「あっ…これ途中で開発が力尽きたな…」っていうゲーム [633829778]

1 :ダークマター(東京都) [US]:2022/06/01(水) 11:40:34 ID:KdbkNqyo0●.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://e-words.jp>
開発(デベロップメント)とは – 意味をわかりやすく – IT用語 …

4 :アクルックス(ジパング) [IN]:2022/06/01(水) 11:41:13 ID:fuSvcZD+0.net

そんなゲームで大丈夫か?

298 :アルタイル(茸) [DK]:2022/06/01(水) 18:08:16 ID:gA2sqe1L0.net

最近のポケモンの力尽き具合は酷いけど
そもそもポケモンは短いスパンで出して儲けることしか考えてないから力尽きたんじゃなくて最初から手抜きだったわ

33 :水メーザー天体(ジパング) [US]:2022/06/01(水) 11:51:54 ID:PIP478wc0.net

FF12

25 :エリス(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 11:48:58 ID:Pxi/bu7d0.net

>>5
サガフロは割とちゃんとしてる作りかけはロマサガ3だよ

54 :熱的死(東京都) [US]:2022/06/01(水) 11:57:49 ID:Baq+zG+60.net

エルデンリングだろ
雪山以降スカスカやんけ

267 :ミランダ(神奈川県) [CN]:2022/06/01(水) 15:51:53 ID:hTx1hn5n0.net

グラブルやウマ娘のサイゲ

6 :青色超巨星(東京都) [AU]:2022/06/01(水) 11:41:58 ID:AJqdmUub0.net

メタルギア5

160 :ネレイド(茸) [US]:2022/06/01(水) 12:42:53 ID:STd4bmmQ0.net

松野ゲー全般

序盤に全振りだからレビューは高い

248 :イオ(大阪府) [ZA]:2022/06/01(水) 15:15:26 ID:oq5lum740.net

>>238
つくし卿は何度でも蘇るさ!

338 ::2022/06/01(水) 20:28:58.37 ID:cRXmSPxf0.net

無印ランスクエスト

79 :プレアデス星団(岡山県) [ニダ]:2022/06/01(水) 12:05:25 ID:0SsctcbC0.net

メタルサーガ1:中盤以降バランス完全崩壊、というか戦闘システム仕様が欠陥品
メタルサーガ2:フリーズバグ、進行不能バグの嵐。というかUIが欠陥品
メタルサーガ3:携帯電話でしか遊べない低予算オブ低予算

34 :ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府) [FI]:2022/06/01(水) 11:52:10 ID:d25CUM+h0.net

ゼノギアス

400 :高輝度青色変光星(大阪府) [CN]:2022/06/02(木) 07:55:39 ID:1VSwwVa70.net

惑星ウッドストック

270 :ビッグクランチ(岩手県) [PT]:2022/06/01(水) 15:56:01 ID:oXezKNjf0.net

skyrimとかメーカー側が力尽きたわけないのに
随分ヤル気無いからな。
PS4の時代で容量も20GB無くなったのに
どうしてバグを減らさないんだよ。
未だにバグだらけで嫌になるわ。

105 :エンケラドゥス(ジパング) [DE]:2022/06/01(水) 12:16:25 ID:4QKHWLxQ0.net

初代ガンパレも納期の都合でコレだよな

154 :ボイド(静岡県) [ニダ]:2022/06/01(水) 12:37:35 ID:xGDvY7BB0.net

ゲハでやれ

307 :土星(兵庫県) [US]:2022/06/01(水) 18:46:47 ID:YkK+P3W60.net

まだレスされてないゼノサーガも加えてください

222 :大マゼラン雲(神奈川県) [CN]:2022/06/01(水) 14:03:18 ID:o468ZYA00.net

>>162
ファールドはまだましだけどダンジョンが凝った仕掛けが少ないし同じようなのばかりだからつまらない

57 :グリーゼ581c(光) [IL]:2022/06/01(水) 11:58:41 ID:PPNAuNzm0.net

>>51
導入から中盤までは神がかってたんだけどな
一部を除いてめておの作品全般に言えることだけど

94 :水メーザー天体(茸) [ニダ]:2022/06/01(水) 12:10:49 ID:LjnCMojD0.net

アンサガ
ワイルドアームズ4

64 :ベテルギウス(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 12:00:25 ID:zWCDNjM90.net

