元スレ
1 :セドナ(東京都) [CN]:2022/06/15(水) 14:04:26 ID:YTgzU93P0●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
日銀は15日、毎日実施している特定の利回りで国債を無制限に買い入れる「指し値オペ」の対象銘柄を
拡大して実施した。オペの対象としてこなかった償還までの期間がやや短い国債の価格が急落し、
金利が急騰したことに対応した。
世界的なインフレ進行を受け、欧米の中央銀行が金融引き締めを進める中、海外投資家を中心に日銀が
現在の大規模な金融緩和策を変更するとの見方が台頭。日本国債を売る動きが強まり、
金利上昇圧力が高まっている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061500505&g=eco
139 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ID]:2022/06/15(水) 20:15:44 ID:/g6hBNZN0.net
68 ::2022/06/15(水) 15:06:13.80 ID:B1MdKqwW0.net
>>54
悲観になりたいだけの人おおいよなぁ
特にマスコミとそれを鵜呑みににする老人と情弱
184 ::2022/06/17(金) 02:27:42.27 ID:mloVrLB40.net
>1
ハコモノ粗製乱造 重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的大不況の根源、
札幌オリンピック 中央リニア 大阪万博、全部、
いまから、中止だ、中止、断固粉砕せよ!
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー
銀行連鎖倒産 暁の護衛
AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 死都日本 震災列島
時空のクロスロード リセットワールド
シリアスレイジ
はるかぜに とまりぎを Un go とある
アイレン ー愛人ー
机上の九龍 真 机上の九龍
バイナリードメイン
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード 龍がごとくオブ ジ・エンド
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD
アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア
>181-185
169 ::2022/06/15(水) 23:37:13.58 ID:XpQJES4t0.net
178 ::2022/06/16(木) 08:48:10.21 ID:ayUei/c70.net
81 ::2022/06/15(水) 15:17:56.01 ID:J5a5NgNV0.net
どゆこと?>>1の頭の中じゃ日銀はどういう存在なんだ?
175 ::2022/06/16(木) 06:50:56.48 ID:p23Jk2Q70.net
国債は、その時の金利分を引き安く買う。額面100万円の年の金利10%なら購入時90万円。
金利が上がると国債の現状評価額が下がる。日銀黒田は600兆円ほどの国債を購入してる。これの評価額下がると日銀は債務超過になる。これがマズイ
113 ::2022/06/15(水) 17:32:07.39 ID:3MPZfnXY0.net
173 ::2022/06/16(木) 06:24:29.59 ID:/IGSgqjx0.net
金利上げたら国債の利子払いも増えるから
上げられないってほんと?
191 :ビッグクランチ(茸) [CH]:2022/06/17(金) 06:26:41 ID:mloVrLB40.net
JP10Y(派生データ) 日本国債10年物利回りTVC
0.450 pct +0.199 (+79.28%)
市場開始 (6月16日 09:20 GMT-4 現在)
>1 >180-185
そりゃ、こんなアホなことすりゃ、
ハイエナ、ハゲタカな、ヘッジファンドに、テラ蹂躪 ギガ破砕されるわw
ID:0MwEZec9d
自公アベノ幕府風味 大本営発表マニアック、
安全楽観発表ムーヴマニアック、
日本政府 武漢コロナ禍超恐慌での、
東京都周辺への不動産屋 金融業界へのモリカケ忖度 桜を見る会
広島有権者ペタ買収 贈収賄事件
利益誘導 縁故資本主義キタ~~
ペタ重税化 ギガインフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況 キタ~~
令和大神罰 令和ギガ天罰として、
いますぐ、
令和アジア大戦 アジア核戦争
令和関東大震災 M8.5
ここらいますぐ発生。
300万人が、即死するフラグキタ~~。
令和ハイパーインフレ
令和トーキョー ギガ ブラックアウト
令和預金封鎖
令和デノミ同時多発 フラグ、キタ~~
【これが政治力】首都直下地震、被害想定見直し 【 いわゆる 忖度力】
東京都、首都直下型大地震での被害想定 を、大幅に下方修正。
「死者6100人」「全壊・焼失19万棟」…耐震化が進み、4割、減とする!
東京湾北部大地震は、起きないものとする!
2022/05/25 12:00 読売新聞
ANA/JAL・JR・東京メトロが共同キャンペーン「ただいま東京」開始!
