エイタ君「どうしたら貧困をなくせますか?」小泉進次郎議員「え…、エイタ君は何歳?」 [971283288]

1 ::2022/09/24(土) 19:58:04.47 ID:NHHZMl4q0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
https://stat.ameba.jp/user_images/20220904/17/koizumi-shinjiro/57/d9/j/o1080081015170076753.jpg

質疑応答では、会場に来てくれた子どもたちとのやり取りがありましたが、特にエイタ君とのやり取りが印象的でした。

エイタ君「どうしたら貧困をなくせますか?」

私「エイタ君は何歳?」

エイタ君「8歳です」

私「どうしてエイタ君は貧困について考えたの?」

エイタ「SDGsの本を読んで考えるようになった」

私「その本とはどこで出会ったの?学校?」

エイタ「家でお母さんが持っていて読んでみた」

フォーラム終了後にエイタ君や子どもたちと写真を撮りましたが、次世代への責任と希望を感じる時間になりました。

https://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-12762504690.html

385 ::2022/09/26(月) 09:08:30.56 ID:l+16HlxA0.net

くそばか

210 ::2022/09/24(土) 22:53:48.78 ID:zOy3bS7p0.net

これを即答できないようなやつを首相にしようとか本気で言ってるやつがいるのが日本

42 ::2022/09/24(土) 20:12:00.42 ID:RAr01Ek70.net

世界の全ては有限だから誰かが得したら誰かが損しないといけない

30 ::2022/09/24(土) 20:07:33.65 ID:nCethLwA0.net

文面だけ見れば父ちゃんそっくりなんだけど味がないよな

24 ::2022/09/24(土) 20:06:45.95 ID:4e/L9jsw0.net

統失と話している感じだな

277 :ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [EU]:[ここ壊れてます] .net

そろそろ、質問に答えろよ。
エイタ君の方がまともなコミュニケーションができている。

351 :オムビタスビル(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net

なんだよこれw

384 ::2022/09/26(月) 08:27:16.67 ID:TwspT0cx0.net

進次郎「エイタ君は何歳?」
エイタ「あまり知られていないことですが、小泉さんより年下なんです」

224 ::2022/09/24(土) 23:16:58.16 ID:tsGfPobe0.net

>>219
確かにむしろ政治家が子供に聞かれる一番基礎問題とすら言えるテーマであり、政治家としての基本的なスタンスが如実にでるところかとも言えるな
例えば純一郎だったら新自由主義者のギャンブラーだから貧困から抜け出したものだけが生き残ればなくなるとか答えそうだな
そして進次郎という政治家の基本的スタンスが「答えをケムに撒く」というサイテーなクソ野郎だと如実に浮き彫りにしたのがエイタ君だというわけだ
簡潔な一言で政治家の人間性を丸裸にしたエイタ君は化けるかもしれないな

43 ::2022/09/24(土) 20:12:11.28 ID:I/HKN+xk0.net

なんでこいつ質問受ける立場で質問に質問返してイキってんだ

395 ::2022/09/26(月) 12:54:25.01 ID:R89yvUwP0.net

>>5
恵まれた高環境のボンクラボンボンには他人事www

151 ::2022/09/24(土) 21:18:02.32 ID:y7yPoSa50.net

はい共産党入り
ちょろいな

17 ::2022/09/24(土) 20:03:01.30 ID:JElumsnZ0.net

生産性を上げる

286 ::2022/09/25(日) 05:03:59.72 ID:tgIwAJav0.net

クリステルもニュース番組以外で普通に雑談してると結構抜けてるようなタイプらしいし
案外ちょうど良いのかも知れんよ?

167 ::2022/09/24(土) 21:40:51.40 ID:Q8mOJcTF0.net

真正面から答えろ、知的障害

196 ::2022/09/24(土) 22:26:30.75 ID:kYnKr5pi0.net

ガキにモロ自由民主党の限界を言われて言い返せないか

226 ::2022/09/24(土) 23:27:05.80 ID:TkFJ1MbH0.net

新次郎って以前は頭脳明晰で切れ者だったと思うんだけど

91 ::2022/09/24(土) 20:34:29.29 ID:gWbw9pJd0.net

結局、進次郎はエイダ君の質問に答えられなかったのかよw

エイダ君「質問を質問で返すな(怒)」

105 ::2022/09/24(土) 20:40:26.87 ID:y9rKZ6Tq0.net

そもそも貧困とは?

32 ::2022/09/24(土) 20:07:51.50 ID:kDYh0Fu+0.net

>>1
政治家は問いに答えないということを教えてあげたんだよ

271 ::2022/09/25(日) 03:02:06.73 ID:jpE/km7s0.net

質問しているんだから答えないと…

131 ::2022/09/24(土) 20:59:01.72 ID:H0xfiQCP0.net

>>31
首から上を左の子とすげ替えればおけ

87 ::2022/09/24(土) 20:32:27.87 ID:jKdmRHKp0.net

質問に答えろ系のレスしてるバカ見て、いかにもν速らしいと思ったw
子どももいなきゃ部下を持ったこともない、年だけ食った中学生の集会所

266 ::2022/09/25(日) 02:40:17.23 ID:GpqZD3bL0.net

共産主義社会にする事やな
結局、貧富なんてものは比較で生まれるものやから
みんな平等やないと必ず貧困が発生する

66 ::2022/09/24(土) 20:21:25.12 ID:gJTGjp860.net

進次郎は本当に頭が悪いんだな
論点のすり替え方しか身につけてない
他には何もない、何もだ

216 ::2022/09/24(土) 23:00:51.42 ID:tsGfPobe0.net

>>214
仕組みレベルでの答えとしては貧困世帯の生活を保護すればなくなる
あとみんな経済成長できるように自立しましょうとか言えばとりあえず立派な生き方を促せる

148 ::2022/09/24(土) 21:14:05.92 ID:VZw6KNx/0.net

>>144
貧困を無くすためには貧困という言葉を無くせばいいんです。少しずつ貧困という言葉を無くせたら貧困を聞く事もなくなります

341 ::2022/09/25(日) 11:47:35.07 ID:jyFb6zwv0.net

貧困はなくならない
先進国が贅沢をやめたら発展途上国の貧困はなくなる

82 ::2022/09/24(土) 20:29:54.68 ID:0ek67F7r0.net

質問に答えないセクシーぶり

79 ::2022/09/24(土) 20:29:25.47 ID:ns+d6VBj0.net

まぁエイタ君が大人になる頃には日本人が海外に出稼ぎに行くぐらい衰退してそうだから心配になるのは当然