【悲報】安倍国葬、1700人が出席キャンセル [808839874]

1 ::2022/09/22(木) 16:45:02.67 ID:Nw2ou+N3●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/foruda.gif
6000人参列の国葬警備へ 警視庁が羽田空港で訓練
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5cbe96eb1ad9b123553036cc3d6aa092d40d46

↓↓↓

安倍元首相の国葬参列者4300人 政府見通し
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd80f3bebba83d230e2c70b33d50f17f4bfa3e7b
松野博一官房長官は22日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬の参列者について、国内約3600人、海外約700人の計約4300人になるとの見通しを示した。

120 :ラミブジン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

キャンセルじゃなくて見積もりより参列者が少なかったんだ
キャンセルよりダサい

119 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net

最後にはええもん食えるんだろ?
キャンセルに変わって参加するで

135 ::2022/09/22(木) 23:55:05.61 ID:JLNPox1/0.net

600人くらいだと思ったら多いね。
その上日本国民が多数参列するだろう。
日本のために働いた人だから。
海外要人も口を揃えてそう言っていた。
愛国心溢れる人物だと。
私欲にまみれたのばかりで、そんな政治家いなかった。
これからは自分で守らないといけない。
イギリスで、スコットランドヤードの警官が
「日本の警察は世界一優秀なんだよね」と言ってたが
外人特に半島人が増えてそれも遠い昔の話になったね。
韓露はプロパガンダ=嘘吐きするのが特徴。
国力、政治力がみるみる落ちた。

21 ::2022/09/22(木) 16:55:31.78 ID:EFr+D7u50.net

ゲリザベスだっけ

67 ::2022/09/22(木) 17:29:20.34 ID:9zRpishu0.net

>>61
今回はガチテロ対策で、一部拠点は自衛隊も動員すると予想。

105 ::2022/09/22(木) 19:05:11.76 ID:F7mpt4Kv0.net

壷が必要だもんな

63 ::2022/09/22(木) 17:26:50.75 ID:GtHIu5by0.net

キャンセル☓
最初から欠席

108 ::2022/09/22(木) 19:17:18.00 ID:CAmeDZoU0.net

未遂に終わったとは言え

人を自殺に追い込んだ韓国持ち上げイベントだからなw

117 :コビシスタット(大阪府) [TW]:[ここ壊れてます] .net

>>35
来る

13 ::2022/09/22(木) 16:52:22.82 ID:gq9qGZgY0.net

葬儀を出席キャンセルって表現の仕方を始めて見た。

128 ::2022/09/22(木) 22:34:39.07 ID:AoYvQRfX0.net

そもそも
国をあげてのお祝い事だから

90 ::2022/09/22(木) 18:11:27.81 ID:ua+gL7zI0.net

代わりにパソナから動員するわ

70 ::2022/09/22(木) 17:32:30.48 ID:3/bt/7Xs0.net

葬式饅頭1人2個づつ12000個もう頼んじゃったんですけど

65 ::2022/09/22(木) 17:27:09.28 ID:9zRpishu0.net

パヨク「ウリ達が出席しないよう、電話やメールでジャンジャン啓蒙したのが実ったニダ」

26 ::2022/09/22(木) 16:57:43.53 ID:gybajwlw0.net

飯食べる時間が早くなりそうで何より
水しか飲めないもんな

54 ::2022/09/22(木) 17:21:22.99 ID:ZNK879Ov0.net

>>1
6,000は政府の発表とは書いてないね。
単なる記者の予想では?

109 ::2022/09/22(木) 19:52:41.85 ID:ujusQuuk0.net

いつテロに巻き込まれるかわかりません
いのちを守る行動を取ってください

118 :エトラビリン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

出席したら入信したのと同じことになるんでしょ

96 ::2022/09/22(木) 18:49:00.67 ID:Ip6w++1q0.net

落とす必要のない命だったのにな
岸田め

18 ::2022/09/22(木) 16:53:56.16 ID:yV+LKPzR0.net

こういうのはキャンセルとは言わんだろ

113 ::2022/09/22(木) 19:57:35.52 ID:mLySwoIC0.net

弔意あるのは何人かな?

155 ::2022/09/23(金) 09:16:31.93 ID:K7bjgKzy0.net

こんな屑野郎の国葬に参列する価値ないでしょ
人生の無駄遣いになるだけだし

86 ::2022/09/22(木) 18:02:46.75 ID:zt4fwNBY0.net

>>79
そりゃまあ全員出席するわけにいかないんだから誰か代表で出るしかないよ

39 ::2022/09/22(木) 17:01:39.88 ID:FZ/S+xy70.net

言い方はひとまず置いといて、欠席3割はかなり高いんでね?ほとんど公職にあるものにしか招待状出してないだろうし

76 ::2022/09/22(木) 17:36:20.33 ID:5nUaNJ8q0.net

売国メディアが国葬反対5人デモとか取材して取り上げてたな

45 ::2022/09/22(木) 17:07:27.16 ID:O+i6p49l0.net

悲しいパーティーに参加してやる気を落としてどーすんの?
1ヶ月も前から負を盛大に撒き散らしてどーすんの?

葬式はサッとやるもんだろ。
だから信用が下がって円安になる。

159 ::2022/09/23(金) 10:54:07.62 ID:s/yrbvh10.net

自民党機関紙の産経読売でも反対が過半数
朝日より、むしろ産経のほうが賛成が少なく反対が多い

国葬アンケート調査
■反対多数
読売新聞(9/2~4)評価する38% 評価しない56%
産経新聞(9/17~18)賛成31.5%、反対62.3%

毎日新聞(9/17~18)賛成27%、反対62%
共同通信(9/17~18)賛成38.5% 反対60.8%
朝日新聞(9/10~11)賛成38% 反対56%
NHK(9/9~11)評価する」32%「評価しない」57%
JNN(9/4)「賛成」38%「反対」51%

日本経済新聞(7月29~31日)賛成43%、反対47%
長崎新聞(7月25、26日)「反対」75%、
南日本新聞(7月22、23日)「反対」72%
熊本日日新聞(電子版)(7月15~19日)「賛成」42%「反対」49%
中日新聞 「賛成」21.4% 「反対」76.4%
高知新聞「賛成」26.8% 「反対」55.4%

文春オンライン「賛成」16.7%「反対」79.7%
政治山「賛成」38.6%「反対」61.4%
Yahoo!アンケート「賛成」22%「反対」77%
弁護士ドットコム「賛成」34.5%「反対」65.5%

44 ::2022/09/22(木) 17:04:42.22 ID:WcNohCke0.net

>>42
おう自衛隊がちゃんと見送ってくれんのか
ありがてえーな
メルケルの退任式を見て国家ってやっぱこれだよなーと思った

115 :テノホビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net

いや1700人は行くに値しないって判断したんだぞ

3 ::2022/09/22(木) 16:46:15.63 ID:e2Z6e0Sa0.net

は? 警備見積上6000人だろうw なんでキャンセルとしてカウント?