H3打ち上げ、天気が悪いので1日延期 [158879285]

1 ::2023/03/04(土) 14:12:22.45 ID:a/icpxNi0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の打上げについて[再設定(その5)]
2023年(令和5年)3月4日

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)を搭載したH3ロケット試験機1号機の打上げを2023年3月6日に予定しておりましたが、
本日の天候判断の結果、打上げ当日の気象条件が整わないことが予想されるため、下記のとおり変更いたします。

打上げ日 : 2023年3月7日(火)
打上げ時間帯 : 10時37分55秒~10時44分15秒(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2023年3月8日(水)~2023年3月10日(金)
 なお、3月7日(火)の打上げの可否については、明日以降の天候状況を踏まえ、再度判断いたします。

https://www.jaxa.jp/press/2023/03/20230304-1_j.html

53 ::2023/03/04(土) 18:42:14.25 ID:CS8ZQLoQ0.net

共同によれば失敗だそうです

18 ::2023/03/04(土) 14:31:13.05 ID:I01zBY7J0.net

>>16
もちろん同じものだよ

31 ::2023/03/04(土) 14:44:21.41 ID:MkDn07970.net

オヤオヤ~? 雲行きが怪しくなってきましたねえ

13 ::2023/03/04(土) 14:26:26.35 ID:I01zBY7J0.net

>>12
だよね
昨日発表があったときは「え? 営業日的には明日打ち上げるようなもんだけど大丈夫?」って思ってた

34 ::2023/03/04(土) 14:48:04.25 ID:ZIiPi/4O0.net

打ち上げできなければ失敗

23 ::2023/03/04(土) 14:35:59.16 ID:xPDNiWQk0.net

一般的には失敗と言います

47 ::2023/03/04(土) 15:52:56.40 ID:grnP9u5E0.net

天気に左右される日本のロケットてダメだろ

52 ::2023/03/04(土) 18:07:19.93 ID:3g0ZBxVx0.net

風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みするんだ

28 ::2023/03/04(土) 14:40:07.42 ID:A8gId05W0.net

下記のとおりの下にちゃんと記と書いてあってよろしい

46 ::2023/03/04(土) 15:49:12.18 ID:SQDtfeAU0.net

ヘイヘイJAXAビビってる

45 ::2023/03/04(土) 15:36:20.96 ID:UagNreOW0.net

>>44
じゃあ成功なんですか(´・ω・`)?

50 ::2023/03/04(土) 17:52:23.78 ID:ZGk28ArK0.net

共同的には失敗な
雨でも飛ばせ

59 ::2023/03/04(土) 19:56:17.23 ID:ZKLTO8F50.net

JAXAによりますと、6日の打ち上げ時間帯の発射場周辺の上空は「氷結層」と呼ばれる氷の粒を含んだ雲の発生が予想され、ロケットの通過時に雷が発生して機体や衛星に影響が出るおそれがあるということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20230304/5050022224.html

76 :エルビテグラビル(宮崎県) [US]:2023/03/05(日) 16:47:58.75 ID:btrHX7/Q0.net

どうみても失敗です
有難うございます

2 ::2023/03/04(土) 14:13:09.49 ID:5B16LBkL0.net

俺も明日から本気出す

55 ::2023/03/04(土) 19:09:16.62 ID:J+ZF1cT+0.net

わっかりました~(愉悦

6 ::2023/03/04(土) 14:17:05.16 ID:ExtqEQBf0.net

初号機とかJAXAに
エヴァヲタ拗らした奴でもいんの?

41 ::2023/03/04(土) 14:58:57.23 ID:K6b5pwsT0.net

明日から本気出す

43 ::2023/03/04(土) 15:32:16.19 ID:ZIiPi/4O0.net

スーパーコンピューターでも明日の天気すら当たらない現実

11 ::2023/03/04(土) 14:22:53.18 ID:Ky3S6gOv0.net

天気失敗

71 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/05(日) 10:36:19.98 ID:OdYqPg2Y0.net

「H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)」ってなんだよ。
打ち上げるのは「だいち3号」でH3ロケットは打ち上げるための道具だろ。

58 ::2023/03/04(土) 19:48:47.98 ID:vF0fKv360.net

何回失敗するんだよ

75 :アメナメビル(ジパング) [CN]:2023/03/05(日) 16:35:57.22 ID:Za/7Xuh80.net

失敗の原因は三井トヨタ住友にあり>>1

70 ::2023/03/05(日) 01:08:03.78 ID:T5BBRLw70.net

>>69
文章の区切りを間違えている。

「H3ロケット試験機1号機による先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)の」「打上げ」

だよ。打ち上げられるのはあくまで衛星を搭載したロケット。衛星が単独で打ち上げられるわけではない。

32 ::2023/03/04(土) 14:45:21.26 ID:pRiIkCDZ0.net

共同通信記者「失敗ですね」

66 ::2023/03/05(日) 00:23:47.92 ID:32xaQNjJ0.net

いいよいいよ万全を期せ

62 ::2023/03/04(土) 23:29:15.23 ID:vgoewcY10.net

また失敗か
んヘイトだらけの糞ジャップ
これで韓国に勝てないことが目に染みたか!

49 ::2023/03/04(土) 17:48:23.29 ID:TwzVV08o0.net

永遠に打ち上がらないから
まあ見てなって

30 ::2023/03/04(土) 14:41:37.72 ID:8OTha7Tg0.net

また失敗か

26 ::2023/03/04(土) 14:38:21.40 ID:Ub/yzvxC0.net

真上に高気圧ドーンのこの天気図でも駄目なんか

https://i.imgur.com/rhx8wBQ.jpg