【たまご高騰】鳥インフルの卵を食べても全く問題ない →じゃあ全頭殺処分する必要ないじゃん [128776494]

1 :ヘルペトシフォン(東京都) [SE]:2023/02/16(木) 11:01:23.30 ID:nbWK9Yft0●.net ?2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Q:鳥インフルエンザに感染した鶏が産んだたまごをたまごかけご飯で食べても大丈夫か?

A:万が一、たまごにウイルスが入っていたとしても、人に感染を
起こす程のウイルス量ではない。また、産んでから皆さんの口に
入るまでにウイルスは死滅している。子供にも安心であり、たまごかけご飯は全く心配いらない。

Q:鳥インフルエンザウイルスは人へ感染するのか?

A:一般的に鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは極めてまれです。
ウイルスは感染した鳥の体液や排泄物に大量に含まれているため、病気や死亡した鳥に直接触れたり、解体や調理、羽をむしるなど
濃厚に接触(ウイルスへの大量暴露)した場合には、まれに感染することがあります。

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenkotaisaku/0000023045.html

48 :ミクロコックス(茸) [US]:2023/02/16(木) 11:31:55.65 ID:b1XODQPa0.net

海外の方が高く買ってくれるからどんどん海外に流れていきそう。
もう卵も高級食材の仲間入りだな。

4 :バチルス(福岡県) [BR]:2023/02/16(木) 11:02:16.30 ID:2G5wjlfn0.net

どエッ!!
母乳に悩む女性の動画が紹介され話題になっていました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1417052913956839426/pu/vid/540×960/F2PIuw0N88IBwRyr.mp4

143 ::2023/02/16(木) 13:12:07.04 ID:Zx+e4GBC0.net

>>141
その分コスト上がるから卵の値段も上がるぞ

92 :アシドチオバチルス(茸) [CN]:2023/02/16(木) 12:04:29.63 ID:Owop5Wrx0.net

>>21
卵じゃなくて、種

102 :アシドチオバチルス(茸) [CN]:2023/02/16(木) 12:16:31.82 ID:4vxCr5Ex0.net

変異する可能性をひとつでも潰すんだよハゲ

9 :クトニオバクター(奈良県) [CN]:2023/02/16(木) 11:03:36.28 ID:S9zCvopd0.net

鳥インフル放置したら新しいインフル出てくるわけだし

185 ::2023/02/16(木) 15:22:04.11 ID:UstLEzjG0.net

感染力が強くって、他の養鶏場に移るのを防ぐ為
と思っていたけど、違うの?

273 ::2023/02/19(日) 01:32:42.78 ID:sLkDKQOK0.net

玉子が10個入りが298円とかになってきてるな。
以前なら178円とかだったのに。
まぁ、これぐらいが適正価格なのかもしれんな、今までが安過ぎ。

203 :ジアンゲラ(兵庫県) [US]:2023/02/16(木) 17:46:39.51 ID:7IpvtFYx0.net

肉も安全でしょ
マクドが証明してるw

243 :クラミジア(光) [US]:2023/02/17(金) 02:31:52.81 ID:1u8DofJD0.net

田舎の人は鶏飼えば良いんじゃないかな
2羽飼ったら3年くらい毎日2個産んでくれるし

それ以降は知らんけど

197 ::2023/02/16(木) 16:46:49.11 ID:ObpK9u4S0.net

ビーガンマクロビ生活になれよお

184 ::2023/02/16(木) 15:21:54.94 ID:/jS7hIZy0.net

>>181
卵使った加工食品も値上げするっちゅうの

222 ::2023/02/16(木) 21:08:20.75 ID:OiPmPjGk0.net

>>219
もやしはふつう

242 :オピツツス(大阪府) [IN]:2023/02/17(金) 02:02:29.38 ID:Pxqg4bJ50.net

じゃあ食べたいんかってーとおそらく食べてくれないので売るだけ無駄

228 ::2023/02/16(木) 22:42:34.63 ID:JaNaF6FN0.net

今日、クリエイト行ったら少し前まで10個128円で売ってた玉子が208円まで値上がりしてた
しかもその値段で売り切れ

52 :リゾビウム(埼玉県) [CH]:2023/02/16(木) 11:33:21.46 ID:UQXYYHKR0.net

食糧危機にするため健康な鶏にワクチン接種してインフルエンザ増やしてんじゃないぞくおら!

66 :クテドノバクター(新潟県) [CN]:2023/02/16(木) 11:39:37.94 ID:9EIx8Gvd0.net

日本から新しいインフルエンザ出たら笑える

55 :ニトロソモナス(埼玉県) [AU]:2023/02/16(木) 11:34:11.79 ID:GABxh3ph0.net

つかインフル治るのに何で殺すかなあ

11 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]:2023/02/16(木) 11:03:54.72 ID:Zas21+ZQ0.net

馬鹿マンコの子宮に卵を詰めてから判断すれば良いなっ♪

ゲラゲラ

130 ::2023/02/16(木) 12:52:19.64 ID:Gzj7bafk0.net

殻をゴミに出す→カラスが漁る→別の養鶏場へ
って感じなんじゃね

155 ::2023/02/16(木) 13:39:43.89 ID:h4uT7ube0.net

生卵食べなきゃいいだけなのにね

26 :テルムス(東京都) [PK]:2023/02/16(木) 11:15:37.58 ID:D29kvs0+0.net

>>24
あいつら、10個パックを600円とかで買ってるんだよな

37 :ホロファガ(神奈川県) [ニダ]:2023/02/16(木) 11:24:23.27 ID:LAxlUD9l0.net

>>24
国内生産量は400億個くらい
香港への輸出は4億個程度
台湾への輸出はその1/10以下
卵値上げの主な要因は飼料の高騰、鳥インフル、電気代値上げ

142 ::2023/02/16(木) 13:08:04.53 ID:zblRliom0.net

もう牛の骨髄って食っていいのかい狂牛病

250 ::2023/02/17(金) 10:11:53.40 ID:l1CPoTCq0.net

半年ぐらい前:10個128円→現在:10個208円(それでも売り切れ)

なんだこの値段の上がり方は

183 ::2023/02/16(木) 15:18:49.93 ID:2j7l4Iaa0.net

>>50
コンビーフも450円とかになってるな
1缶500円以上になったら食うのをやめるかも

103 :ビブリオ(静岡県) [MX]:2023/02/16(木) 12:17:47.14 ID:h5aR03eI0.net

>>101
1個100円でいいよね

164 ::2023/02/16(木) 13:50:28.34 ID:8uee713M0.net

>>151
> 潜伏期間って知ってる?

疑いのあると書いているが?

161 ::2023/02/16(木) 13:49:37.58 ID:b75KAn1g0.net

そもそも生卵食べると気持ち悪くなる俺には関係がない。

239 :デスルフォビブリオ(ジパング) [US]:2023/02/17(金) 00:42:56.52 ID:DjREJpaq0.net

鳥からアザラシに感染して大量死してたぞ
そのうち変異して哺乳類に感染が広がるようになる