小学校くらいの学力で一般的な仕事はこなせるよな? [194767121]

1 ::2023/03/05(日) 11:22:23.98 ID:kogfbaDR0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ウサギの角は何本あるか」その回答でバレる仕事がデキる人とそうでない人の決定的な違い
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8da7b22e8f4c2f4f8d048e06e0cb22294efc998

7 ::2023/03/05(日) 11:27:09.18 ID:5svgKXxO0.net

人がやりたがらない仕事、嫌われ仕事はしておかないと後で苦労するぞw

43 ::2023/03/05(日) 12:15:10.01 ID:Za/7Xuh80.net

40 ::2023/03/05(日) 12:14:08.12 ID:+5oOlWiQ0.net

>>22
大人になっただけで頭良くなるわけじゃないからな
小学校の時に頭悪かった子はそのまま大人になるだけ

24 ::2023/03/05(日) 11:57:26.43 ID:I/coH75Y0.net

高校の学力が必要になった事は無いが、中学までは普通に使う知識だからな。
小学生レベルだとペロリストしちゃうだろw

13 ::2023/03/05(日) 11:33:30.89 ID:QDhHHGHa0.net

まあ小学校の範囲はほぼ完璧ってレベルの知能あれば結構色んな仕事はこなせるかな

2 ::2023/03/05(日) 11:23:26.56 ID:SvQR0Htl0.net

はい

72 :テノホビル(ジパング) [CN]:2023/03/05(日) 13:20:51.85 ID:HSCPSa8P0.net

>>66
山で道に迷ったら遭難だな

86 :バラシクロビル(糸) [US]:2023/03/05(日) 15:11:40.92 ID:bxFn7DN90.net

>>73
お前それ本気で言ってんの?
それなら技術者はどうやって仕事してんだよアホかw

8 ::2023/03/05(日) 11:27:27.72 ID:tb1OEkyz0.net

70 :テノホビル(ジパング) [CN]:2023/03/05(日) 13:19:34.27 ID:HSCPSa8P0.net

>>54
一番必要だよ

56 ::2023/03/05(日) 12:36:55.99 ID:Za/7Xuh80.net

>>48
負けたら失業

80 :ソリブジン(神奈川県) [EU]:2023/03/05(日) 13:50:01.05 ID:FVSd5/460.net

前いた工場は、計算しても普通の電卓で可能な算数レベルだった
関数電卓要らない

27 ::2023/03/05(日) 12:00:27.09 ID:tb1OEkyz0.net

>>23
ジャッカロープ

10 ::2023/03/05(日) 11:29:43.15 ID:o6j4jSBE0.net

何をもって一般的と言っているのかによる

34 ::2023/03/05(日) 12:06:54.68 ID:Mg2ZpSl90.net

小学校とは言わないが義務教育のレベルで生きていくのは十分
でもほとんどの人間が義務教育の内容を理解できていない
しっかり理解できる頭脳があれば難関大学に入ってる

81 :ファムシクロビル(静岡県) [PL]:2023/03/05(日) 13:51:29.44 ID:LjyigNkK0.net

>>76
単三電池を予備で1パック持ってくだけでいい。
自分の持つ登山用GPSの電池寿命と必要本数の把握、およびバックアップ手段の方が大事な知識だわな。

59 ::2023/03/05(日) 12:46:32.53 ID:t7zjic+60.net

最低高卒はほしいところだけど、小学生の足し算引き算も満足に出来ない奴多すぎだろ
三角関数や微積なんて出来なくて良いけど算数は完璧にしておけよ

17 ::2023/03/05(日) 11:44:17.70 ID:8XPxAIzd0.net

スーパーの前陳くらいは余裕で出来るだろうけど
前陳だけで終わらないのが客商売

30 ::2023/03/05(日) 12:02:28.64 ID:atkISsr50.net

小学生レベルもできない大人がごまんといるからな

69 :バルガンシクロビル(静岡県) [FR]:2023/03/05(日) 13:18:11.65 ID:dDk9ssXS0.net

タンポポ乗せレベルか?

89 ::2023/03/05(日) 16:00:17.03 ID:IQIaE/g50.net

国語と金融だけはマジで大切だわ。
国語はとにかく、書いてあることや調べたことをもとに話し合う練習をし続けるべき。

11 ::2023/03/05(日) 11:29:48.06 ID:xYI+uv9W0.net

確かに学力的には小卒レベルで十分な仕事は多い。

64 :インターフェロンα(滋賀県) [ヌコ]:2023/03/05(日) 12:56:04.75 ID:yvZo9FJm0.net

朝鮮ではそうなんですか流石ですね

6 ::2023/03/05(日) 11:26:37.97 ID:gVYp2TNO0.net

この場合は一般的の基準から定義しないとダメだな

53 ::2023/03/05(日) 12:25:58.80 ID:HSCPSa8P0.net

>>51
似たようなもんはやってるけどな

52 ::2023/03/05(日) 12:23:56.21 ID:V6RsP5jj0.net

昔みたいに丁稚奉公で良かったんだよ
才覚ある人は番頭クラスになれたし独立して店を持つこともできた

28 ::2023/03/05(日) 12:00:57.75 ID:GgCHeNny0.net

兎に角、亀に髭
だっけ?世の中にないモノのたとえ

45 ::2023/03/05(日) 12:17:23.64 ID:9rfo2NMx0.net

中学レベルの学力は要るんじゃね?
地理とかの知識ないやつ会話したくないわ

90 ::2023/03/05(日) 16:31:42.90 ID:G3go89060.net

>>88
わかる。

50 ::2023/03/05(日) 12:21:02.17 ID:DNr5wE2V0.net

国会議員なら十分だろうな