Googleで「隕石」を検索すると……? ちょっとおちゃめなギミックに「好き」「フフってなった」 [837857943]

1 ::2023/02/09(木) 08:45:24.31 ID:yglptO0V0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
Googleで「隕石」を検索すると……? ちょっとおちゃめなギミックに「好き」「フフってなった」
Googleで「隕石」を検索すると出現する、ちょっとしたギミックが人気となっています。なかなかおちゃめな演出。

Twitterユーザーのツイートがきっかけで話題になったもので、実際に検索してみると画面左上から右下に向かって隕石が落ちていきます。
画面外に消えてから数秒後には、画面が少し揺れる演出も。地表に落下しとる……!

この演出は、PCとスマートフォンどちらでも見られるもよう。今すぐに試せるので、気になる人はお手元の端末で試してみてください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a84d099a46743c6896c9ca06c7c52a7f3d77eb31

38 ::2023/02/09(木) 12:06:40.53 ID:XUAp9xFQ0.net

>>25
日本人なら「一回転」でいいだろう?

36 ::2023/02/09(木) 11:42:27.01 ID:f8G/pSBv0.net

春節の時に花火上がってたけど今は打ち上がらないね

31 ::2023/02/09(木) 10:14:21.31 ID:VjvEaBGC0.net

自殺で検索すると

ヘルプが利用可能
今すぐ相談する
こころの健康相談統一ダイヤル
時間: 都道府県によって異なります

16 ::2023/02/09(木) 09:06:08.99 ID:xtqYdlEM0.net

仕込んだ担当者が隕石辞任

20 ::2023/02/09(木) 09:32:55.67 ID:834TuKVK0.net

これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる!

24 ::2023/02/09(木) 09:40:10.55 ID:A0iC3CG70.net

>>17
>>21
出てくるまでにちょっと時間かかる時もあるから少し検索したまま見ててみ
俺も何も起きないと思ったが見てたら出てきたぞw画面揺れた時は少し焦ったわw

2 ::2023/02/09(木) 08:47:28.72 ID:0uZvxfSY0.net

おまんこ

49 ::2023/02/09(木) 13:01:41.57 ID:i+k2m37Q0.net

>>24
ほんとだ
表示されるのに時間がかかったから逆にビビる

34 ::2023/02/09(木) 10:40:34.81 ID:9JgJuF7c0.net

おおスマホでも出たわ

35 ::2023/02/09(木) 11:40:17.87 ID:QZx5TjPu0.net

スマホがロボに変形した

21 ::2023/02/09(木) 09:32:55.72 ID:i+k2m37Q0.net

>>17
俺もだ

51 ::2023/02/09(木) 17:33:48.72 ID:krukswwQ0.net

>>1
アンブッシュマーケティングは ぶっ殺すぞハゲ猿

42 ::2023/02/09(木) 12:19:16.17 ID:XHZi4ZnO0.net

肉球スタンプ楽しめ

29 ::2023/02/09(木) 09:59:01.99 ID:LAInDEMU0.net

隕石を落とすのはもうやメテオ!

39 ::2023/02/09(木) 12:17:00.74 ID:Te7eYrLQ0.net

何も出ないやんと思ったら
揺れたわ

9 ::2023/02/09(木) 08:56:56.98 ID:m8VXyP3Z0.net

なんかショボかった

50 ::2023/02/09(木) 13:18:21.52 ID:MVH3eXWd0.net

ブラクラやん

18 ::2023/02/09(木) 09:18:55.14 ID:Jto3uWO10.net

>>17
おま環

37 ::2023/02/09(木) 12:06:27.97 ID:hgD6Fw+l0.net

びっくりした

11 ::2023/02/09(木) 08:58:18.43 ID:r9OZEWfm0.net

ちょっとビビッちまったw

13 ::2023/02/09(木) 09:02:01.67 ID:IdCXJk2D0.net

もう終わりだねこの世界

47 ::2023/02/09(木) 12:38:44.58 ID:QGMtKcAl0.net

地震雷火事親父はなんともなかった
なぜ隕石なのか、それはね
あ、誰かきた

40 ::2023/02/09(木) 12:18:35.47 ID:k1z8KZK00.net

>>27
回転とか傾斜とかあったきがする

10 ::2023/02/09(木) 08:57:31.39 ID:ap8tOofX0.net

>>9
衝突してクレーターまで作らんとな

6 ::2023/02/09(木) 08:54:13.86 ID:nHP2VcMH0.net

釣られてやったぜフフってなったわ

48 ::2023/02/09(木) 12:41:45.01 ID:MsMhdIBs0.net

ほぼじゃが芋だった

14 ::2023/02/09(木) 09:03:00.41 ID:RNzvGLPw0.net

これはアメリカに巨大隕石が落ちろという祈願的なイベントかな

26 ::2023/02/09(木) 09:44:45.07 ID:RNzvGLPw0.net

揺れたあとに画面を赤くして欲しかったな

7 ::2023/02/09(木) 08:55:45.60 ID:8w4Mwrn80.net

世界的パンデミックが実現しちゃったし
太平洋か大西洋に数十メートル級の隕石が落下して
環太平洋や環大西洋の海岸に数百メートル級の津波が来る可能性もあって
このネタ微笑ましくなれんわ

7 ::2023/02/09(木) 08:55:45.60 ID:8w4Mwrn80.net

世界的パンデミックが実現しちゃったし
太平洋か大西洋に数十メートル級の隕石が落下して
環太平洋や環大西洋の海岸に数百メートル級の津波が来る可能性もあって
このネタ微笑ましくなれんわ