台湾人「中国が攻めてきたら、自衛隊が台湾を助けてくれる」←なんで他国を助けなくちゃいけないの? [633829778]

1 :ミルテホシン(東京都) [FR]:2023/03/03(金) 18:12:44.58 ID:d9ikH7e+0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシアによるウクライナ侵攻を目の当たりにした台湾人のうち、「台湾有事には自衛隊が参戦する」と回答した人が43.1%(参戦しないは48.6%)に上ったことが、台湾の民間シンクタンク「台湾民意基金会」の世論調査でわかった。

米軍の参戦を信じる人は34.5%(同55.9%)で、日本に対する信頼を下回った。

 日米両政府はともに、台湾有事に介入するかを明らかにしない「あいまい戦略」をとる。昨年10月の同種調査では、自衛隊の参戦を信じる人は58.0%、
米軍は65.0%で、自衛隊で14.9ポイント、米軍では30.5ポイント急落した。同基金会が22日、侵攻後の今月14~15日に20歳以上の約1千人に電話調査し、発表した。
 同基金会は数値の変化について、「まれに見る悲観的な心境の急変」と指摘。「各国がウクライナに派兵していない事実が、台湾人に大きな衝撃を与えた結果だ」と分析している。
 調査結果では、中国による台湾侵攻があった場合に台湾が単独で軍事対応しなければならないと心配する人は、59.7%に上った。さらに、台湾のみでは中国による占領を防げないと考える人は78.0%だった。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ3Q6S7NQ3QUHBI01H.html

431 :マラビロク(茨城県) [US]:2023/03/04(土) 03:52:03.50 ID:NjJYm9in0.net

これは共同的自衛権の発動だから
米軍と共同作戦をとることになる

89 :ソホスブビル(岡山県) [ニダ]:2023/03/03(金) 18:57:28.73 ID:ygyJ+0HE0.net

シナ軍は南西諸島で軍事行動するだろうからまず100%自動参戦

162 :オセルタミビルリン(東京都) [BR]:2023/03/03(金) 19:16:26.87 ID:8gbhuPFK0.net

>>151
どっちもできないが超ロングスパンで見たら中共が滅ぶ方が先

187 :ネビラピン(千葉県) [GB]:2023/03/03(金) 19:27:12.59 ID:VDo33o4v0.net

>>186
ならば中国と交渉が決裂したら
東京決議でもして台湾を国として認めればいいだけだな

45 :バラシクロビル(愛知県) [AU]:2023/03/03(金) 18:41:57.09 ID:midh2n0y0.net

>>40
は?www
太平洋制海権はアメリカが握ってる
日米共同で対処するんだよ

19 :ラミブジン(神奈川県) [SA]:2023/03/03(金) 18:27:13.22 ID:s8tXEciB0.net

台湾はさすがに助けた方がいい
外堀埋められたら沖縄から徐々に侵略されちまう

134 :ビダラビン(大阪府) [GB]:2023/03/03(金) 19:10:29.81 ID:oPd3qxJn0.net

中国に海路取られたら日本詰むからなぁ
アホサヨは知能が低いのでその意味わかってないみたいだけど

121 :ダサブビル(神奈川県) [US]:2023/03/03(金) 19:05:30.38 ID:4v1Ua7wp0.net

もし中国が台湾を懐柔したかったならば
鄧小平が敷いた香港の50年不変の一国二制度は維持しなきゃいけなかった
キンペーがそれを破壊した時点で穏やかな回収は不可能

49 :ポドフィロトキシン(茸) [CH]:2023/03/03(金) 18:43:03.02 ID:WfACJDDV0.net

>>40
なにが?
中国は西側から敵国認定されてるんだよ

398 :アタザナビル(茨城県) [SE]:2023/03/04(土) 00:16:52.61 ID:cFJYcu520.net

あからさまにムキになる五毛

309 :ジドブジン(北海道) [JP]:2023/03/03(金) 21:21:06.33 ID:2peEZf+00.net

台湾無くても韓国あれば良いしな

288 :オセルタミビルリン(東京都) [BR]:2023/03/03(金) 20:52:45.93 ID:8gbhuPFK0.net

>>274
そうだな
問題は火力不足な事だな
名誉革命やフランス革命の頃なら棒持って蜂起しても可能だったがドイツ日本の民主化あたりからは政府側の火力が高過ぎて失敗に終わる

