【ぱちんこ】CR閉店ラッシュが想像以上にヤバそうw [422186189]

1 :アクチノポリスポラ(北海道) [US]:2023/02/20(月) 12:58:23.64 ID:lyZilwGj0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
・2月28日
閉店『フレスコ新宿』(東京都)
閉店『SLOTZEUS印西店』(千葉県)
閉店『No.1ヒロセ』(埼玉県)
閉店『東中野ホワイト』(東京都)
閉店『九条プラザ』(大阪府)

・2月26日
閉店『マルハン加古川店』(兵庫県)
閉店『マルハン手稲店』(北海道)
閉店『ダイナム新発田店』(新潟県)
閉店『ダイナム岩船店』(新潟県)
閉店『ダイナム北越谷店』(埼玉県)

・2月21日
閉店『パーラーカンダ』(神奈川県)

https://johojima.com/headline/post-216914/

110 ::2023/02/20(月) 13:51:23.75 ID:yZWSIwX50.net

>>109
無職には屁理屈としか思えないんだろうね

251 ::2023/02/20(月) 17:02:46.69 ID:JFXr0a3v0.net

ダイナム酒田広野店(山形県酒田市)2月26日閉店
https://i.imgur.com/I7OlI5M.png

64 :オピツツス(光) [CN]:2023/02/20(月) 13:17:46.09 ID:u4V5pWiE0.net

>>1
東中野のホワイト潰れたのか。
住んでた時にちょくちょく行ってたなあ。
あと高田馬場の「金」とかいう胡散臭い札さしてた店。

367 ::2023/02/21(火) 10:51:58.90 ID:PErxR/FF0.net

>>73
勝負レースが週1くらいだとクールタイム置けるから使いすぎなくて良いよな

205 :テルモアナエロバクター(愛知県) [JP]:2023/02/20(月) 15:49:16.12 ID:0Ed9KJB90.net

大手は黒字だし戦略的閉店がほとんどだよ
スマパチスマスロは実は導入コストがめちゃくちゃ安い
人件費節約、土地代節約、メダルと計数管理費節約と
テナント契約で0から始める場合は1/20~1/30の費用で済む
過度な電飾も不要なのでランニングコストも大きく下げられる
まさにスマート営業化を目指しての閉店だぞ

