ゼルダ新作、BOtWのマップ使い回しが発覚し大炎上wwwwwお前らまたあのマップでムササビwww [811571704]

1 ::2023/02/14(火) 16:12:49.05 ID:9H3l+TLs0.net ?2BP(2072)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
『ゼルダの伝説』続編に不安の声! 前作マップの“使い回し”疑惑が賛否を巻き起こす

前作が世に放たれてから約6年、2023年5月12日に満を持して発売される『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。先日、その最新トレーラー映像が公開されたのだが、なぜか一部のファンからは不安の声が噴出しているようだ。

新要素への期待が高まる一方で…

『ゼルダの伝説』シリーズ最新作にあたる『ティアーズ オブ ザ キングダム』は、広大な大地と大空が広がった世界を舞台としたオープンワールドゲーム。

最新トレーラーではストーリーの片鱗を感じさせるシーンや敵キャラクターとともに、大空と大地を駆け巡る主人公・リンクの姿が収録されている。

また映像内にはリンクが乗り物に乗って空を移動する場面も登場。他にも車のような乗り物に乗車している姿も確認することができ、前作にはなかった新要素が目白押しだ。

はやくもファンたちは傑作の予感に期待を膨らませているが、その一方でマップの“既視感”に違和感を隠せない人も多いようだ。

前作『ブレス オブ ザ ワイルド』と類似したような地形が広がっていたため、《見覚えのある風景が多いけど、まさか 1のマップ使い回しじゃないよね?》《ブレワイから結構マップ流用してない?》《杞憂であってほしいけど、同じマップの焼き増しで大丈夫?》《6年かけてこれかよ》《DLCじゃあかんかったのか?》《マップを使い回すならタイトル変えるな》といった不満げな声が上がっている。

https://myjitsu.jp/enta/archives/117849

85 ::2023/02/14(火) 19:28:29.27 ID:2wZsV0Uo0.net

ドラクエ2でも3でもアレフガルドが出てきてうれしかったけどな。
スカイリムもtesシリーズ初期からあるみたいだし、
同じマップで時代が変わるとどう違うかとかファンなら見てみたいじゃないかな?

216 ::2023/02/17(金) 10:35:20.96 ID:nCpS7Xy/0.net

一万年前の時代に移動する説があるけれど、一万年程度だと大陸移動などの大きな地殻変動は起きないらしい

まあ、そればともかくマップの北西あたりの裂け目や忘れ去られた神殿などのあたりは過去に戻ったら亀裂が無くなり、西の大陸と地続きになる可能性も

81 ::2023/02/14(火) 19:13:29.42 ID:xgeStJ3d0.net

そもそもブレワイ自体が世界観ぶった切りの古墳ミニゲームコピペで糞つまんなかった
短くてもいいからダンジョンは全部作り分けて個性出していたら神だったのに

193 :シントロフォバクター(ジパング) [JP]:2023/02/15(水) 23:37:33.09 ID:Ohff3qIX0.net

>>11
時オカのマップからだいぶ変わっとるでしょ

53 ::2023/02/14(火) 18:08:27.49 ID:gaymjRsx0.net

原神じゃないんだからブレワイのパクリはやめろw

192 :エルシミクロビウム(茸) [IT]:2023/02/15(水) 22:42:39.75 ID:VTsMFUO80.net

宗教上の理由でブレワイできない人かわいそう

73 :ネイッセリア(福岡県) [DE]:2023/02/14(火) 18:42:12.25 ID:Q4CMZ0Wg0.net

任天堂「マップは同じでも敵の配置とか変えていれば問題ないだろ。裏ゼルダや」

187 :オピツツス(埼玉県) [SG]:2023/02/15(水) 22:09:06.24 ID:Das6+nRW0.net

任天堂の豚さん、PCゲー後発移植されて喜んでるじゃないですか・・・やはり会話にならない

207 :イグナヴィバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/02/17(金) 01:22:39.48 ID:1/hfUxKs0.net

同じマップだとこの先どうなってるんだろうっていうワクワクは無くなるけど、まー流石に全部が全部同じじゃないだろ
同じ世界が舞台なら同じじゃなきゃダメなはずだけどw

34 ::2023/02/14(火) 17:05:57.32 ID:3TyJ8REw0.net

地球防衛軍6は5と結構被ってたけどまあよし

131 :テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [FR]:2023/02/15(水) 08:22:58.29 ID:DPBL05O/0.net

