バフムート郊外では戦闘は膠着状態とは言えると思うけど。
ウクライナ側が明確にラインを上げている報告がない。

逆に市街地ではロシア軍が明確に前進していると分かる証拠が場所を特定できる映像付きで出回っている

45 :ロピナビル(茸) [US]:2023/03/28(火) 20:10:55.29 ID:GAfeSO4W0.net

>>44
日露漁業協定できてないから鮭やいくらは、もう期待できないな。

51 ::2023/03/29(水) 14:50:21.52 ID:Hl79Z53Y0.net

>>50
狙いをつける光学機器の精度が滅茶苦茶悪いのに!?

40 ::2023/03/28(火) 16:10:36.88 ID:ykw6yx0a0.net

露も宇も信じられん
最後に地に足をつけてた方の勝ちだ

27 ::2023/03/28(火) 13:59:03.52 ID:Y23ZD6hF0.net

ロンドンのスタジアムでは、イングランド対ウクライナのサッカー試合が行われた
相当数のウクライナ人が観戦した
https://mobile.twitter.com/KBoz3/status/1640352680081076230
(deleted an unsolicited ad)

9 ::2023/03/28(火) 12:48:55.05 ID:R2mhm8T+0.net

『杉雄×炒飯OL ウクライナ最新戦況は バフムトで露軍失速か』3/27
https://www.youtube.com/watch?v=R2sVKJaYdVM 前編
https://www.youtube.com/watch?v=akFRtzYkexA 後編

15 ::2023/03/28(火) 12:58:45.38 ID:4UU/pX1i0.net

>>14
禁煙を8回成功させたみたいな信頼度だな

20 ::2023/03/28(火) 13:23:10.34 ID:FpUa6uxj0.net

,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.–、_,>  
  ヽヽ___ノ 

8回チェンジしたらヤクザが来たでござる                          の巻

16 ::2023/03/28(火) 13:19:29.86 ID:UtJRue6E0.net

>>9
また御用学者の戯言

12 ::2023/03/28(火) 12:52:20.91 ID:R2mhm8T+0.net

>>4
がんばって年内に開発

60 ::2023/03/30(木) 12:36:16.44 ID:RGtP10Cd0.net

爆発とすこし違うが、劣化ウラン弾なら標的が十分に固いと発火炎上する
柔らかいとそのまま突き抜けるだけだけど

23 ::2023/03/28(火) 13:42:09.31 ID:94JC23DY0.net

うんこがいっぱい出るときバフルムーーーーートって言うよね

35 ::2023/03/28(火) 15:18:56.93 ID:y18eRTut0.net

今バフムトは北側から逆時計周りにロシアに包囲されそうになっているんだが・・
ウクライナ軍が撃退しました。と、妄想垂れ流すYouTubeがあるんだがどうなってるんだこれ?

41 ::2023/03/28(火) 16:17:38.58 ID:ZKeFX/050.net

>>38
APFSDS弾が正面装甲に命中して
そのまま車体後部を貫通する

18 ::2023/03/28(火) 13:20:15.76 ID:UtJRue6E0.net

>>11
なんでそんなに必死に守ってるの?陥落すると不味いことでもあるのかね?

24 ::2023/03/28(火) 13:47:02.67 ID:Dq94kWYY0.net

(調整中)でもプーアノン埼玉が
透け透けシースルーで草

39 ::2023/03/28(火) 16:06:39.60 ID:upCTxmDr0.net

そいつらは陣地に埋めて固定砲台にするみたいよ

57 ::2023/03/29(水) 15:31:26.22 ID:4ngdXkPO0.net

TDNの一転攻勢

34 ::2023/03/28(火) 15:18:23.66 ID:eLLJj9HV0.net

>>18
取られたら取り返すのにかなり労力がかかるんだって

10 ::2023/03/28(火) 12:49:35.43 ID:vt3SyVPD0.net

一方岸田は日本でハンペンを狙う

28 ::2023/03/28(火) 14:08:57.67 ID:4S768ueP0.net

>>2
本命は南だから

13 ::2023/03/28(火) 12:54:07.78 ID:JdbE4ZU80.net

ロシアもあれだけ犠牲厭わないなら
補給なんかしらんで東部とキーウにとにかく突っ込ませて分散させとけば良かったと思うんだが
下手に南部まで制圧地域広げたから逆にウクライナに振り回されてクリミアもどうしようとあたふたしとる

19 ::2023/03/28(火) 13:21:00.45 ID:UtJRue6E0.net

>>14
それ自体が西側のフェイクニュース

52 ::2023/03/29(水) 14:54:06.14 ID:Hl79Z53Y0.net

>>35
逆時計周りに攻められてるけど、ここ1週間、戦線がほとんど動いてないし、攻撃の頻度が激落してる