みんな、生命と機械に違いがあると思う? [282846774]

1 ::2022/09/24(土) 10:41:45.31 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
みんな、生命と複雑な機械に違いがあると思う?
違うとしたら何が違うんだろう?
生命にしかない霊魂っていうのは本当にあるのかな?
人間もまた複雑な機械に過ぎないのだろうか?
心も脳の機能でしかないのだろうか?

僧侶は「死」・医者は「病」のプロ? 生老病死を見つめて生きるには 「あの世はある?」と問われたら
https://news.yahoo.co.jp/articles/00146efeb07a892d4ab2e314b0a7ab248c7a8556

10 ::2022/09/24(土) 11:02:10.64 ID:/OvrJY1z0.net

行くわよネジ

21 ::2022/09/24(土) 11:42:41.59 ID:q0jRsphc0.net

進化する化学反応システムが生命だよ

4 ::2022/09/24(土) 10:51:10.74 ID:p4ANZpoy0.net

生命のサイクルがない

17 ::2022/09/24(土) 11:20:24.83 ID:Kh89mY7d0.net ?2BP(1000)

9 ::2022/09/24(土) 11:02:10.55 ID:ZEJdFvMB0.net

機械は愛のあるsex+繁殖ができない

22 ::2022/09/24(土) 11:46:42.71 ID:WD6bcx0O0.net

>>10
絶対有ると思った

13 ::2022/09/24(土) 11:12:31.26 ID:QvNC1jAg0.net

人間と洗濯機の違いならわかる

14 ::2022/09/24(土) 11:15:05.50 ID:3zFvgl5z0.net

まぁ魂みたいなもんはあると思うんだけどなぁ

3 ::2022/09/24(土) 10:49:36.81 ID:41bm1/9T0.net

炙りサーモン🤤

20 ::2022/09/24(土) 11:26:27.11 ID:pniyMDe30.net

まだあるよ
代謝(セルフ物質交換)

30 ::2022/09/24(土) 12:32:18.10 ID:pniyMDe30.net

>>27
クロロフィルないもんな

30 ::2022/09/24(土) 12:32:18.10 ID:pniyMDe30.net

>>27
クロロフィルないもんな

11 ::2022/09/24(土) 11:06:12.40 ID:xI/xOY130.net

意思を持たない
勝手に行動するのもあるけどそうプログラムされてるだけで意思とは違うしな

24 ::2022/09/24(土) 11:52:25.33 ID:9fKwQCe50.net

機械ってただの物質です

19 ::2022/09/24(土) 11:25:18.99 ID:hLSXkX/T0.net

ウイルスも増殖はするが自己増殖じゃなくて細胞生物に寄生してだからな。
ウイルスは生物なのか蛋白質で出来た機械なのかは結論が出ていないね。

28 ::2022/09/24(土) 12:25:12.16 ID:yZ1B4bAx0.net

自然発生して進化した機械なら違いはないよ

27 ::2022/09/24(土) 12:00:46.96 ID:hLSXkX/T0.net

キノコは植物だと思ってたが、菌類は動物なんだな。

6 ::2022/09/24(土) 10:54:31.51 ID:0nMHEm/u0.net

自己修復能力かなぁ
今のところは

25 ::2022/09/24(土) 11:56:33.49 ID:hmx+k81k0.net

>>12
ていうか植物をガン無視してるよね

26 ::2022/09/24(土) 12:00:34.34 ID:5se2+QF+0.net

組成物質が異なるだけで同じようなものになるよ

Googleの社員が気狂い扱いされたけど
AIは人間と同じ(感情を持っているように見える)ものになる

7 ::2022/09/24(土) 10:55:37.58 ID:DXzpoQ4j0.net

生命も機械も原子まで還元すれば同じじゃない
じゃあどこから違いが生じるのだろう?機械より更に精密な仕組みなのだろうか?

2 ::2022/09/24(土) 10:46:36.74 ID:raQcCFLW0.net

スレを立てる機械

31 ::2022/09/24(土) 13:05:09.98 ID:/uBGbcgi0.net

車両事故でボーグマザーシップみたいになった人もいる

15 ::2022/09/24(土) 11:16:01.55 ID:mZiV8xlA0.net

機械伯爵の顔のメーターは、ありゃ誰用なんだ?
本人は見られないだろ

29 ::2022/09/24(土) 12:26:57.71 ID:9fKwQCe50.net

こういう思い込みだけで失格

人間に近づけようとする
人間の意思が働いてるだけで
なんの意味もないテツクズ

5 ::2022/09/24(土) 10:53:24.91 ID:DXzpoQ4j0.net

わからない

18 ::2022/09/24(土) 11:20:44.02 ID:OqWAO1AW0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
全部
原子の塊

8 ::2022/09/24(土) 10:58:11.45 ID:0XMM5bWY0.net

「それを言うなら、あなた達のDNAも自己保存のプログラムに過ぎない
生命とは情報の流れの中に生まれた結節点のようなものだ
種としての生命は遺伝子という記憶システムを持ち
人は、ただ記憶によって個人たりうる
たとえ記憶が幻の同意語であったとしても、人は記憶によって生きるものだ
コンピュータの普及が、記憶の外部化を可能にした時
あなた達はもっとその意味を、真剣に考えるべきだった」

12 ::2022/09/24(土) 11:09:01.56 ID:DXzpoQ4j0.net

>>9
それはテクノロジーが未熟なだけなのではないだろうか?

23 ::2022/09/24(土) 11:51:54.52 ID:vXqWOMjU0.net

機械が何らかのアップデートで生命化することはあると思う