アントニオ猪木さん「お別れの会」に7000人が参列。猪木さんの孫も登場 [292723191]

1 ::2023/03/07(火) 22:31:02.41 ID:IXzblJyg0.net ?PLT(19081)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
昨年10月1日に79歳で死去したアントニオ猪木さん(本名猪木寛至さん)のお別れ会が7日、東京・両国国技館で行われ、武藤敬司氏、蝶野正洋、藤波辰爾、棚橋弘至ら新日本プロレスの現役選手らも出席した。

森喜朗元首相、野田佳彦元首相ら政界などからも参列者のあった1部の式典では藤波、棚橋が弔辞を読み上げ、一般来場者を含め4800人が参列した。

第2部の献花式には2200人が参列。
この日の1、2部で計7000人が両国国技館に集まった。

猪木さんの長女・寛子さんも式典後には「時々悲しいなという時はあります」と思いを打ち明けた。
一番の思い出を問われると「ロスに住んでいた時にご飯を食べに行った時のあのリラックスした姿。
短パンとTシャツでよく棒を持ちながら歩いていて、サンタモニカのビーチでスティックマンって呼ばれて(笑)」と話した。

幼少期には父の不在の時が多かったことから
「小さい時の思い出は悲しいなって。ほら、家にいないから。パパが恋しいなと(思っていた)」と振り返った。

その上で「すごい家庭を犠牲にした。でも、それが彼の良さだった。こんなに大勢のファンの人たちを喜ばせた。それはやっぱり家庭を犠牲にしないとできないことだっていうのは(今の)私は理解できている。
今、思うと家庭にこもって人生を過ごす人間じゃなかったというのはあります」と父を思いやった。
https://www.daily.co.jp/ring/2023/03/07/0016117628.shtml
猪木さんの孫の尚登さん(右)
https://www.nikkansports.com/battle/news/img/202303070000582-w1300_3.jpg

38 ::2023/03/07(火) 23:50:50.94 ID:UceLd4Ox0.net

さすがアントン
安倍とは違うのだよ

30 ::2023/03/07(火) 23:21:27.09 ID:c+F/e5ba0.net

>>11
いいね

62 ::2023/03/08(水) 22:48:00.77 ID:B5N4SXRt0.net

猪木の嫁は何人いるの?
倍賞美津子が一人目だよね。

50 ::2023/03/08(水) 01:29:32.57 ID:d8A3CLWp0.net

>>6
会場が取れねーんだよ。
そのおかげでオレは京都から行けたけどな

21 ::2023/03/07(火) 22:45:33.56 ID:GRtJsL450.net

>>11
かわいい

4 ::2023/03/07(火) 22:34:17.41 ID:QcKaE3mi0.net

香典返しは孫のビンタ

10 ::2023/03/07(火) 22:37:37.50 ID:12vvO61J0.net

元気ですか?

28 ::2023/03/07(火) 23:16:39.80 ID:Dkjmi3Qp0.net

>>23
遺骨をポリポリ食ってる奴がいたら息子だね

37 ::2023/03/07(火) 23:48:48.32 ID:D/ZBNf4C0.net

逝けばわかるさ!

54 ::2023/03/08(水) 06:22:14.26 ID:1i28/Eg20.net

>>40
喜び組の性接待受けるためにこまめに北朝鮮に行っていた

64 ::2023/03/09(木) 08:31:05.73 ID:CQoYVAh40.net

猪木最大の功績はイラク人質救出作戦
これは猪木でないとできない
猪木だからこそできた
そしてスポーツ省を作れと散々言って実現した
政治家でも結果を残す猪木

11 ::2023/03/07(火) 22:37:52.55 ID:QYNytURu0.net

49 ::2023/03/08(水) 01:00:31.97 ID:KKtHAhoL0.net

北朝鮮から泣き女が派遣されてくるのかなと思ってたけど
別にそんなことはなかった

39 ::2023/03/07(火) 23:55:41.80 ID:PBDPo4yI0.net

中露北南とパイプ持ってるヤツにろくなのがいねえ

43 ::2023/03/08(水) 00:29:41.18 ID:Sf6kh/4J0.net

えー
お別れと言う事ですけれども
おい、おまえらオレをちゃんと送り出せるのかい?

34 ::2023/03/07(火) 23:31:13.58 ID:A2l4n+Hf0.net

行けばわかるさ

42 ::2023/03/08(水) 00:24:59.89 ID:k3hoxslq0.net

>>1
右手が花の慶次の岩兵衛みたいになってないか?

26 ::2023/03/07(火) 23:10:46.60 ID:Yt1zps870.net

>>25
アイドルオタクは平日でも万単位で集まるぞ?

9 ::2023/03/07(火) 22:37:32.64 ID:7ZFYkZyz0.net

アントンリブいらんかねー?
アントンマテ茶もよろしく!

32 ::2023/03/07(火) 23:27:39.51 ID:hsWRIkQl0.net

なんだかわからないけど偉大な人だった気がする

32 ::2023/03/07(火) 23:27:39.51 ID:hsWRIkQl0.net

なんだかわからないけど偉大な人だった気がする

20 ::2023/03/07(火) 22:45:07.71 ID:6YQWpOkA0.net

もう学生じゃないだろ

63 ::2023/03/08(水) 23:05:12.58 ID:VtufOvwX0.net

>>62
ふたり目だよ。
最初は武者修行時の現地の方。

14 ::2023/03/07(火) 22:38:37.74 ID:GhDEDVdN0.net

森元はそれどころじゃ無いだろ

51 ::2023/03/08(水) 01:48:59.95 ID:fRCUlWZt0.net

>>25
wbcも来るやつは来る

47 ::2023/03/08(水) 00:57:30.11 ID:BO3EE+U/0.net

江本は来たのか?

3 ::2023/03/07(火) 22:32:56.32 ID:khjd8W3f0.net

入場料一万円

41 ::2023/03/08(水) 00:02:35.24 ID:I7mrlY4S0.net

>>11
明日も頑張れそうだわ
ありがとう

60 ::2023/03/08(水) 22:41:03.51 ID:bfe/+j6s0.net

明日への荷造りに手を借りて暫くは楽し気にいたけれど
突然マイク握り「元気ですかー!」

元気があれば嫁にもいける

48 ::2023/03/08(水) 00:57:47.87 ID:zmgj1zGa0.net

ああ、葬式でなぜか袴を履いてた坊主の子か