1 :エンケラドゥス(東京都) [US]:2022/06/12(日) 19:29:06 ID:IoRFCzjw0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「バイデン、日本より先に韓国に来るってよ」…
バイデン大統領が韓国訪問を終えた5月22日、「国民の党」の李俊錫(イ・ジュンソク)代表も「バイデン大統領が日本より先に韓国に来て、尹大統領と首脳会談を行い晩餐会を開いた。
私もその場にいたが、本当に誇らしかった。大統領が変わっただけなのに、国格(国家の対面・尊厳)が変わった気がする」と語った。
そんなバイデン大統領が日本入りした後、韓国メディアはやはりというか…韓国が日本よりも勝っているという報道を始めた。
しかし、5月23日の午後、バイデン大統領が「日本の国連安全保障理事会常任理事国入りを支持する」と発言したことで、韓国側は一気にトーンダウンした。
この日、日米両国は共同声明を通じて「バイデン大統領は改革された国連安保理常任委員会で、日本が常任理事国になることについて改めて支持を表明した」と発表、韓国でもすぐさま報じられたのだ。
「常任理事国」発言への”過剰反応”
この報道を見た韓国人からは、「日本では要求だけを受け入れて、韓国には要求だけをするバイデンww」「李俊錫代表、『日本より韓国に先に来たから国格が変わった』と戯言を抜かしていたな…よく見ろよ。
我が国では投資計画(現代自動車による米国工場新設など)だけこぎ着けて、日本に行ったら常任理事国のプレゼントだ」「韓国はG7(先進国首脳会議)にも招待されていないのに、戦犯国の日本を常任理事国にする気?」「だから韓国に先に来たのか」など、怒りの声があちらこちらで上げられた。
少し前まで韓国では「韓国が加入してG8になるかもしれない」「韓国は自他ともに認める先進国になった」と、2021年6月に開かれたG7サミットに招待されたことに浮足立っていた。
それに加えて、バイデン大統領が日本よりも先に韓国を訪問したものだから、韓国人の期待感は最高潮となった。
そんな最高に高まった韓国人の期待感をへし折ったのが、バイデン大統領の「日本の常任理事国入りを支持する」という発言だった。
そして日本を常にライバル視する韓国は、やっと日本に肩を並べたか、もしくは追い越したと思っていた矢先にまた日本に先を行かれたと怒っているわけだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c12b1bf3ebf141b552397cd7776c620d9a301a?page=2
105 :冥王星(東京都) [GB]:2022/06/12(日) 20:02:17 ID:tpSYqdRQ0.net
21 :百武彗星(東京都) [KW]:2022/06/12(日) 19:32:03 ID:DofjtoqB0.net
35 :ヒアデス星団(東京都) [US]:2022/06/12(日) 19:34:25 ID:XdGbkh0F0.net
197 :オリオン大星雲(東京都) [CA]:2022/06/12(日) 20:56:43 ID:T/W0aKV80.net
320 ::2022/06/13(月) 03:40:09.78 ID:Qp9KFxvI0.net
161 :かに星雲(神奈川県) [MA]:2022/06/12(日) 20:33:54 ID:MHaR4Uox0.net
52 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [US]:2022/06/12(日) 19:40:40 ID:cdel1GRk0.net
65 :テンペル・タットル彗星(鳥取県) [US]:2022/06/12(日) 19:43:16 ID:PlwQI2RC0.net
37 :ハービッグ・ハロー天体(広島県) [US]:2022/06/12(日) 19:34:41 ID:cJteXqv10.net
319 ::2022/06/13(月) 03:36:00.71 ID:FnkuyoLO0.net
205 ::2022/06/12(日) 21:00:53.18 ID:N4FYksea0.net
93 :ボイド(大阪府) [JP]:2022/06/12(日) 19:56:48 ID:Rm7L+Lud0.net
275 :オベロン(光) [BE]:2022/06/12(日) 23:00:25 ID:2CqMWR2o0.net
86 :子持ち銀河(大阪府) [ニダ]:2022/06/12(日) 19:52:03 ID:ZAZrwk+o0.net
120 :ベガ(茸) [CA]:2022/06/12(日) 20:10:06 ID:j1de2new0.net
239 :バーナードループ(東京都) [US]:2022/06/12(日) 22:02:31 ID:t4OXXG1+0.net
