来年度予算案、小西文書で国会空転で時間稼ぎしたので29日にも自然成立へ [158879285]

1 ::2023/03/27(月) 10:49:02.36 ID:3fxiryO50.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
新年度=令和5年度予算案 参院での採決に向け与野党調整へ
2023年3月27日 7時34分

参議院で審議が行われている新年度予算案は、29日までに採決が行われなければ、憲法の規定により自然成立します。
与党側は28日に採決したいとしていて、野党側と調整が行われる見通しです。
国会では27日、先の岸田総理大臣のウクライナ訪問を受けて、午前の参議院本会議で帰国報告と各党の質疑が行われ、午後には参議院予算委員会で、岸田総理大臣と関係閣僚が
出席して集中審議が行われます。

この中では、先に政府が決定した2兆円余りの追加の物価高騰対策や、5月のG7広島サミットに向けた今後の外交方針、それに放送法が定める「政治的公平」の解釈に関する
総務省の行政文書などをめぐり与野党の論戦が交わされます。

一方、先月末に衆議院を通過し参議院で審議が行われている新年度=令和5年度予算案は、29日までに採決が行われなければ憲法の規定により自然成立します。

与党側は28日中に予算委員会と本会議でそれぞれ採決したいとしていて、野党側と調整が行われる見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230327/k10014020601000.html

60 ::2023/03/27(月) 11:14:59.12 ID:U91h0yAA0.net

居る意味が無いどころか自民サポ

75 ::2023/03/27(月) 11:21:28.68 ID:A1aRGZMU0.net

海外では政府ではないところガーという報道解説もあるけれど
米国で電波監督してるFCCの議長は民主党議員
日本で言う与党議員がトップなんだがその点は言いたくなかったり
ガバガバじゃない?

140 :アデホビル(茸) [ニダ]:2023/03/27(月) 12:31:55.71 ID:F3ZadIyd0.net

>>135
一応公文書のカテゴリに入るってだけで事実だと証明された訳じゃ無いし、結局されなかった
独断で作成させた…?
管理簿にすら載ってない物が何で高市の責任になるんだ?

で、結局高市が何で捏造の証明なんかしなきゃいけないって論拠は?

208 ::2023/03/27(月) 22:31:52.23 ID:yvH97RQ20.net

やっぱ立憲って自民の雇われピエロなのでは?

7 ::2023/03/27(月) 10:50:57.78 ID:+z2LdSLr0.net

こうやって国が腐っていく

131 :アタザナビル(茸) [US]:2023/03/27(月) 12:26:04.66 ID:9v9lORF20.net

>>126
(;゚∇゚)<まだこんなこと言ってるキチガイがいるだな(わすれろよおおおわあおおおおお!!!!)

173 :マラビロク(埼玉県) [ニダ]:2023/03/27(月) 13:22:00.75 ID:HvmSzDMv0.net

職業政治家に皆で再就職する事が皆にとって一番いいからな

146 :アタザナビル(茸) [US]:2023/03/27(月) 12:41:55.39 ID:9v9lORF20.net

>>140
【【【【【高市答弁】】】】で高市大臣管轄下で捏造文書が作成されたのなら責任免れない
高市メールでは立証できん

112 :アメナメビル(茸) [ニダ]:2023/03/27(月) 12:06:59.76 ID:AN8T/ijf0.net

総務省の行政文書ではなく、総務省の文書改ざんって書かないと森友ガーの時と整合性がないよね。ゴミメディア

209 ::2023/03/27(月) 22:39:03.89 ID:yPsLjxRI0.net

マジで国民の敵だな。

107 :レテルモビル(東京都) [ニダ]:2023/03/27(月) 12:00:18.54 ID:lMydQ7mQ0.net

審議を尽くしていない!賛成できない!

