1 ::2022/06/04(土) 18:47:43.67 ID:L30eoyzG0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、フルウェットタイヤが「基本的に役に立たない」ので、はやくインターミディエイトに交換したいと思っていたと語った。
「インターで走ることができるなら、すぐにそうする」とセバスチャン・ベッテルはmotorsport-magazin.comに語った。
「レインタイヤはこのトラックには硬すぎたし、イモラでも硬すぎた」
「雨天時には、現在の車には多くのハイドロプレーニング現象が発生することがわかっている。
ピレリはこのテーマに何年も取り組んでおらず、誰もがそれを知っている。
だから、僕たちは雨が止むまでレースを始めるのを待たなければならなかった」
「この量の水で問題なく、雨の中でここを運転できた時代を覚えている、でも、これらのタイヤでは不可能だ」
「タイヤを見ると“エクストリームウエット”のように見えるけど、実際には役に立たない。
インターミディエイトにこうかんできるならすぐにそうするよ」
しかし、ピレリのF1責任者であるマリオ・イゾラのセバスチャン・ベッテルの評価に同意せず、ウェットタイヤと中間タイヤは硬度の点で類似していると主張。
また、殻らのテストの結果は、2022年シーズンに新しい18インチタイヤは昨年の13インチタイヤと類似していることを示したと語った。
「Regenコンパウンドはインターミディエイトとは異なるが、それほど硬くはない」とマリオ・イゾラは述べた。
「過去に行ったテストでは、タイヤが昨年と同様の特性を持っていることが判明している。
クロスオーバータイムも昨年と同じレベルに保ちたいと考えていた」
他のトラックとは対照的にモナコで違いが見られた理由について、マリオ・イゾラは、公道として使用されているストリートサーキットのアスファルトに関係していると述べた。
「ここモナコでのウェットタイヤとインターミディエイトのクロスオーバータイムは、他のトラックとはかなり異なっていたと思う」とマリオ・イゾラは語った。
「我々は、これらのコンディションよりもさらに低い温度で、ウェットとインターをテストしていた」
「それは主にアスファルトの種類によるものだった。実際の公道のアスファルトを使用したストリートサーキットだ。
したがって、粗さはトラックアスファルトよりもはるかに低く、したがってレインタイヤのグリップははるかに少なくなる」
ピレリF1、セバスチャン・ベッテルのウェットタイヤ批判に反論
https://f1-gate.com/pirelli/f1_69181.html
17 ::2022/06/04(土) 18:55:57.38 ID:Y58JI1FY0.net
221 :ベテルギウス(栃木県) [AT]:2022/06/05(日) 06:40:48 ID:8UDbTuZ80.net
58 ::2022/06/04(土) 19:09:27.50 ID:4ODDGf590.net
117 ::2022/06/04(土) 19:45:27.38 ID:N6vRDTCh0.net
123 ::2022/06/04(土) 19:48:22.09 ID:DV/qFCuk0.net
145 ::2022/06/04(土) 20:31:08.02 ID:guXbK4Fn0.net
67 ::2022/06/04(土) 19:13:26.44 ID:N2ekF+cZ0.net
75 ::2022/06/04(土) 19:16:11.11 ID:uE3C9HKe0.net
245 :セドナ(日本のどこかに) [JP]:2022/06/05(日) 12:25:21 ID:akmBZbtO0.net
91 ::2022/06/04(土) 19:25:22.34 ID:QfJG6YfI0.net
149 ::2022/06/04(土) 20:37:53.41 ID:FQ6yFgTW0.net
90 ::2022/06/04(土) 19:22:37.85 ID:46nWLd8b0.net
166 ::2022/06/04(土) 21:18:23.38 ID:TeN+uzWN0.net
177 ::2022/06/04(土) 22:04:09.73 ID:iniSA4+V0.net
208 ::2022/06/05(日) 00:22:11.35 ID:T5v7+JuI0.net
122 ::2022/06/04(土) 19:47:36.68 ID:1eflBj6P0.net
253 :エウロパ(埼玉県) [CA]:2022/06/05(日) 15:33:43 ID:XqZje7Xv0.net
3 ::2022/06/04(土) 18:50:16.80 ID:MztSTEI70.net
9 ::2022/06/04(土) 18:52:56.69 ID:tnyybhVq0.net
235 ::2022/06/05(日) 10:51:49.79 ID:evcZSeZC0.net
134 ::2022/06/04(土) 20:16:19.87 ID:m/aluSIS0.net
244 :ウンブリエル(埼玉県) [CN]:2022/06/05(日) 12:06:01 ID:5dYIrC9v0.net
11 ::2022/06/04(土) 18:54:18.81 ID:XB+V8GpE0.net
34 ::2022/06/04(土) 19:00:27.87 ID:pEgC/Poy0.net
126 ::2022/06/04(土) 19:50:41.65 ID:HowdPggn0.net
157 ::2022/06/04(土) 20:59:16.58 ID:6COOdUky0.net
42 ::2022/06/04(土) 19:03:02.48 ID:Q4spAnww0.net
181 ::2022/06/04(土) 22:29:13.77 ID:R8ot6Hwp0.net
148 ::2022/06/04(土) 20:37:39.32 ID:5X1K/y9W0.net
196 :アークトゥルス(岩手県) [GB]:2022/06/04(土) 23:02:49 ID:xlTQlbZJ0.net
83 ::2022/06/04(土) 19:19:24.52 ID:cfMDCCJm0.net
69 ::2022/06/04(土) 19:15:00.41 ID:XrD//l+Y0.net
231 :3K宇宙背景放射(宮城県) [PL]:2022/06/05(日) 08:31:11 ID:INS44phe0.net
223 :ベテルギウス(栃木県) [AT]:2022/06/05(日) 06:42:35 ID:8UDbTuZ80.net
174 ::2022/06/04(土) 21:41:24.03 ID:coGO9V/f0.net
204 ::2022/06/04(土) 23:34:33.77 ID:fueRgh/+0.net
175 ::2022/06/04(土) 21:45:16.39 ID:Gwkzuqvw0.net
155 ::2022/06/04(土) 20:52:30.28 ID:2FJ1zcnF0.net
135 ::2022/06/04(土) 20:16:55.43 ID:9MmSJfD20.net
57 ::2022/06/04(土) 19:09:21.54 ID:3HIYY5aR0.net
205 ::2022/06/04(土) 23:46:01.99 ID:hI08XO9u0.net
86 ::2022/06/04(土) 19:20:19.00 ID:zM8TbqB20.net
144 ::2022/06/04(土) 20:30:34.23 ID:naZgm3fH0.net
29 ::2022/06/04(土) 18:59:40.05 ID:tdvHnJs60.net
199 :北アメリカ星雲(広島県) [US]:2022/06/04(土) 23:06:41 ID:3iXll9QR0.net
7 ::2022/06/04(土) 18:52:44.64 ID:N2ekF+cZ0.net
195 :地球(千葉県) [BG]:2022/06/04(土) 23:02:11 ID:NaiMgKf00.net
236 ::2022/06/05(日) 10:56:22.74 ID:WXmhdUHs0.net
110 ::2022/06/04(土) 19:34:35.50 ID:+xUTayaT0.net
47 ::2022/06/04(土) 19:05:34.80 ID:0IIrRHO80.net