【速報】ウクライナ軍、ロシア軍基地に越境攻撃開始 [422186189]

1 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]:2023/03/02(木) 19:13:37.25 ID:LW4aG8Zp0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
<ウクライナがロシア領内に入り込んで攻撃してきている現状は「受け入れがたい」、プーチンはなぜ放置しているのか>

ウクライナ軍はロシアの領土に簡単に手を出せる――歯に衣着せぬ発言で知られるロシアのある国会議員が、こう批判した。

世界のメディアに関する情報を収集・公表しているBBCモニタリング部門のフランシス・スカーがインターネット上に投稿した動画によれば、ロシアの国会議員であるアレクセイ・ジュラブリョフは国営テレビで次のように語った。「それが現在のシステムだ。ロシアのレッドライン(譲れない一線)はゴムでできており伸びたり縮んだりする。既にロシア領のクラスノダール地方まで(ウクライナ軍の攻撃は)きたが許している。今後もっと先まで伸びる可能性もある」

クラスノダール地方はロシア南部に位置し、トゥアプセ市の当局者によれば、この地方で2件の爆発が報告された。

ウクライナ内務省のアントン・ゲラシュチェンコ顧問は、3月1日にウクライナ軍のドローンがクラスノダール地方にあるエイスク空軍基地の近くで爆発したとしている。同基地はウクライナ軍の前線から約130キロメートルのところに位置し、ここまでの越境攻撃を許したのはロシアの恥にあたる。

ジュラブリョフは、厳しい冬を迎えた現在の戦況について、「受け入れ難い状況」だと語った。ロシアの冬の過酷な気候は、過去の複数の戦闘で敵を撃退してきたことから「冬将軍」と呼ばれている。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/03/post-100993.php

10 :リバビリン(茸) [CN]:2023/03/02(木) 19:19:23.47 ID:6HIINgBm0.net

 
 
皆で仲良く越境してロシアボコろーぜ!!!!!!!! 

 

34 :リバビリン(福岡県) [ニダ]:2023/03/02(木) 19:48:57.95 ID:iM1f1hjY0.net

クレムリンに落とせ

83 ::2023/03/03(金) 02:05:19.70 ID:INXP1dWL0.net

プーチン暗殺すればいいじゃん
なんでしないの?

87 ::2023/03/03(金) 07:10:24.55 ID:aUhJYt1c0.net

>>83
今の段階で外からプーチンだけを殺しても第2第3のプーチンが出て来て続行されるだけ
問題はロシア人が我々が思ってる以上にプーチンな事で
それを変えるにはロシア人が痛みを知る必要がある
ロシア人が耐え難い実害を受けてロシア国内からプーチン一派に
この戦争の責任を取らせる憎しみの流れが出来てからじゃないとプーチンを暗殺するメリットが薄い
むしろ内部闘争で死なないなら無能な働き者である現プーチンにトップでいてもらった方が助かる

93 ::2023/03/03(金) 11:12:59.85 ID:SaIM5T4N0.net

西側は融解しつつあるけどなw
借金増やしまくりながら突っ込んでるが
もう米英日は国債が売れなくなって来てる庶民の生活も苦しくなる一方
中東はアメリカから離れていってるしバイデンが消えるのが先だろう

64 :アデホビル(やわらか銀行) [FR]:2023/03/02(木) 20:51:12.71 ID:ew/aZMdV0.net

マスコミの嘘、日本政府の嘘でフィンランドは国境壁を建設した

17 :ネビラピン(三重県) [US]:2023/03/02(木) 19:29:11.06 ID:Nardf3Ka0.net

終末戦争の恐怖を煽る戦争屋の傀儡のバイデン
領土奪還を放置してロシアを攻撃する狂人ゼレンスキー
レッドラインを柔軟に変更し核戦争を回避する理知的なプーチン

いったい誰がまともなのだろうね

33 :アマンタジン(長野県) [US]:2023/03/02(木) 19:48:43.24 ID:9t+UDWEw0.net

んーウクライナの陸軍が闊歩してないのでそんな心配いらんよ

84 ::2023/03/03(金) 02:06:03.94 ID:INXP1dWL0.net

>>23
親ロ派だろそれ
ロシアの送り込んだスパイ

38 :ソホスブビル(茸) [DE]:2023/03/02(木) 19:51:40.68 ID:8BQSt0hw0.net

>>37
ゼレンスキー暗殺指令、乙

14 :アシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/02(木) 19:25:27.76 ID:C+Te16nF0.net