162 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]:2022/06/12(日) 20:33:58 ID:iAp09i+q0.net
347 ::2022/06/13(月) 05:33:31.86 ID:TEH8O1Wa0.net
39 :火星(福岡県) [US]:2022/06/12(日) 19:35:05 ID:vRkO8GEf0.net
366 ::2022/06/13(月) 07:34:33.35 ID:/p2hMOjY0.net
30 :ビッグクランチ(茸) [US]:2022/06/12(日) 19:33:16 ID:eSSt8KYf0.net
64 :アルゴル(大阪府) [US]:2022/06/12(日) 19:42:47 ID:SxsouBbI0.net
324 :プランク定数(東京都) [VN]:2022/06/13(月) 03:55:53 ID:FnkuyoLO0.net
103 :アルデバラン(佐賀県) [ZA]:2022/06/12(日) 20:02:00 ID:GKlAp09N0.net
141 :大マゼラン雲(茸) [IN]:2022/06/12(日) 20:20:06 ID:QHpaXgCg0.net
357 ::2022/06/13(月) 06:39:35.23 ID:YObWw+5J0.net
51 :テンペル・タットル彗星(北海道) [SE]:2022/06/12(日) 19:40:26 ID:9Vy/mtv90.net
88 :赤色矮星(三重県) [US]:2022/06/12(日) 19:52:15 ID:qrevnGxP0.net
43 :ヘール・ボップ彗星(茸) [US]:2022/06/12(日) 19:37:30 ID:mFqPORNi0.net
101 :赤色超巨星(東京都) [CN]:2022/06/12(日) 20:01:03 ID:2cSpt0Y60.net
254 :黒体放射(東京都) [ZA]:2022/06/12(日) 22:28:48 ID:jmGIUMaS0.net
23 :パラス(ジパング) [CN]:2022/06/12(日) 19:32:14 ID:IRez0ieW0.net
188 :ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [FR]:2022/06/12(日) 20:50:35 ID:TfvdAtl50.net
50 :白色矮星(東京都) [CN]:2022/06/12(日) 19:40:04 ID:m9R+lZKK0.net
71 :かに星雲(千葉県) [US]:2022/06/12(日) 19:45:36 ID:opLlfbx90.net
154 :ソンブレロ銀河(東京都) [ニダ]:2022/06/12(日) 20:31:17 ID:Ugv+aoDT0.net
249 :かみのけ座銀河団(ジパング) [US]:2022/06/12(日) 22:25:05 ID:S7AT4cIZ0.net
73 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ニダ]:2022/06/12(日) 19:45:53 ID:nEovJcEb0.net
140 :ベラトリックス(奈良県) [ニダ]:2022/06/12(日) 20:19:21 ID:yJh8NwvW0.net
345 ::2022/06/13(月) 05:30:54.96 ID:OLRh+unx0.net
94 :ベテルギウス(光) [ニダ]:2022/06/12(日) 19:57:21 ID:DzkYBwlx0.net
255 :アンタレス(埼玉県) [BR]:2022/06/12(日) 22:30:45 ID:K9/nbt7x0.net
89 :子持ち銀河(大阪府) [ニダ]:2022/06/12(日) 19:52:22 ID:ZAZrwk+o0.net
176 :ニクス(鳥取県) [US]:2022/06/12(日) 20:45:50 ID:e6g+U2ne0.net
3 :ヘール・ボップ彗星(愛知県) [ニダ]:2022/06/12(日) 19:30:04 ID:BmsipyLz0.net
363 ::2022/06/13(月) 07:25:22.57 ID:MF2R+1Av0.net
203 ::2022/06/12(日) 20:59:35.13 ID:EK0XC9jh0.net
211 :カペラ(神奈川県) [US]:2022/06/12(日) 21:10:08 ID:x1EqpJNa0.net
215 :赤色超巨星(神奈川県) [US]:2022/06/12(日) 21:15:05 ID:oy45FidO0.net
278 :アルデバラン(広島県) [EU]:2022/06/12(日) 23:12:27 ID:aAUexXkM0.net