WBC中国 呉竜府監督『日本よ、勝つと思ってるだろうが中国四千年の歴史をナメないほうがいい』 [784885787]

1 ::2023/03/07(火) 21:53:43.50 ID:JhMbw19d0●.net ?PLT(16000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
野丘(やきゅう)

古代中国では当時、戦が激しく兵士の士気が下がっていた。
それに困った時の皇帝は気休めにと石を投げてそれを木の棒で打つ。という娯楽を編み出した。
兵士達にも好評であり、戦の合間に楽しんだ。そして瞬く間に市民にも広まり、野原でも丘でも楽しめることから、
野丘と名づけられ中国の娯楽として定着した。
しかし、野丘に夢中になりすぎて勤労意欲が無くなり、経済に影響する事を危惧した皇帝は野丘を禁止した。
野丘は日本にも広まり、現在の野球の基礎となった。
皮肉にも野球は今や世界的スポーツになっているが、
中国で禁止されていなければ、1,2位を争うほどに盛んになっていただろう。

民明書房刊「世界に広まった娯楽〜スポーツ編、野丘」より

WBC中国代表監督が記者に珍要求「大谷選手にも聞いておいてくれよな!」…最後の強化試合は社会人に敗戦
https://hochi.news/articles/20230307-OHT1T51195.html?page=1
WBC中国代表が7日、サンマリン宮崎で社会人の企業チーム・宮崎梅田学園と本戦前の最後の強化試合に臨み、
5−7で敗れた。大谷翔平投手の先発が予想される9日の初戦・日本戦(東京D)では苦戦が予想されるが、
ナインはネバーギブアップの精神でぶつかる覚悟を示した。

日本との実力差はいかんともしがたい。ワンサイドになる可能性も高い。
大谷相手にまずは1点−というのが現実的な目標だろう。
鍵を握るのが元ソフトバンクで現在は日立製作所でプレーする3番の真砂勇介と、
4番の陳晨だ。この日も真砂は3打数2安打、陳晨は4打数4安打3打点と暴れた。

陳晨に聞いた。

昨日の大谷の2発、動画見ました?」

彼は笑顔で「見ました。本当に凄いです。少しでも近づいていけるように頑張りたいと思います」と瞳を輝かせ、
「WBCはとにかく素晴らしい舞台。どの選手も最高のパフォーマンスを見せると思う。
私も努力をして、最後まであきらめずに頑張りたいと思います」と意気込んだ。
そのやりとりを聞いていたリロイ監督は私に、こう言った。
「大谷選手にも、ウチの真砂と陳晨がヒットを打ったのを見たかどうか、聞いておいてくれよな!」
ほとばしるライバル心。いざ、勝負だ。(加藤 弘士)

12 ::2023/03/07(火) 21:56:51.84 ID:3Y/3SLku0.net

とりあえずアピールプレイぐらいは理解しておこうな

101 ::2023/03/07(火) 22:46:49.16 ID:WSv9lDxj0.net

>>98
ゴルフの当たりでやっと気付いた

184 ::2023/03/08(水) 01:48:11.94 ID:nwo/VjqG0.net

>年月 略史
>1911年 辛亥革命がおこる
>1912年中華民国成立、清朝崩壊
>1921年中国共産党創立
>1949年10月1日中華人民共和国成立

日本の外務省から引っ張ってきたけど何が4000年だって?

295 ::2023/03/08(水) 21:55:53.41 ID:QwBllk3w0.net

ヌンチャクバットとか三節棍バットとか使ってくれるんか

170 ::2023/03/08(水) 00:29:57.94 ID:G2WlBCAc0.net

民明書房刊かとおもったら

155 ::2023/03/07(火) 23:52:44.13 ID:HuW0E/uN0.net

中国も出るの?

