ドリフターズで高木ブーが一番長生きだった件 [422186189]

1 ::2023/03/27(月) 20:13:09.72 ID:rYO1eKIv0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
音楽&コントグループ「ザ・ドリフターズ」の高木ブーさんが3月8日にInstagramを更新
90歳の誕生日を迎えたことを報告
ファンからはお祝いコメントが寄せられています
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2303/09/news101_0.html

20 ::2023/03/27(月) 20:22:23.18 ID:Q3jxIsOp0.net

ドリフターズがバンドとは知らない奴ばかりだろう

110 ::2023/03/28(火) 01:31:32.20 ID:i97Jk+980.net

小太りが一番長生きするらしい

103 ::2023/03/27(月) 23:04:46.65 ID:EAzSWtcI0.net

できるかなのノッポさんと双璧

144 :ネビラピン(調整中) [SA]:2023/03/28(火) 16:58:29.27 ID:7TBsu8yN0.net

すわ親治

154 ::2023/03/29(水) 05:45:39.09 ID:TQknWwrE0.net

で、極めつけは真面目にバリバリ働いてた奴も老人にひき殺されたってとこ

まったく狂った世の中だねぇ
昭和の風俗ってのは

まるでいらすと屋だなw

13 ::2023/03/27(月) 20:19:24.24 ID:bgNBNiHm0.net

加藤茶と10歳も離れてたのか

65 ::2023/03/27(月) 21:27:42.77 ID:CeedDsV20.net

で、あるか

81 ::2023/03/27(月) 22:01:18.28 ID:wL57wE0k0.net

>>69
嫁さんええ人だしな

107 ::2023/03/27(月) 23:52:56.84 ID:3vGC0erX0.net

健康的な生活してたのだろう

87 ::2023/03/27(月) 22:13:14.01 ID:HTTJY0/b0.net

全員この世の春を謳歌したんだから
いつ死のうが思い残すことはないだろ

60 ::2023/03/27(月) 21:12:36.09 ID:h6zSpXvD0.net

太ってるけど、暴飲暴食のイメージないな
ゆっくり食べてる感じ
スローフード

141 ::2023/03/28(火) 11:43:30.07 ID:lHnhJd/l0.net

デブはアンチ

105 ::2023/03/27(月) 23:07:43.80 ID:LSe6i8Cl0.net

チョーさんが一番ってこと考えるとやっぱりストレスが寿命縮める気がするな
好きなように生きてる高木が長生きしてることも

14 ::2023/03/27(月) 20:19:47.95 ID:qqyTiEUf0.net

メンバー全員の死を見届ける…
悲しくもそれが茶の宿命!

119 :イスラトラビル(調整中) [IT]:2023/03/28(火) 05:30:30.10 ID:fnZM3g1m0.net

やっぱ高木ブー最強なんよな

102 ::2023/03/27(月) 23:02:59.03 ID:G/qjo0BE0.net

>>101
10年くらい前に死んだよ

109 ::2023/03/28(火) 00:45:10.60 ID:J7EhEDdU0.net

予想外の展開

58 ::2023/03/27(月) 21:10:16.23 ID:BTfAkikv0.net

好き放題寝るからな

137 ::2023/03/28(火) 10:24:07.19 ID:T8P5jWrL0.net

年寄りは動かない方が長生きできる

24 ::2023/03/27(月) 20:25:00.61 ID:tJxwHZyp0.net

プーさんだけやん親族に囲まれていい老後送ってるの

66 ::2023/03/27(月) 21:29:02.02 ID:7fzYGLDq0.net

90歳か若いなあ

152 ::2023/03/29(水) 04:49:34.67 ID:TQknWwrE0.net

まぁ、家でほとんど寝てる奴が最強って事では
つまりニートひきこもりは意外と長生きという話

不都合な真実だなw
社畜にとっては

77 ::2023/03/27(月) 21:49:43.78 ID:5zqsNGlF0.net

ハナ肇の命名センスはすごかったんだろうな。
志村康徳、加藤 英文のままだったら売れなかったろう

26 ::2023/03/27(月) 20:38:23.33 ID:cHgZJ5Fc0.net

タバコ酒メタボハゲ
早死にするというイメージだけど実は健康的という真実
どこの利権が黒幕なんだよ

37 ::2023/03/27(月) 20:46:58.72 ID:JZnvPTEO0.net

注目されたり周りから妬まれたりストレスが一番の死因って事か

55 ::2023/03/27(月) 21:04:03.18 ID:dEeCcFWT0.net

いや真面目に>>3が大事なんじゃないかな

118 ::2023/03/28(火) 01:57:13.28 ID:Hx/Zjga80.net

藤子・F・不二雄のSF短編マンガがNHKで実写ドラマ化、「流血鬼」など10作品
https://natalie.mu/comic/news/504405
加藤茶も出るから楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