187 :ペラミビル(埼玉県) [ニダ]:2023/03/27(月) 14:33:39.19 ID:nYqauGQE0.net

>>185
それはソ連の学者が言ってたな
国民が文化的に社会主義になってる

156 :ダルナビルエタノール(茸) [KR]:2023/03/27(月) 12:51:39.91 ID:UFyVSTc80.net

>>135
総務省「文書の内容は捏造でしたーwwww」

13 ::2023/03/27(月) 10:52:34.47 ID:XF212Nc/0.net

自民党「馬鹿な敵は、最高の味方だな。サンクス小西」

214 ::2023/03/28(火) 01:52:17.51 ID:QTl/ZFBj0.net

参議院はもういらないだろ
野党の無駄話の場になった
真面目に予算案議論してないんだから

98 ::2023/03/27(月) 11:45:33.79 ID:1aoGKWu30.net

あれだけやって何の成果も無いとか

34 ::2023/03/27(月) 11:03:17.54 ID:sTL/pRzJ0.net

予算委員会でやる事じゃないのが理解出来ない人間が国会議員w

78 ::2023/03/27(月) 11:24:25.49 ID:H9FFV+Qc0.net

モリカケから全く進歩していないな

117 :エムトリシタビン(茸) [FI]:2023/03/27(月) 12:14:29.51 ID:eMBNgVAN0.net

麻生がニッコニコで
「何事もなく終わってよかったなぁー」

って言ってて笑ったわ

96 ::2023/03/27(月) 11:44:28.01 ID:pPA0tn3E0.net

>>4
言うに決まってるじゃんアイツ等だぜ?w(´・д・`)

58 ::2023/03/27(月) 11:14:22.73 ID:teu9S71X0.net

圧力に立ち向かってるのが売り
それがマスコミでありメディアなんだけどな

旭川医大の件でも誰の宣伝にも加担しないとしつつ
ドヤ顔で知る権利を盾に自己正当化もしてたけどさ

109 :ピマリシン(北海道) [ニダ]:2023/03/27(月) 12:04:30.08 ID:/fSS0/ai0.net

きちんと精査もされないままいろんな法律も通っていく
マジで立憲とか自民のサポーターすぎ

101 :インターフェロンα(茸) [US]:2023/03/27(月) 11:50:20.30 ID:CH5wiHLJ0.net

小西ナイスアシスト
     ||
   ∧||∧コニシ
  (  ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡

149 :ジドブジン(ジパング) [CZ]:2023/03/27(月) 12:43:53.40 ID:5pODlwFO0.net

予算案って基本いじりようがないから審議がいつも
「こんな与党が出してくる案でいいんでしょうか!?」みたい話になる
予算案審議自体が無駄なんだよ
学校がもう決めたことを報告するだけの生徒総会みたいなもん
日本の政治は官僚にまかせておけ

168 :(アメリカ) [US]:2023/03/27(月) 13:11:46.01 .net

>>159
マスゴミによる報道の公平性が低い中、やる事はちゃんとやって成果出してるから相当優秀だぞ

岸田内閣の成果物
2021年度の成果物として25-44歳の女性の就業率は78.6%と過去最高。
正社員数も3,565万人とこれも過去最高。
男性の育休取得率13.97%も過去最高。
待機児童数は5,634人と過去最少になった。
菅内閣からの継続政策である携帯電話料金は2,973円まで下がった。
経済成長政策として力を入れている農林水産物の輸出も過去最高の1兆2,382億円になった。
コロナ対策も手堅く3回目のワクチン接種率も6割を超えて岸田内閣発足以来7月までの100万人当たりの陽性者数は
5.9万人でフランスの36.3万人、アメリカの13万人など主要先進国と比較して低水準をキープしている。
死亡者数も少ない。
失業率も2.8%と低水準。

165 :ビダラビン(宮崎県) [US]:2023/03/27(月) 13:09:51.35 ID:H4m/LV3y0.net

高市ほど時期総理大臣に相応しい人物はいない
左派マスコミと野党のネガキャンに負けるな

33 ::2023/03/27(月) 11:02:52.78 ID:E+8PomBJ0.net

>>30
おまえの言う所のゴミみたいな予算の話をしないで小西文書()で騒ぐような奴等が野党第一党だからな
立憲民主党のせいだろ

18 ::2023/03/27(月) 10:54:37.09 ID:E+8PomBJ0.net

これに加担してた池沼パヨカス達さぁ…

211 ::2023/03/28(火) 01:23:41.86 ID:cAOOzMaD0.net

このレベルでも自民よりちょいマシ程度だから怖いわ
絶対投票はせんけど
消去法で維新しかない

22 ::2023/03/27(月) 10:57:14.53 ID:QBIGVNkY0.net

>>14
なんだよもなにもNTT労組じゃなかったか支持母体

88 ::2023/03/27(月) 11:35:14.76 ID:W7tc+e1T0.net

自民党へのアシストでしょこれ
あー分かっちゃったよ俺
小西は自民党から密約貰っているに違いない
次の選挙で対立候補擁立しない、とかでさ
そうでもなきゃ、間抜け過ぎるでしょ……

43 ::2023/03/27(月) 11:06:35.62 ID:PDN/LE/80.net

小西を懲罰委員会にかけろ

137 :ザナミビル(東京都) [PK]:2023/03/27(月) 12:29:47.75 ID:zuYzyQ+g0.net

>>131
>>135
それ以降のやり取りはあまりのショックに消去したの?w

170 :ザナミビル(東京都) [PK]:2023/03/27(月) 13:15:51.92 ID:zuYzyQ+g0.net

>>169
野党の意見とは?
怪文書を持ち出して意味不明なことを喚くこと?