各社色々とスマート営業向けの商標登録申請してる

57 :ビブリオ(やわらか銀行) [ニダ]:2023/02/20(月) 13:15:09.35 ID:DNLtEqdw0.net

東中野ホワイトは学生時代に何度か奇跡起こした思い出あるから寂しいな…

287 ::2023/02/20(月) 18:46:09.99 ID:t3O1OVspO.net

>>286
お前ここ初めてか
力抜けよ

71 :バークホルデリア(東京都) [US]:2023/02/20(月) 13:22:29.00 ID:RwO6KxL10.net

ツベでスロットの実況見ててもルールがよく分からんしよくあんな目押し出来るなと感心する

240 ::2023/02/20(月) 16:37:08.26 ID:ycHbn6qv0.net

>>234
わかるw

45 :シネルギステス(茸) [US]:2023/02/20(月) 13:10:29.20 ID:bXA1XN8k0.net

あと物価高騰にあわせて4円パチンコを5円パチンコにする必要がある

176 :ネイッセリア(茨城県) [US]:2023/02/20(月) 15:04:04.12 ID:ATQdMyjf0.net

スマスロは救世主にはなれなかったな
6でも勝率50%とか誰がやるのよw

379 ::2023/02/21(火) 17:36:58.43 ID:YguEOLOE0.net

天井から紐でライターがぶら下がってる
で、そのライターで客も店員もタバコ吸ってる

50 :ストレプトスポランギウム(大阪府) [GB]:2023/02/20(月) 13:12:19.13 ID:J2BFhdbJ0.net

フレスコとホワイトはびっくりだな
フレスコの勝負伝説には世話になったしホワイトは昔は優良店だった

279 ::2023/02/20(月) 18:20:37.42 ID:YivxglAG0.net

電気代高騰してるし
パチンコ屋はもう無理だろ
電気の無駄

162 :クロロフレクサス(宮崎県) [US]:2023/02/20(月) 14:36:18.96 ID:+fxrQ9Gm0.net

パチンコ業界はソシャゲを潰しに行けばいいのに
ガチャを規制すれば客はパチンコに戻るよ

374 ::2023/02/21(火) 15:39:38.65 ID:1vPlOUVO0.net

>>310
これから治安悪くなるから
覚悟しろよ。

地獄の扉が開くようなもんだからな。

77 ::2023/02/20(月) 13:26:00.11 ID:L6N7IXd90.net

電気料金が地味に響いてるのかなぁ

112 ::2023/02/20(月) 13:54:06.11 ID:yZWSIwX50.net

個人経営と大手にはキツかろう
中小規模店は生き残りそうだけどな

67 :チオスリックス(光) [ニダ]:2023/02/20(月) 13:19:03.72 ID:BfhSM0xj0.net

うちの近所のダイナムだけは潰れてもらっては困る公衆便所がなくなってしまう

386 ::2023/02/21(火) 19:27:34.13 ID:6gXBMNao0.net

ようするに業界再編と

55 :エンテロバクター(ジパング) [US]:2023/02/20(月) 13:13:48.56 ID:hTWWDeTz0.net

おっぱい見えるなら打ちに行くけど今のままじや行かないわ

326 :フィンブリイモナス(大阪府) [ヌコ]:2023/02/21(火) 00:14:24.18 ID:nzHleU9z0.net

○はんは何故かつぶれたパチンコ屋の店長クラスが爆出してるのをよく見る

377 ::2023/02/21(火) 16:11:39.99 ID:DDs7bU+C0.net

>>369
回らなさすぎる。

354 ::2023/02/21(火) 09:32:02.55 ID:W7nEjuKy0.net

朝鮮総連のデモ隊(国税庁との対決姿勢)
とか
大手に対する出店妨害などの一連の抗争問題
マンギョンボン号の寄港禁止

過去の抗争を漁れば色々見えてくるよ

5号機中盤に高射幸性機種が出たのはメーカー側の思惑
コロナのように全てが政治家の思い通りとは行かないもの
ガチガチの規制だった中でゼロボ開発は予想外
「今はやめとけ」てことで5.5号機5.9号機6.0とトドメを指しに来たよね

それが打って変わって今では緩和の連続で政府は激甘状態

132 ::2023/02/20(月) 14:09:44.01 ID:6fgFc2SV0.net

吸い込みと出玉のバランスが悪いから流行らない

253 ::2023/02/20(月) 17:06:29.89 ID:ZkYcOCZb0.net

今の若い子がパチンコやらなくなってるのは良い事

222 ::2023/02/20(月) 16:17:13.52 ID:BOfTX2LJ0.net

新台入れまくる大手の店舗数が減ると中古市場にも数でなくなって中小も死ぬのかな

164 :シュードモナス(群馬県) [US]:2023/02/20(月) 14:38:03.67 ID:gAAnLgr80.net

金が好きな奴は4号機以降やってない
ゲームが好きな奴は5号機以降かスマホ課金してんじゃね?

219 ::2023/02/20(月) 16:14:02.71 ID:vy8WxfKs0.net

大抵は駅前の一等地にあるんだから、跡地は保育園や幼稚園にすれば良い
親が送り迎えが楽な上、ガキの声ガーとか言う連中も、パチの騒音には耐えてたんだから文句も言うまい

188 :デスルフォビブリオ(大阪府) [US]:2023/02/20(月) 15:28:09.86 ID:nODcyIAF0.net

スマスロってなんぞい?とググったらコインを使わないパチスロなんか
もう盤面も全面液晶にしてアニメーションでリール回しとけよw