73 ::2023/03/27(月) 21:45:40.84 ID:6bRjk2UE0.net

>>20
坂本九とかな
そもそも全員、結成時のメンバーじゃないんじゃなかったっけ

140 ::2023/03/28(火) 10:45:51.42 ID:Aa6zgCip0.net

>>112
長生きは遺伝子
健康ヲタクでも早く死ぬ奴はいるからね

53 ::2023/03/27(月) 21:02:03.53 ID:ococTWXw0.net

>>20
これほんと知らなくてさ
タモリかタケシの番組でドラム叩いててくっそうまかったんだけど途中でドラムセット崩れていってもっと聴きたかったと思ってたら
村上ポンタ出てきて本物はこうみたいな見せ方してんだけどカトちゃんのが全然上手くてまじ謎演出だった

5 ::2023/03/27(月) 20:15:15.28 ID:Jsj6a9jZ0.net

寝る子は育つ

29 ::2023/03/27(月) 20:39:45.86 ID:JWSnLFRb0.net

いかりや「首おいてけ!」

115 ::2023/03/28(火) 01:49:09.35 ID:qGo6Bm61.net

たぶんドリフターズファンは誰も思わなかったはず
いかりやがなくなった時は次はブーが追うとか茶化されてたのにほんとわからんもんだな

114 ::2023/03/28(火) 01:46:09.89 ID:1B+7HvkQ0.net

でぶで長生きって世界初じゃね?

72 ::2023/03/27(月) 21:45:40.12 ID:aR77sBSl0.net

牛乳CMコントはもうさすがにできんか

75 ::2023/03/27(月) 21:46:48.46 ID:A3KXk+h50.net

加藤茶が先にとは思わなかったわ。残念だ。

101 ::2023/03/27(月) 23:01:59.45 ID:NDHEeLQt0.net

まだ新井注が生きてるだろ

41 ::2023/03/27(月) 20:47:34.21 ID:Y29Em5Ez0.net

ある意味勝ち組はブーちゃんだった

155 ::2023/03/29(水) 06:23:35.73 ID:y842yXNY0.net

睡眠は長生きの秘訣

9 ::2023/03/27(月) 20:16:41.03 ID:NO41Z7MG0.net

>>3
ガッ

138 ::2023/03/28(火) 10:40:23.29 ID:JLkDSKie0.net

今度ポーカロ兄弟のいないルカサーだけのTOTOが来日するけどそれをTOTOと呼べるのか、
という問題と同じだな、高木ブードリフターズ

22 ::2023/03/27(月) 20:23:27.50 ID:dn7Jqhia0.net

実はのぶのぶポジション?

135 ::2023/03/28(火) 08:59:05.77 ID:RvgtUY+B0.net

ブートバー

100 ::2023/03/27(月) 23:01:15.85 ID:aglfR1dQ0.net

>>20
ドリフターズ自体を若いのは知らんのではと

18 ::2023/03/27(月) 20:21:48.25 ID:X4+dG2DJ0.net

糖尿病だけどちゃんと治療してたら長生きするんだな
むしろ健康に自身があって検査も何もしてないとある日コロって逝く

129 ::2023/03/28(火) 08:06:40.05 ID:hzubOlHg0.net

何だかんだでブーが一番幸せそうだったしな

74 ::2023/03/27(月) 21:46:31.92 ID:LJyBMDMN0.net

加藤は流石に90いかんやろ的な意味ではブーが一番長生きに決定してる

46 ::2023/03/27(月) 20:51:36.82 ID:Uk1ftj4m0.net

>>41
仕事も楽そうだったしな

136 ::2023/03/28(火) 09:16:53.25 ID:PpmN8R0o0.net

そして1人の冬が来たよ
って随分前から予言されてるからな

19 ::2023/03/27(月) 20:22:05.71 ID:FuYj7wQi0.net

ノーストレス人生っぽいもんな