438 ::2023/03/04(土) 05:44:44.80 ID:DHWzlvFN0.net

有事には中国人を躊躇なく殺せるよう今から心理トレーニングもしとかないとな
向こうはこっちを殺す気マンマンで来るんだからこっちもそれくらいの気持ちでいないと
自分の家族や友人や恋人などの大事な人たちのことを守れないぞ

353 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [US]:2023/03/03(金) 22:08:53.92 ID:Lj7rzaM80.net

>>345
国共内戦の時に日本が東北部に残した遺産を共産党がゲットしたから

工場や都市、発電所、満州にごっそり残ってた

70 :アデホビル(岡山県) [US]:2023/03/03(金) 18:52:31.45 ID:2uViszUy0.net

アメ公の後方支援くらいだなやっても

369 :バラシクロビル(東京都) [ニダ]:2023/03/03(金) 22:30:20.67 ID:PIylGLKW0.net

台湾は兄弟

453 ::2023/03/04(土) 07:35:07.54 ID:0Y4ZKLJQ0.net

日本は米国の属国だから日本政府や日本人の意思なんて関係ないよ。台湾人の意志も関係ない。
米国が日本にどう命令してくるか?というだけ

215 :レテルモビル(滋賀県) [US]:2023/03/03(金) 19:40:50.24 ID:NthAYq1x0.net

はっきり参戦しないと言ったら逆に戦争を招くからな

181 :アシクロビル(茸) [AR]:2023/03/03(金) 19:23:49.20 ID:ROsEz2ja0.net

>>176
じゃあやっぱり日本が戦うしかないな

372 :ビクテグラビルナトリウム(島根県) [US]:2023/03/03(金) 22:35:01.86 ID:hA+3JCzk0.net

自★衛★隊

これだけでどう行動するか決まってんだけど・・・

90 :アシクロビル(大阪府) [ニダ]:2023/03/03(金) 18:57:31.39 ID:vLePIQA80.net

>>83
極東のイエローのために米国本国もやられる核戦争仕掛けるわけねーだろ

102 :エムトリシタビン(岐阜県) [US]:2023/03/03(金) 18:59:39.32 ID:GBIp7Mnm0.net

>>97
国会は立法機関だから自衛隊に口出す権限は無いだろ

291 :オセルタミビルリン(東京都) [BR]:2023/03/03(金) 20:57:10.12 ID:8gbhuPFK0.net

>>284
台湾も中国大陸を台湾の一部って言ってんだよ
なにしろ蒋介石が作った地域だからな
蒋介石はそりゃ「中国は俺のもん!」って思って当然だろ

その蒋介石が中国を追い出された背景は、中共と蒋介石国民党の二大勢力のうち、日本軍に叩かれまくったのは国民党で共産党は戦力を温存できた、って事
つまり国民党を弱体化させ中共支配を作ったのは日本軍だったって事

174 :アメナメビル(東京都) [US]:2023/03/03(金) 19:20:53.49 ID:Hgwc5BIU0.net

戦争になるかならないかはどちらの可能性もあるけど中共が滅ぶのは確定
戦争して滅ぶか、戦争せずに滅ぶか、どっちか選べ

82 :エトラビリン(千葉県) [CN]:2023/03/03(金) 18:54:56.47 ID:KLHN8d3k0.net

>>69
貿易船が軍艦で他国の領海を行き来してるって事?

118 :アデホビル(岡山県) [US]:2023/03/03(金) 19:04:20.54 ID:2uViszUy0.net

キンペーのチンカスが暗殺されねえかな
アメ公と台湾のために代理戦争とか冗談じゃねえわ

489 ::2023/03/04(土) 09:45:37.74 ID:5tS/S4T40.net

>>433
その犬から脱したいのに、妨害するシナの犬

339 :オセルタミビルリン(東京都) [BR]:2023/03/03(金) 21:53:58.47 ID:8gbhuPFK0.net

>>328
>>329
第二次大戦の敵同士が平和条約を結ぼうってんだぞ?
「日本許すまじ!」って発言してて平和条約結べんのかよ

その直前にベトナム泥沼化ソ連憎しのアメリカとも正常化ムードが出来上がってて中共指導部はノリノリなんだよ

483 ::2023/03/04(土) 09:40:47.36 ID:XUaHETJn0.net

>>2
五毛死ね

456 ::2023/03/04(土) 07:48:15.71 ID:YXz3E9+e0.net

>>404
お前は根本からおかしい

中共が侵略してくる
日本は中共に屈するわけにはいかない
アメリカも中共の海洋進出を許さない

日米の利害関係は完全に一致してる