ミサイル飛ばされただけじゃん。
まだ越境してないし、ウクライナ側にその余裕も無い。

76 :ダルナビルエタノール(福岡県) [US]:2023/03/02(木) 22:37:43.84 ID:8Iva6Khu0.net

敵基地をミサイルで攻撃するのが効率的

26 :ホスカルネット(茸) [ニダ]:2023/03/02(木) 19:39:53.17 ID:2CrJEB0T0.net

プーカス怒りの戦術核

59 :アシクロビル(埼玉県) [BR]:2023/03/02(木) 20:44:02.75 ID:01+VloyJ0.net

中継基地を叩いてウクライナ領に侵入してるロシア軍を孤立させるのは正しい判断

82 ::2023/03/03(金) 01:40:02.45 ID:Fb1y0Xf30.net

いよいよロシアを怒らせる事になるな
核と化学兵器で畳み掛けるように攻撃するぞ

61 :マラビロク(大阪府) [CH]:2023/03/02(木) 20:46:46.83 ID:Rqhe+qRS0.net

これでウクライナに核兵器を落とす正当性が出来たな

29 :オムビタスビル(愛知県) [ES]:2023/03/02(木) 19:43:08.36 ID:ANqlGur40.net

5chとかYouTubeにもプーカス結構いるなって思う
ロシア側からの情報鵜呑みにしてんだよね

74 :インターフェロンβ(鳥取県) [EU]:2023/03/02(木) 21:36:27.10 ID:U/CWUQKR0.net

>>17
コオロギで騒いでる日本

66 :ファビピラビル(奈良県) [US]:2023/03/02(木) 20:52:41.80 ID:UPSpwc0L0.net

>>2
これ

96 ::2023/03/05(日) 09:47:21.35 ID:uihTfyUa0.net

>>69
豊富な鉱物資源と北極海は魅力的だが、中共と地続きは嫌だな
と思いきや、よく見たら>>39はうまく避けてる w w w
これ今のサハ共和国よりずっと広いよな

62 :ラニナミビルオクタン酸エステル(青森県) [ニダ]:2023/03/02(木) 20:49:31.22 ID:/ToCIbiR0.net

守るだけじゃ勝てない。そんな単純な真理
一方的に攻撃を受けてるばかりだと何れ戦う為の自力を失う
ロシアを攻撃してからがウクライナのスタートライン

15 :パリビズマブ(ジパング) [US]:2023/03/02(木) 19:27:09.94 ID:jTVuks9W0.net

岸田「絶対行かないから!」

70 :ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [UA]:2023/03/02(木) 21:00:31.35 ID:kdlv0IY+0.net

他国を攻撃する時、自国も攻撃を受ける覚悟が必要。

36 :ザナミビル(茸) [US]:2023/03/02(木) 19:50:08.87 ID:hq8zBo1h0.net

よっしゃウクライナ軍、そのままロシアを侵略だ!
ナチスと組んでソ連を侵略した歴史を繰り返せ!

27 :オムビタスビル(兵庫県) [BR]:2023/03/02(木) 19:42:31.69 ID:8qyD4TTk0.net

プーチンは自国と言えど辺境とか
モスクワの弾除けとしての意味しか見い出してないだろ
それが敵を攻撃するための大義名分になるならどんどん攻撃させるわ

73 :ダサブビル(東京都) [ニダ]:2023/03/02(木) 21:34:02.24 ID:1XRPhB0T0.net

自国が侵略されたからと核兵器使用の口実にしそうだなあ

32 :ホスフェニトインナトリウム(群馬県) [US]:2023/03/02(木) 19:46:50.27 ID:MFWaAiV60.net

今までの侵攻分蹂躙されろ

80 :ポドフィロトキシン(沖縄県) [BR]:2023/03/03(金) 00:28:59.27 ID:hx7Asdla0.net

長期戦、総力戦になると地力が、出てくるからな
ウク側も西側の気分が落ちてるから焦りがありそう

5 :レテルモビル(茸) [ヌコ]:2023/03/02(木) 19:15:01.16 ID:kY3UAlKH0.net

南部のウクライナ軍はなんで強いの?
東部となにが違うの?

50 :ソホスブビル(兵庫県) [US]:2023/03/02(木) 20:31:12.96 ID:o44xbIT40.net

ちゃんとロシアを滅ぼさないと終わらんからな(笑)