【大本営発表】独VW幹部がウイグル工場視察、「強制労働の証拠ない」 [512899213]

1 ::2023/02/28(火) 17:05:41.80 ID:nD+Yclik0●.net ?PLT(27000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
[ベルリン 28日 ロイター] – 独フォルクスワーゲン(VW)は新疆ウイグル自治区にある上海汽車との合弁工場について、2月中旬に中国部門責任者が視察した際に強制労働が行われている証拠はなかったとし、撤退する計画はないと明らかにした。

VWの中国事業を統括するラルフ・ブラントシュテッター氏は16─17日に同社のコンプライアンスおよび中国の渉外担当者と共に工場を視察した。

ブラントシュテッター氏は、漢民族やウイグル人、カザフ人など7人の労働者から個別に話を聞いたほか、それ以外の労働者とも意見交換をしたという。

「複数の人から話を聞いて、それに基づき結論を出すことができる。(合弁相手の上海汽車から)事実確認もできるし、実際そうしたが矛盾は見つからなかった」と説明した。

ブラントシュテッター氏の工場視察後に同社のチーフロビイスト、トーマス・シュテグ氏は、上海汽車との契約通りに2030年まで工場を維持するとし、撤退計画はないと述べた。

https://news.line.me/list/oa-reuters/dzf3rracu64g/am92dsbjs8d7

34 ::2023/02/28(火) 17:33:14.63 ID:jyenjpA/0.net

そりゃ工場は強制しないから当然証拠なんか出ない

iPhone工場に缶詰にしてたのも工場では無く共産党だろ

50 ::2023/02/28(火) 19:13:03.96 ID:FYKGOUbT0.net

さすがはゲルカス

42 ::2023/02/28(火) 17:51:08.18 ID:QbzxRoTi0.net

そりゃ、視察の時はないだろうさw

59 ::2023/03/03(金) 02:22:56.22 ID:IrKq3Wl/0.net

10 ::2023/02/28(火) 17:09:43.58 ID:zq0wDvfT0.net

いくら貰ったんだ?

6 ::2023/02/28(火) 17:07:56.49 ID:UczfvIm40.net

見てください
これがドイツ人です

47 ::2023/02/28(火) 18:18:40.22 ID:vUfyrbZ40.net

>>41
???

38 ::2023/02/28(火) 17:36:12.15 ID:xtyaf3ry0.net

くそドイツは東側に行け

36 ::2023/02/28(火) 17:34:29.05 ID:7klKKh+x0.net

>>7
15年くらい前から2chで見てるよ

46 ::2023/02/28(火) 18:13:07.63 ID:S5E87/St0.net

上客に実態なんか見せるかよ
抜き打ちじゃ無いんだからその前に用意周到に準備するだろ
漢民族と良く調教されたウイグル人が

49 ::2023/02/28(火) 18:53:33.22 ID:xIRAdoK80.net

>>14
つか、アレは国家社会主義ドイツ労働者党の肝入りで創設された会社だぞ

44 ::2023/02/28(火) 18:05:24.81 ID:bd9EqnLw0.net

ドイツ人とロシア人と中国人だけは信用できない心底クズ民族

56 ::2023/02/28(火) 21:58:24.51 ID:tyYb0cKT0.net

中華人民共和国属独逸国が言うなら間違いないわ

17 ::2023/02/28(火) 17:12:44.80 ID:q1QzvIsf0.net

やっぱヒトラー生み出した国なだけはある

40 ::2023/02/28(火) 17:46:45.80 ID:4iKQimEM0.net

ジャップってさ、
日帝軍が死ぬほど弱いへたれ、
って事実を忘れてるよなw

アメリカに、虫みたいに虐殺されただけ、というw
あれは戦争ちゃうw ジャップの処刑やw

そのくせはジャップは、イタリア軍が弱いとかバカにして喜んでやがる。
どんだけジャップは無知で傲慢なクソなんだよ。
イタリアは本土に原爆二つ落とされたのか? 
イタリアに比べりゃ、ジャップのほうがクソほど弱くヘタレだろ、マヌケ

37 ::2023/02/28(火) 17:34:38.11 ID:dAcM07530.net

ドイツは相当中国依存してるしな
最近は脱中国言い始めてるけど

18 ::2023/02/28(火) 17:13:45.23 ID:UACy1NJb0.net

さすがだぜ! ひとつの民族を完全抹殺すること目指した国はレベルが違うぜ!

26 ::2023/02/28(火) 17:18:21.87 ID:tdulr3vz0.net

第一次も第二次も負けたドイツが軍事行動起こしそうな中国にベッタリ
これは新たな法則になるかもな

28 ::2023/02/28(火) 17:23:07.36 ID:1ti4Be3/0.net

武漢ウイルスの時もそうだけど前もって視察しますよーって準備期間設けて接待しつつ案内だろ
誰が信じるんだよこんなの

27 ::2023/02/28(火) 17:22:29.25 ID:gTmOSJ9v0.net

中国様

55 ::2023/02/28(火) 21:57:48.36 ID:/vwu5QLe0.net

もう見える所は入れ替え済だろ
騒がれて大分経つ

32 ::2023/02/28(火) 17:25:02.76 ID:z0NmyEcP0.net

フォルクスワーゲンは中共の広報活動までやってんのか

8 ::2023/02/28(火) 17:09:13.38 ID:+unXoM+k0.net

ああフラグが立ってしまいましたなあ

51 ::2023/02/28(火) 19:21:15.16 ID:RevKtBpZ0.net

>>1
予め整えられた場での聴取、中国人帯同、AIが会話内容まで信用スコア判定する監視社会、家族まで人質、厳しい移動の制限
こんだけ揃ってるのに従来の大名行列視察で分かるわけないやんw

33 ::2023/02/28(火) 17:26:34.92 ID:kLfa/hJW0.net

チャイナで売上の半分叩き出してるから…

5 ::2023/02/28(火) 17:07:29.75 ID:iZ7KcIYt0.net

フォルクスワーゲンは危険な企業だな
排ガス詐欺をしていたし

2 ::2023/02/28(火) 17:06:34.70 ID:21rWEM4a0.net

ないなあ(暗闇でグラサン

58 ::2023/03/01(水) 10:38:35.66 ID:gkcHh3ST0.net

ドイツ人って信用できない

25 ::2023/02/28(火) 17:18:14.64 ID:wjqP067E0.net

ドイツやばすぎ

21 ::2023/02/28(火) 17:15:48.30 ID:j/Y6XWJh0.net

そりゃご案内されとるからな