「ただいまと東京へ帰ってきた気持ちで旅してほしい」
2022年6月13日 16:00
174 ::2022/06/16(木) 06:46:22.78 ID:p23Jk2Q70.net
円の金利を抑え、他国のインフレに寄与してる。日銀は世界的に迷惑。
そのうちに円安でたたかれるやろーけど。
ついに日銀黒田災難の終焉を向かえる時が来るのかー
無能日銀黒田。よくシコシコした。
72 ::2022/06/15(水) 15:10:31.06 ID:QZOT+r5H0.net
>>66
利益が乗ってなきゃファンドが大損に決まってるじゃん
ファンドだって命懸けなんだよ
187 ::2022/06/17(金) 02:31:09.92 ID:YW7JMh8g0.net
36 ::2022/06/15(水) 14:40:56.94 ID:0jW4798U0.net
18 ::2022/06/15(水) 14:26:09.94 ID:08opilg40.net
ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)と個人情報(個人資産含む)をマイナンバーカードをつくらせてAI(人工知能)スマートアジェンダ猿🐒体識別認証system導入による管理体制の一元化❗
2024年新紙幣発行💴🙈による渋沢栄一1万円札は材質に微粒子ナノチップ入り受信機能付き\(゜/◎\゜)/❗隠しても隠した場所が監視してる側からすべてスケスケの見え見え👁🗨❗😵😱いつも見ているぞ❗(笑)
1946年〜1948年の徳政令による預金封鎖再び❗❓😵
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
53 ::2022/06/15(水) 14:50:42.73 ID:VPSaFXbr0.net
>>12
3年前に2300万の0.6%ローン35年で組んだけど減税目当て
普通に貯金あるしいつでも一括で出せるので利回りが上がったら即日返済するわ
16 ::2022/06/15(水) 14:24:01.27 ID:IdYMHs110.net
164 :冥王星(神奈川県) [US]:2022/06/15(水) 21:22:04 ID:w5NeuOEy0.net
>>153
そういう定性的知識だけじゃなくて
実際に国庫納付金の金額と国債費の金額(と、その差額)を調べてから言えよ
83 ::2022/06/15(水) 15:23:48.95 ID:9cH0SrP+0.net
統合政府の資産貸借表の資産ってアレだろ
熊しか通らない道路も建設費がそのまま「資産」としてカウントされてるやつ
63 ::2022/06/15(水) 14:59:32.28 ID:sXP/VBd90.net
>>59
物価が跳ね上がれば年金暮らしやニートが働かないと生活できなくなるから大丈夫
181 ::2022/06/16(木) 23:09:38.55 ID:jANCTzFa0.net
ちなみに長期金利が上昇しても変動金利とは関係がない
政策金利をマイナスに止める限り、日本経済への影響は限定的
むしろのこの国債の無制限買付は金融緩和=円安誘導の意味合いが強い
日銀は政策変更による円高への回帰を恐れている
19 ::2022/06/15(水) 14:26:35.87 ID:08opilg40.net
マイナンバーカードを作成させるためにコロナ給付金をバラマキ→マイナンバーカード作成により個人資産を政府が把握→憲法改正&緊急事態令施行可能な法律を整備し国会で強引に可決(魔界圏FEMA発動準備OK❗に)→ハイパーインフレ→デフォルトによる財政破綻→預金封鎖→緊急事態令発動❗(事実上の戒厳令)(魔界圏FEMA)→暴動を起こす猿🐒はこれにより拘束👮♂🚨🚔&逮捕で獄中死?or射殺?戦前カルト大魔界帝国回帰?→新通貨切り替えによる究極の共産主義体制systemが本格的に始動(0.03%の支配者と獣の刻印を受けた家畜奴隷との二極化による支配構造)(すべてを自在にコントロールする資産を持つべき者たちと持たざる家畜奴隷たちに別れる)
一時はハイパーインフレにより牛丼一杯が1億円に?(笑)
財政破綻後は配給制復活?(笑)
お金💴がただの紙切れに!?国の1200兆円の借金もなくなるかわりに国民の貯金もすべてただの紙切れに変わる❗❓(笑)
資産家はその前にゴールド(金)に変えてロンダしとくか?それともビットコインにでも変えとく?(笑)
猿🙈🐒「ゼロリセットなくして魔界の再生はない❗原点回帰なくして原始猿🐒文明回帰はない❗
ゼロリセット後はもうこの紙切れ💴とかこのロスチャイルドやロックフェラーによる支配systemに操られるのを辞めるわ〜❗物々交換の縄文時代に戻りつつも新しい精神文明社会systemを築くことにする❗地球🌍が猿🐵の惑星🌏であることを次の文明で証明しちゃうぞ❗🙊🐒
石と棍棒と縦穴式住居と横穴式住居と物々交換でなんとか生きていけるさ❗四足歩行と二足歩行をうまくつかいわけて激変した地球🌍環境下でも穴に隠れて地底に生活圏を築くぞ❗
夜明けはもうすぐじゃ❗」
helljapan😈👁です❗\(^o^)/
119 ::2022/06/15(水) 17:56:52.97 ID:G/Rjv60M0.net
>>100
ハイパーインフレの意味がわかってると思えない
160 :アルファ・ケンタウリ(福岡県) [PH]:2022/06/15(水) 20:54:36 ID:+og+QPHC0.net
25 ::2022/06/15(水) 14:32:25.23 ID:IdYMHs110.net
17 ::2022/06/15(水) 14:25:00.85 ID:2jlc7rDA0.net
>>3
んで、パヨクが何十年も前から言ってるスタグフレーションは
いつ起こるんだ?
