【正論】突然のコオロギをゴリ押し 意識高い系による同調圧力の息苦しさも反映か [509689741]

1 :オセルタミビルリン(兵庫県) [GB]:2023/03/03(金) 22:31:32.08 ID:QhQcjXA00●.net ?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
コオロギ給食」への批判が珍しく納得できる理由

また、「タンパク質を摂取する」というメリットに絞って見ても、コオロギに限った話ではなく、大豆、培養肉、海藻など、さまざまなアプローチをするほうが自然であり、だからこそ違和感を覚えてしまうのでしょう。真偽はさておき、「こんなにコオロギを推すのは、利権が絡んでいるからだろう」と疑われてしまうのは、このようなバランスの悪さによるものなのです。

SDGsの同調圧力に息苦しさ
日本人の中には「虫が苦手」と公言している人が多く、年齢を問わず「コオロギをさわれない」という人がいるでしょう。そういう人から見たら、「食糧問題を解決するかもしれない昆虫を子どもたちが食べたことが美談となって全国に広がったらたまらない」という嫌悪感があったのかもしれません。いずれにしても、食用コオロギに対する広報はもっともっと必要であり、現時点では不十分だったように見えます。

そして最後にもう1つ挙げておきたいのが、「コオロギ給食はSDGsをテーマにした授業の一環で作った」という経緯への反発。国も企業もメディアも、何かの免罪符のようにSDGsの推進を掲げていますが、ネット上を見る限り、「意識高い系の人々による同調圧力を感じて息苦しさを感じている」というニュアンスの声が少なくありません。「SDGsに気を配れるほど、現在の生活に余裕がある人々ばかりではない」ということでしょうか。

今回の件で学校を非難する必要性はないものの、何かとSDGsに絡めた教育の比重が高まりすぎていたとしたら、それが適切だったのか、あらためて考えればいいのかもしれません。その他でも、食糧をめぐる議論には添加物やポストハーベストなどもあり、改善していきたいことはまだまだあり、コオロギや昆虫食はその一部にすぎないようです。

誤解のないように書いておくと、決してコオロギを食べることがよくないというわけではなく、もしかしたら数年後には日本人にとって欠かせないものになっているかもしれません。ただ、少なくとも現時点では、それ以前に人々が「取り組むべき」と感じている食糧問題があるだけに、コオロギだけがニュースになればなるほど、人々の反発は免れないでしょう。

https://toyokeizai.net/articles/-/656598?page=3

188 ::2023/03/04(土) 11:12:52.83 ID:OEMJ7fxz0.net

それで高いコオロギを売っているとw
欧州のアホをオモチャのトンカチで100発殴ったほうがいいだろう

171 :メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [CN]:2023/03/04(土) 06:52:05.36 ID:8eSRmNnU0.net

俺は謎肉

98 :ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]:2023/03/04(土) 00:14:26.32 ID:uvn/AUAX0.net

>>92
元ネタは500年前の漢方の本だろ
実際に注意書きのある漢方薬のソースがあるなら見せて欲しいがな

85 :アタザナビル(大阪府) [US]:2023/03/04(土) 00:01:22.17 ID:AIA/JNXI0.net

そもそもいうほど推してたか?という疑問

190 ::2023/03/04(土) 11:14:05.77 ID:OEMJ7fxz0.net

欧州はもはや地球のリーダーではない

139 :ダサブビル(神奈川県) [US]:2023/03/04(土) 02:18:17.21 ID:GNYyE3b70.net

>>32
まじかよ何て商品だ?

