お勧め光回線教えてくれ。 [194767121]

1 ::2022/09/22(木) 20:10:30.72 ID:TXMszMq90●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
その中で、NURO 光利用者とみられるユーザーが「NURO光、集団訴訟を検討中です」と21日にツイート。「高速回線」と広告でうたっておきながら夜間に
速度が遅くなることは景品表示法違反ではないかと指摘。パケット損失率が平均10%に及んでいる状況をサポートに報告しても改善されないため、
事業者としての責任を追及する姿勢を見せている。

 集団訴訟を起こすための協力者も募集しており、このツイートは22日午後3時半時点で1万件以上リツイートされるなど反響が大きく、トレンド入りした一因になったようだ。

 また、法人向けのSLA回線にもかかわらず、パケット損失率が20%に及んでいると訴えるユーザーの投稿も同じタイミングで拡散されており、
同様の状況だと明かすユーザーも複数みられた。

 ITmedia NEWS編集部では、ソニーネットワークコミュニケーションズに対し、この件について問い合わせ中。返答があり次第、追記する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a198dee4cf62ad6075f2b8f40686293ef6d9111

32 ::2022/09/22(木) 20:31:29.10 ID:DkReS4sN0.net

おてがる光

nuro光

ビックローブ比較

価格コムランキングは集合知やぞ

68 ::2022/09/22(木) 20:54:51.76 ID:1LPQ6gkT0.net

おしえぬ!

5 ::2022/09/22(木) 20:11:53.00 ID:wbhhWe5M0.net

NURO

147 ::2022/09/23(金) 07:42:39.39 ID:mHX0mztO0.net

フレッツ光

83 ::2022/09/22(木) 21:20:26.72 ID:Czbm4dxK0.net

今のところau光10Gは速い
けど高い

30 ::2022/09/22(木) 20:25:40.70 ID:ZFoIWi2z0.net

今こそNUROだ!
そして賠償ガッポリだ!

144 :ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net

コミュファ、ティーコム、eoってけっこう多いな
ネットといえばNTT系しか知名度ないかんじだけど

27 ::2022/09/22(木) 20:23:42.71 ID:r8RasY630.net

電力系なら間違いないよ、そこまで安くはないけど

72 ::2022/09/22(木) 20:57:43.71 ID:i6OqnEJQ0.net

NuroはIPも固定だからほんと糞だと思うわ

8 ::2022/09/22(木) 20:12:31.73 ID:t80jQAd00.net

いまどき?docomoの5Gのやつにしとけ

102 ::2022/09/22(木) 21:50:43.60 ID:GS0JWxSD0.net

みんな、NUROきらいなんだね
いいよ、みんなほかの回線に行ってくれ
そしたらおれの300Mbps回線は安泰のままだ

20 ::2022/09/22(木) 20:18:58.52 ID:sMCjW/YL0.net

ローカルなケーブルTV光快適

133 ::2022/09/23(金) 00:42:09.86 ID:W+S2K6BI0.net

アサヒネットは没落したのか?

157 :ソホスブビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

ニュータイプ回線ならビーム光線より速いぞ

50 ::2022/09/22(木) 20:42:38.05 ID:TXMszMq90.net

>>49
一軒家?

53 ::2022/09/22(木) 20:44:58.94 ID:Sm8xEEaf0.net

プロバイダどうこうよりも
その下のフレッツ光がパンクしてる。

だからauや電力系が良い
auが良いというより、NTTが悪い

123 ::2022/09/22(木) 23:56:15.68 ID:d6uQCJX90.net

100Mbps位出れば文句なくね?
動画とかゲームに支障ないかと
何に使おうとしてるんだよ?

134 ::2022/09/23(金) 01:11:44.04 ID:apHF4HWw0.net

フレッツで良いんじゃね?
ぷららとかNTT系でまとめれば不具合時にたらい回しされずに対応もはやい

158 :エムトリシタビン(大阪府) [BY]:[ここ壊れてます] .net

そりゃーーNUROだろーwwwww
色々と話題が尽きない

48 ::2022/09/22(木) 20:38:11.77 ID:P0tSLUIE0.net

>>38
ジェンヌ頃からしたら天国ですよ

7 ::2022/09/22(木) 20:12:24.35 ID:SclW45dg0.net

マジレスで言うと昔は光回線なんてなかった
あったのは光線銃
有名どころでいうと赤い光弾ジリオン
あれも光線銃が売れたんだ――――若い奴は知らんだろうが

165 :ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net

auひかり
終端装置(ONU)が壊れたけど3日で新しいのが届いた

94 ::2022/09/22(木) 21:33:53.07 ID:MlgegaDX0.net

V6目当てにプロバイダ変えた。短所 N+に書き込めない。長所 やはり速い。

146 ::2022/09/23(金) 07:26:47.87 ID:25CGd/gi0.net

>>132
大いに失礼した

110 ::2022/09/22(木) 22:18:43.65 ID:/+jSCIaC0.net

NTTで専用線を引け

78 ::2022/09/22(木) 21:15:41.12 ID:vihb+93u0.net

敢えてv6プラスある今フレッツ以外行く意味あるか?

120 ::2022/09/22(木) 23:32:08.88 ID:3zlhTTcJ0.net

回線の種類とかプロバイダーじゃ快適さは全然わかんねえだろ
一緒の共用回線に動画見まくりとかダウンロードしまくりの奴がいたら終了だし

33 ::2022/09/22(木) 20:31:29.30 ID:xUIudfic0.net

あっ

tps://i.imgur.com/DO7mcXR.jpg

tps://i.imgur.com/JTdYeLM.jpg

NURO光の公式サイト、訴訟や署名活動の動きを察知してか、「混み合う時間帯も高速!」の売り文句を闇に葬った。
こういう対処だけは早いね。回線遅いのに。
https://twitter.com/Michel_Nagoya/status/1572857207259303937?t=0Np34jtHuBUyM6_c8hsV-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

57 ::2022/09/22(木) 20:48:51.60 ID:9vp/YjS30.net

ワイの地域はztvがあってほんま良かったわ
ちょっと遅いが上下共300Mで月額3000円

36 ::2022/09/22(木) 20:31:58.95 ID:jA2MYzQk0.net

禿回線の評価は?