159 :レムデシビル(茸) [ニダ]:2023/03/27(月) 13:01:25.31 ID:I9myDhLy0.net

しかし岸田さん無茶苦茶悪い人かもね
高市を晒し者にして総理総裁候補としての芽を潰す上に被害担当艦として集中砲火浴びせさせ目くらまし
その間統一教会問題はいつの間にか下火になり韓国大統領迎えインドへ行って帰りにキーウ訪問してしゃもじで話題
蓮舫や辻元が検討使とかバカにしていたけど一枚も二枚も上手だったな

106 :マラビロク(石川県) [CN]:2023/03/27(月) 11:58:12.26 ID:YqOsaQjr0.net

>>4
100%言うだろ

164 :マラビロク(ジパング) [FR]:2023/03/27(月) 13:08:53.57 ID:1pWdBVNX0.net

予算委員会で他に質問してた人ら他の質問をしてた人もいたけど
報道が不要と判断

これが国民の知る権利を守ると云ってる連中のやったこと

45 ::2023/03/27(月) 11:06:40.29 ID:Q1XANnBO0.net

>>4
それを言うための小西だと思ってる

35 ::2023/03/27(月) 11:03:22.69 ID:9v9lORF20.net

よくやった
共産党もニンマリだ

40 ::2023/03/27(月) 11:05:40.41 ID:lSwRfgn30.net

ちなみにキー局・民放連要望が反映された電波法・放送法改正案は閣議決定済み
ここに批判を向けない権力者の監視役を名乗る報道って腐敗しまくりじゃないかな

もう公共性がある設定での特権は引きはがせよ

46 ::2023/03/27(月) 11:06:45.12 ID:x7/cOYMo0.net

こんなことしてるから自民党が好き勝手にやるんだろ

218 ::2023/03/30(木) 07:13:30.07 ID:fq57NifN0.net

空転しなくても成立するだろ?話し合いで変わるとでも?

151 :テラプレビル(光) [US]:2023/03/27(月) 12:44:43.30 ID:oxk6lTTf0.net

>>147
5chだからセーフなんて事はないからな

179 :リルピビリン(東京都) [EU]:2023/03/27(月) 13:52:27.62 ID:yr4szUCR0.net

>>168
外交でもNATO首脳会議に日本の首相として参院選中にもかかわらず参加したりQUAD首脳会議を日本で初開催したり韓国尹大統領を日本で迎えて相手に完全に譲歩させたりしてるしな
安保でいえば安保3文書に大戦後初めて的基地反撃能力明記してそれを受けて早速トマホーク保有に踏み出したり
安倍さんでもやれなかったことをサクサク進めてるんだけど宏池会のハト派イメージで検討使とバカにされるだけで終わってるし
国内より中露のほうが安倍より強硬派だと警戒し始めてるってお笑い

212 ::2023/03/28(火) 01:28:18.69 ID:gA4dtoUl0.net

今日の午後に預貯金おろせば良いんか。

121 :アデホビル(茸) [US]:2023/03/27(月) 12:17:45.42 ID:otyfqc+b0.net

>>8
官報で公式見解として載せるべし

42 ::2023/03/27(月) 11:06:31.87 ID:W6eiz9ku0.net

国会を小学生の帰りの会みたいな風に扱って時間を浪費した立憲を許してはならない

116 :ラルテグラビルカリウム(愛知県) [US]:2023/03/27(月) 12:12:59.72 ID:PySa9OIe0.net

AZABUのせいで野盗第一党から脱落するんやろなw

32 ::2023/03/27(月) 11:02:29.14 ID:lSwRfgn30.net

報道「小西文書と高市のネタ以外は参院予算委の質問を報じる必要は一切ない!論拠は緊急アンケート調査結果!世論の要求に合わせてだから問題ない!!!!」

こうやって知る権利を踏みにじるのってセーフなの?
報道機関には公共性があるからこそ守られる権利や保護は知る権利のためなのだけど

54 ::2023/03/27(月) 11:11:25.28 ID:wSNNH+D70.net

選挙前の民主党とメディアのネガキャン
毎回の事だけど いい加減規制するか殺した方がいいよ

まじで売国タッグでしかない