さくらん対戦4

352 :ミマス(静岡県) [JP]:2022/06/01(水) 22:47:16 ID:jljkShAG0.net

DDON

59 :ボイド(東京都) [AU]:2022/06/01(水) 11:59:10 ID:eEcuh3Iv0.net

グングニル -魔槍の軍神と英雄戦争-

346 ::2022/06/01(水) 21:30:21.31 ID:wZy3cWkk0.net

>>344
ゼルダライクのスターフォックスアドベンチャーも後半グダグダ

286 :水星(宮城県) [CN]:2022/06/01(水) 17:00:44 ID:jiS37In70.net

senven brigde

357 :レア(埼玉県) [CN]:2022/06/01(水) 23:16:51 ID:ZBidDGEa0.net

エルデンリング

15 :火星(神奈川県) [EU]:2022/06/01(水) 11:46:15 ID:MGfw7PRU0.net

>>6
これ。悲しい。

128 :大マゼラン雲(茸) [EG]:2022/06/01(水) 12:26:12 ID:qC5F5qTF0.net

DQ2

410 ::2022/06/02(木) 11:02:40.52 ID:mwGduX9z0.net

>>404
ストーリー的にはミゲル倒してフェイト倒したあとは本筋に関係ない気すらしてくる

171 :3K宇宙背景放射(SB-Android) [US]:2022/06/01(水) 12:51:40 ID:X24+tDy70.net

昔のロマサガ関係かな、マルチシナリオだから今回の主人公に関係ないかフラグ立ててないんだろうなってキャラや演出がホントになんにも関わってなかったりする
リアルさの追求と言えば聞こえはいいが多分納期か容量の問題

299 :トリトン(埼玉県) [ニダ]:2022/06/01(水) 18:31:14 ID:4O5ET3650.net

キングスナイト

212 :はくちょう座X-1(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 13:37:55 ID:lVXyg9lL0.net

>>1
建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!

285 :プロキオン(兵庫県) [ES]:2022/06/01(水) 17:00:37 ID:Qorbqmxh0.net

>>284
あれだけ余計な演出やシステムばっかり入れてあるのに何が入らなかったと

277 :ベテルギウス(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 16:03:50 ID:IQUuLPhG0.net

もう挙がってるけどドグマだな
広域マップの隅っこだけちょろっとしかない
計画の100分の1しか出来てないんじゃないか
景色のスケール感は他のオープンワールドよりあったけど、無茶すぎた

177 :カペラ(埼玉県) [ニダ]:2022/06/01(水) 12:56:18 ID:2wxMKJcD0.net

クロノクロス

143 :冥王星(茸) [US]:2022/06/01(水) 12:31:33 ID:4xLeKsgW0.net

黄金の太陽
力尽きるというか毎回肝心な部分投げっぱなすからわざとだろもう

366 :太陽(徳島県) [US]:2022/06/02(木) 00:48:48 ID:y1p2AtaR0.net

これはMOTHER3だな

232 :ミランダ(東京都) [US]:2022/06/01(水) 14:22:06 ID:cVIoy92T0.net

ルーンファクトリー5
マーベのは二度と買わん

385 ::2022/06/02(木) 02:22:05.67 ID:CRIa0ZNp0.net

90年代はスクウェアの全盛期だが
シナリオは厨二病ド真ん中でたいしたことない
ハッキリ言って植松曲がスクウェアを全盛期に導いただけ

364 :ビッグクランチ(福岡県) [US]:2022/06/02(木) 00:32:18 ID:8aui+TbH0.net

>>296
UCGOかww

176 :水メーザー天体(大阪府) [US]:2022/06/01(水) 12:54:06 ID:62l5bEPQ0.net

里見の謎

454 ::2022/06/03(金) 19:48:12.25 ID:lkN22Eg80.net

ガンダムトゥルーオデッセイ
レベルが50でマックスだけど後半の敵が明らかにそれより上のレベルで戦うことを想定してる強さ
武器だけ参加したvガンとかあったし本当はもっとMSを収録したかったんだろうなと

152 :ミランダ(東京都) [US]:2022/06/01(水) 12:37:33 ID:7NGKAtE70.net

FF12

440 :ビッグクランチ(大阪府) [DZ]:2022/06/02(木) 23:31:54 ID:/k4W/2oU0.net

ドラクエ11無印

24 :アンドロメダ銀河(茸) [AT]:2022/06/01(水) 11:48:40 ID:EXRUnDQl0.net

飛龍の拳S

396 :金星(茸) [ニダ]:2022/06/02(木) 07:28:45 ID:5310Iw4I0.net

ファイナルソード

350 :熱的死(大阪府) [ニダ]:2022/06/01(水) 22:38:20 ID:oNC1+ukX0.net

よく考えたら大体のゲームがそんな感じ

310 :ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [ニダ]:2022/06/01(水) 18:59:02 ID:FcXVC7yh0.net

FF12

44 :水メーザー天体(東京都) [US]:2022/06/01(水) 11:55:07 ID:6YuPtjdn0.net

メガテン5

386 :赤色超巨星(東京都) [ニダ]:2022/06/02(木) 02:53:27 ID:tC//YcD50.net

FF15完成させろ!