クズ野郎
124 ::2022/06/15(水) 18:09:00.13 ID:YImXW6Ba0.net
>>123
それやってるのもいるだろうな
日銀が買ってくれるからって安いところで買うヘッジファンドもいるから暴落しない
138 :冥王星(愛知県) [CN]:2022/06/15(水) 20:15:39 ID:ECLwmMDr0.net
>>136
政策金利を決めるのは日銀ですけど
> 玉は無限と言えば無限だが、無限まで打ち切れるかどうか、、、
自分で何言ってるわからなくなってるだろw
78 ::2022/06/15(水) 15:16:05.44 ID:g40TBA+40.net
101 ::2022/06/15(水) 16:04:02.55 ID:wN1EZUhO0.net
59 ::2022/06/15(水) 14:57:37.15 ID:3+wROnWL0.net
つーか日本だけが終わったとか言ってるけど
世界に日本の工場どんだけあると思ってんの?
引き上げて国内生産に戻す流れになってるけど
煽る馬鹿はどうやって引き上げた後の雇用どうする気?
41 ::2022/06/15(水) 14:43:34.72 ID:UB9Axu600.net
148 :冥王星(東京都) [RO]:2022/06/15(水) 20:33:35 ID:le/pXkmT0.net
金が動いてないのに金利を上げる判断はできないだろうな日銀
29 ::2022/06/15(水) 14:35:18.46 ID:3MPZfnXY0.net
買っても買っても空売りされそう
だって高く買い取ってくれるんだもん
5 :海王星(静岡県) [DE]:2022/06/15(水) 14:09:16 ID:uu88Tq0N0.net
日銀は金利上げたくないので必死やな
日本時間16日03時に米国FOMC政策金利発表で利上げすると予想されとる
日本も利上げしないと益々円安だや
131 :ダークエネルギー(SB-Android) [TW]:2022/06/15(水) 19:55:55 ID:jL2fp0qh0.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日銀は金融緩和やめたら即債務超過するから擦り続けるしかない、日銀が倒産したら極めてハイパーインフレに近い状態になって新日銀が産まれて日本のクーデター完成
10 ::2022/06/15(水) 14:14:14.35 ID:jL2fp0qh0.net ?PLT(12000)
85 ::2022/06/15(水) 15:28:50.69 ID:W5Xr1DBA0.net
>>83
利子生み出さない資産もあるが
利息で借りてる利息払えるくらいの金融資産もあるんだが
56 ::2022/06/15(水) 14:55:49.33 ID:SMoUPtM80.net
>>52
> 円を貸してドルを借りる貸し出し金利が0.5%
こっちの金利が変わるってことはないの?
127 ::2022/06/15(水) 18:54:42.29 ID:4YH+8td90.net
>>3
死ぬほどアホで笑っちゃった
君は日常生活ちゃんとおくれてる?
171 ::2022/06/16(木) 00:31:30.18 ID:vdSbxlT40.net
>>170
金利上げないのは日本をマイルドなインフレにしいたからだよ
57 ::NG NG ?2BP(1000).net
135 :太陽(光) [US]:2022/06/15(水) 20:09:52 ID:gk7bcyYq0.net
>>108
0.5でインフレ抑えコメント思うけど次回から0.75なのかそれとも利上げ回数増やすのか
32 ::2022/06/15(水) 14:38:14.65 ID:0jW4798U0.net
159 :アルファ・ケンタウリ(福岡県) [PH]:2022/06/15(水) 20:53:26 ID:+og+QPHC0.net
ソロス「俺はイングランド銀行と国債の仕手戦で勝った」
43 ::2022/06/15(水) 14:44:37.93 ID:2uS/V0D/0.net
88 ::2022/06/15(水) 15:37:24.50 ID:scVGYlV+0.net
145 :アケルナル(東京都) [JP]:2022/06/15(水) 20:29:56 ID:W5Xr1DBA0.net
165 :クェーサー(埼玉県) [ニダ]:2022/06/15(水) 21:31:26 ID:ejyuNycZ0.net
146 :フォーマルハウト(愛知県) [US]:2022/06/15(水) 20:32:01 ID:Kn2Tn6lm0.net