296 ::2023/03/08(水) 21:58:28.50 ID:46WYTK/X0.net

チョンより清々しく見えるのは何故だろう

66 ::2023/03/07(火) 22:26:51.10 ID:rjdKR89T0.net

中国代表9人
日本代表7人
で戦ったらどうなるんだろ

68 ::2023/03/07(火) 22:28:40.00 ID:6EMHBRfg0.net

杯野郎は真っ青さ

290 ::2023/03/08(水) 21:29:18.53 ID:CAFOXZZd0.net

>>1
呉竜府、ってゴルフの創始者とちゃうんけ
民明書房でみたぞ

56 ::2023/03/07(火) 22:15:39.04 ID:t6FnO0GR0.net

少林野球かよ

206 ::2023/03/08(水) 03:55:13.59 ID:XRjm8MC/0.net

選手が少林寺から来たら侍ジャパンと互角かもよ

219 ::2023/03/08(水) 06:38:35.52 ID:t2OZXKeK0.net

>>19
男塾じゃないのか

45 ::2023/03/07(火) 22:09:35.99 ID:V8uCZzg50.net

4000年の歴史は統一と分裂の繰り返しの歴史やんか

100 ::2023/03/07(火) 22:46:37.84 ID:2e7AFS2y0.net

>>97
女子バレーボール…はぁ?

177 ::2023/03/08(水) 00:52:28.08 ID:SLHaE4ix0.net

少林寺野球でもやるつもりか

231 ::2023/03/08(水) 08:10:07.14 ID:7yezcNc20.net

こういう意気込みは良いでしょ
どこぞの死球ほのめかす屑と較べるまでもなく良い。

245 :ビダラビン(やわらか銀行) [ニダ]:2023/03/08(水) 10:08:18.31 ID:XRjm8MC/0.net

>>234
その投手をリード出来るキャッチャーはいるのかね

272 ::2023/03/08(水) 13:40:33.19 ID:0dL6OIHE0.net

よく知らんけど中国ってアノ国とは違って割とルールに則って試合するイメージがある

244 :名無しさんがお送りします:2023/03/08(水) 11:50:04.52 ID:M6uBguewI

皇族皆殺しにして文革したから歴史の継承切れてるだろ
今の中国は違う国だよ

60 ::2023/03/07(火) 22:20:46.62 ID:uYHfeQdP0.net

>>58
確かにあそこら辺4000年前から人は住んでたとは思うけど

147 ::2023/03/07(火) 23:35:52.55 ID:qGGTFgl70.net

>>19
声に出したらフフッってなった閥区素栗院(ばつくすくりいん)

102 ::2023/03/07(火) 22:47:31.82 ID:Y0S1jzLo0.net

途中まで民明書房を信じてた(´・ω・`)

79 ::2023/03/07(火) 22:35:40.22 ID:7DSddFgS0.net

俺が北京駐在時代の同僚が「ゴルフと野球とサッカーは中国発祥」と言ってたので古代の文献でもあるのかな?って思ったら民明書房だった
お前らさ、まじで民明書房を中国で流行らせるやめろよ。真に受けてるやついるぞ…

151 ::2023/03/07(火) 23:43:35.08 ID:stIJ717A0.net

>>1
本文にゴルフ監督が出てこなじゃないか

252 :アデホビル(沖縄県) [US]:2023/03/08(水) 10:18:59.15 ID:0DfVDRf20.net

草野球レベルのチームが出てくる国際大会ってすごいね

14 ::2023/03/07(火) 21:57:55.55 ID:CdLY4/0U0.net

台湾にボコられろ

50 ::2023/03/07(火) 22:10:53.60 ID:V8uCZzg50.net

少林サッカーみたいな芸を見せてくれw

116 ::2023/03/07(火) 23:01:32.53 ID:WiqwgSOJ0.net

中華人民共和国は建国してから四千年も経ってねーよ

132 ::2023/03/07(火) 23:13:41.38 ID:MdMM0JkQ0.net

>>27
やきうは展開が遅すぎて見てらんない