『すずめの戸締まり』観客動員数1,000万人突破!興収134億超え 面白いですか? [837857943]

1 ::2023/02/06(月) 17:05:47.92 ID:iK5I3upb0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
新海誠監督の映画『すずめの戸締まり』(公開中)の観客動員数が1,000万人を突破した。

【動画】原菜乃華が思いを明かす『すずめの戸締まり』インタビュー

同作は2月5日までの87日間で、累計動員1,009万4,661人、興行収入134億1,535万5,820円を記録。
新海誠監督作品として『君の名は。』『天気の子』に続き3作連続の記録となる。(数字は配給調べ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/258fc4ceaadd903c91a4fb1c0d5b34fad38b62be
最新ポスタービジュアル。 – (C) 2022「すずめの戸締まり」製作委員会(シネマトゥデイ)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230206-00000011-flix-000-1-view.jpg

12 ::2023/02/06(月) 17:13:14.74 ID:m7KfYqq10.net

ちょっとまとめが上手く言って無いけどダイジンは人気だね

2 ::2023/02/06(月) 17:06:34.18 ID:e5ToC09v0.net

これもパロAVあんのかな?

44 ::2023/02/06(月) 18:13:21.09 ID:wxpLfxxE0.net

面白さの半分は芹澤

87 ::2023/02/06(月) 20:46:27.88 ID:D7TOJKU00.net

正直ラッドウィンプスは今回手を抜いたなと思った

69 ::2023/02/06(月) 19:05:17.88 ID:MU4g82u80.net

芹澤の設定スゲェな
環さんに気を遣って道中に懐メロ流していたんだが
環さんの年代より古いチョイスになっててポンコツ感を出している
小説でも兼近に成りかけてるし

11 ::2023/02/06(月) 17:12:14.83 ID:NkU8ODo00.net

まだやってんの?

27 ::2023/02/06(月) 17:29:58.39 ID:97BUOJwh0.net

昔の新海作品好きじゃなくて君の名はもずっと避けてたんだけど、
最近機会があって見てみたらエンタメ性があって思ったより面白かった
すずめのが良いなら見に行ってみようかな

78 ::2023/02/06(月) 19:42:56.71 ID:oeDpSUv00.net

エロが要らない設定や脚本なのにいつもエロさがあるからそこが引っかかる

42 ::2023/02/06(月) 17:59:14.08 ID:+IOvGDD10.net

逆に細田はどんどんつまんなくなってくな

101 ::2023/02/07(火) 00:37:43.93 ID:GZChh3yZ0.net

>>98
まあ新海さんがいくら頑張っても鬼滅にすら勝てないんですがね

57 ::2023/02/06(月) 18:24:56.92 ID:Ov/bGGII0.net

>>42
細田は脚本家の奥寺佐渡子を切ったのが間違い
時かけ、サマーウォーズまでは奥寺の脚本だったのに、おおかみこどもで細田・奥寺の共同脚本になって、それ以降はずっと細田一人で脚本書いてる

細田に脚本を書く才能がないのは誰の目にも明らか
脚本は別の人に任せるべき

70 ::2023/02/06(月) 19:12:10.77 ID:1g5+iRju0.net

チュチュんがチュン
チュチュんがチュン

76 ::2023/02/06(月) 19:39:12.60 ID:X0Nmq3lJ0.net

娘と一緒に観に行ったんだが昼に寿司屋に行ってビールガンガン飲んだから
半分以上寝ていたな。

36 ::2023/02/06(月) 17:41:32.85 ID:PYcp4HB80.net

なんか騙された気分だなぁ
鳥のすずめ関係ないじゃん
主人公の名前がすずめなだけじゃん

53 ::2023/02/06(月) 18:22:56.32 ID:+IOvGDD10.net

>>49
少なくともオレらみたいなのはターゲットじゃないな

34 ::2023/02/06(月) 17:40:17.08 ID:toLI4bPK0.net

>>32
その辺は殆どなんちゃら元気の功績だろ

20 ::2023/02/06(月) 17:23:38.35 ID:XMydLrgG0.net

震災のトラウマを呼び起こすんだろ?

108 ::2023/02/07(火) 04:00:13.35 ID:xRjjiZLO0.net

Radの人が曲を飛び越えてブレーン気取りらしいやん。

58 ::2023/02/06(月) 18:28:06.42 ID:2q4SSXZZ0.net

>>2
ありの戸渡り

83 ::2023/02/06(月) 20:04:17.36 ID:knNw4u/G0.net

>>54
マジワロタ

6 ::2023/02/06(月) 17:09:48.81 ID:24++JkM20.net

良かったよ

21 ::2023/02/06(月) 17:24:06.57 ID:LxPGWFYs0.net

すずめの戸渡

62 ::2023/02/06(月) 18:38:25.27 ID:iK5I3upb0.net

>>54
油断してたw
ワロタ

9 ::2023/02/06(月) 17:11:56.91 ID:Uf2/bji60.net

アニメなら何でもいいんだろ

54 ::2023/02/06(月) 18:23:05.66 ID:U9jqWuJt0.net

23 ::2023/02/06(月) 17:24:24.68 ID:4kBBdVBE0.net

過剰な宣伝とゴリ押しだけで流行は作れることが証明されてるからな
みんな面白くなくても話題性だけで見に行くんだよw

19 ::2023/02/06(月) 17:22:55.05 ID:QQmp5Zh00.net

>>17
同意

91 ::2023/02/06(月) 21:00:48.93 ID:I9XtN7Fw0.net

アバターよりはマシなくらい

7 ::2023/02/06(月) 17:11:10.90 ID:uWQqaG5q0.net

頑張って配布物コンプ中

95 ::2023/02/06(月) 21:39:55.38 ID:UEVuL2H00.net

>1-10
おっと、新海誠 警察だ!
新海誠エアプは、エアプだなあw

新海誠監督は、ギガヒット路線になってからも、ビターエンドだろw

君の名は。糸守町 壊滅エンド

天気の子 東京水没エンド

すずめの戸締まり 
東日本大震災 福島原発連鎖爆発事件。
江戸 安政時代の、人柱2体が、人柱2体に戻るエンド。

まあ、
2021年 
東京コロリンピック 東京ゼロリンピック
東京ゴーストリンピック ここらを強行する、

令和の大政翼賛会 自公維新都民フア国民民主 令和幕府マニアックムーヴ
江戸幕府 安全楽観デマムーヴマニアック。
大日本帝国マニアックムーヴ 大本営マニアックムーヴ 
安全楽観デマムーヴマニアックムーヴ
  ここらだしww