>>129
ゼルダコンプ

158 ::2023/02/15(水) 12:50:58.47 ID:rbzhfA6U0.net

4年前の時点で同じ舞台の続編なのは分かってた
空に浮かんだ島(と地下世界?)で縦方向に
マップ拡張してるんや

109 ::2023/02/15(水) 00:51:18.76 ID:TqAWVNq10.net

任さんは今後もPCゲーム市場には手出してくれないのかね

163 :ネンジュモ(光) [CN]:2023/02/15(水) 14:26:19.41 ID:B+KJjHCG0.net

総じて素晴らしい出来のゲームだったが、料理はもうちょっと詰めて欲しかった
マックス系単体料理が簡単かつ強すぎて他の料理が死んでる
あれこそドラゴンの角必要とかにするべきだった

57 ::2023/02/14(火) 18:11:31.12 ID:VpyrUHLw0.net

時オカとムジュラも同じだった気がするが
時代が変わってれば良いんじゃねーの

98 ::2023/02/14(火) 21:52:24.99 ID:K2PwSREW0.net

>>95
ゼルダ姫に戦闘させるか

55 ::2023/02/14(火) 18:09:24.28 ID:1LQ9pG9S0.net

使い回しだろうと面白ければいい

205 :アナエロプラズマ(島根県) [CN]:2023/02/17(金) 01:01:28.36 ID:yipQ6HbP0.net

>>122
俺もそうだけどゼルダって任天堂のソフトの中では特別なんだよね
いわゆるPSとかPCとか寄りのゲーマー向けのソフトで任天堂ではあんまり無い
期待が高い分批判も多くなるじゃ無いかな
本当はPCとかPS並みの高グラフィックの最新の見た目のゼルダがやりたいってのが本音
特に外人はそう
任天堂のマシンじゃ無理なんだけどね

121 :ユレモ(埼玉県) [MX]:2023/02/15(水) 06:51:58.21 ID:zh94qn1b0.net

続編だからじゃねぇのか?

6 ::2023/02/14(火) 16:16:29.97 ID:QpGFwTR90.net

そもそも同じゲームエンジンかつ続編タイトルだからある程度似るだろ…
いきなり地獄みたいなマップになったほうが心配するわ

217 ::2023/02/17(金) 10:39:43.07 ID:/hHsClyx0.net

前作買って1年、まだ途中なんだ

5 ::2023/02/14(火) 16:15:53.07 ID:EhHtq1PI0.net

ドラクエだって3はアレフガルトのマップ使っていたんだから。堅いこというんじゃねえよ。

発売前だっつーに文句ばっかつけてるのは、ゲーム向いてないか楽しむ能力が欠落してるんじゃねえの?ゲーム卒業しなよ

162 :ナトロアナエロビウス(滋賀県) [US]:2023/02/15(水) 13:48:51.43 ID:13wKPZNh0.net

ブレワイ世界の続編でキャラ続投なんだからマップ一緒でいいだろ、空追加はわかってんのに
っていうかこういうつっこみいれるやつって続編ってわかってないんだろうな

16 ::2023/02/14(火) 16:31:18.11 ID:RUvqMFBi0.net

ゲハの任天堂アンチが出張してきて惨めなネガキャンしてるのかw

107 ::2023/02/15(水) 00:46:30.73 ID:gVzBycAc0.net

一方、アトラスはいつも通り東京マップにした

9 ::2023/02/14(火) 16:19:47.42 ID:COyLOJdz0.net

元々時オカとムジュラみたいな扱いやろ?

138 :オセアノスピリルム(大阪府) [US]:2023/02/15(水) 09:11:43.59 ID:2kBxUxLw0.net

>>136

このスレ誰がどこに立てたか言ってみ?ん?

210 :ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]:2023/02/17(金) 02:23:13.09 ID:O1Xb8hr90.net

ブレワイのマップが狭いというのは
普通の移動手段でやってる限りは
絶対思わないだろ

127 :テルムス(光) [IT]:2023/02/15(水) 08:11:08.22 ID:f2gU5YY60.net

めちゃめちゃ楽しみ

179 ::2023/02/15(水) 18:15:14.52 ID:Das6+nRW0.net

任天堂の豚はレッテル貼って批判取り締まるだけで中身が無くて会話にならん
おまけにどこにも現れる