76 :イスラトラビル(茸) [ニダ]:2023/03/03(金) 23:49:13.87 ID:7QIyoyib0.net

>>64
反コオロギは反日

174 :ビダラビン(大阪府) [ニダ]:2023/03/04(土) 07:23:49.43 ID:jIg0DtND0.net

食いたい人だけ食えばいい

政治家は毎日1食コオロギを義務化すればOK

183 ::2023/03/04(土) 10:41:38.67 ID:kuP2Llc10.net

コオロギ食がもし主流となったら飲み物は勿論、酒やタバコ今後もあり得るわけだよな

212 ::2023/03/04(土) 12:49:51.77 ID:CEyjDeLM0.net

こんなことより害獣を食べて駆除しろよと

シカキョンイノシシアライグマアナグマ
カラスムクドリもどうにかしろ

146 :ミルテホシン(東京都) [US]:2023/03/04(土) 03:57:48.98 ID:q7rxOQm70.net

>>2
ヴィーガンのお金持ちじゃね

145 :イスラトラビル(埼玉県) [IT]:2023/03/04(土) 03:23:35.83 ID:u3ecyy6o0.net

ラオスみたいな発展途上国の健康促進と外貨獲得の為に研究してたのに北欧製のコオロギが出回ったらダメじゃね

200 ::2023/03/04(土) 11:27:07.07 ID:aSaDAJnM0.net

前から売ってるのになんで今バカ騒ぎしてるのか理解不能
アフィカスやゴミ配信者の金稼ぎ?

156 :ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [JP]:2023/03/04(土) 05:49:38.35 ID:IugaeUhi0.net

イデオロギーと言う名のイデコオロギー

186 ::2023/03/04(土) 10:51:25.94 ID:7frO9p1H0.net

ワク打っちゃった奴が今更コオロギ反対してるのはウケるw

227 ::2023/03/04(土) 16:40:22.67 ID:gvtqsaOr0.net

裏に統一協会みたいな団体がないか調べてくれよ。あまりにもゴリ推しすぎる。

210 ::2023/03/04(土) 12:14:22.88 ID:wJHrflnc0.net

>>206
舶来崇拝は得意分野だろぉ?

46 :アメナメビル(東京都) [ヌコ]:2023/03/03(金) 23:18:41.25 ID:LkJbyqkE0.net

意識高い系の奴は大体、実生活が地球に優しくない。
買わなくてもいいおしゃれなものを買ってそう

203 ::2023/03/04(土) 11:30:49.74 ID:OqUOzJMl0.net

>>200
徳島で給食に出されたのが炎上してるから

71 :アメナメビル(茸) [US]:2023/03/03(金) 23:46:14.53 ID:I9J9Iab20.net

>>42
夕方ラーメン屋で飯食ってる時に流れてたFMでこんな事言ってたな
小池百合子のコメント流れてたから、東京都提供のSDGs番組と思うけど
なんたら横文字は忘れた…w

147 :ホスアンプレナビルカルシウム(兵庫県) [FR]:2023/03/04(土) 03:59:26.68 ID:0/Aq+pPi0.net

>>128
電通絡んでるし国が推してるから条件反射で反対してるんよ
ワクチンやマイナンとは話が違うのにね

121 :ピマリシン(徳島県) [US]:2023/03/04(土) 00:46:16.65 ID:3A78bmIS0.net

1500年代に中国で書かれた本草学の基本書になんで日本人の編集者が勝手に付け足しするんだ
他の漢方の本にはないのに

150 :ラミブジン(光) [RU]:2023/03/04(土) 05:31:08.05 ID:2na2B3HE0.net

鳥インフル→鳥🐔殺処分

豚インフル→豚🐖殺処分

狂牛病(ヤコブ病)→牛🐮殺処分

コロナ→ワクチンで猿🐵殺処分?笑

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

54 :ラルテグラビルカリウム(奈良県) [CN]:2023/03/03(金) 23:26:46.90 ID:0b5rpMXZ0.net

最近やたらコオロギ言う人いるけど流行ってるの?

213 ::2023/03/04(土) 13:41:37.93 ID:WxGGrKOk0.net

コオロギ利権に税金ばら撒くなよ

184 ::2023/03/04(土) 10:42:11.03 ID:B3J4spiO0.net

持続可能なコオロギ食いwww

226 ::2023/03/04(土) 16:00:45.85 ID:wumzBS3w0.net

取り敢えず、
カルビー,Pasco,無印、それと「クリケットパウダー」表示等、不買だよな

108 :アタザナビル(東京都) [BR]:2023/03/04(土) 00:28:19.30 ID:sFSVNw8f0.net

便所コオロギ<キーーーー

111 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2023/03/04(土) 00:31:28.07 ID:hkIGS+G+0.net

( `ハ´) 「マグロや肉は中国で消費する。日本人には昆虫でも食わせておけ」

アホ「おおせのままに」

これだろ

206 ::2023/03/04(土) 11:32:26.00 ID:OEMJ7fxz0.net

魚のことはサカナくんに聞けば良い風潮があったが
昆虫のことは誰に聞けば良い??
カマキリ先生はパージされているぞ