【緊急悲報】ヘリウム枯渇の恐れ [323057825]

1 ::2022/05/17(火) 21:01:45.84 ID:hYzKhy040●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
半導体製造などに使うヘリウムの品薄感が強まっている。
米国からの海上輸送が混乱しているところにロシアのウクライナ侵攻が重なり、主要な生産地からの調達が停滞。
日本の工業ガス大手は相次いで出荷を制限し、輸入価格の高騰も止まらない。
中国などに対する日本の「買い負け」が鮮明になっており、国内の半導体供給への支障も懸念されている。

貿易統計によると、ヘリウムの1~3月の平均輸入価格は1キログラム9303円。…

ヘリウム、品薄感強まる ロシア産の供給停滞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB26CIV0W2A420C2000000/

209 ::2022/05/17(火) 22:44:01.73 ID:vH6EDS430.net

タンザニアのヘリウム田は立ち消えか

よくわからんけど省ヘリウム技術とのいたちごっこらしい

369 ::2022/05/18(水) 20:42:36.92 ID:kvtiRbZQ0.net

>>367
こっちのがいいかも
https://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2022/04/220418-58308.php
【食料危機がやってきた】肥料供給難で世界農業に致命的な影響も(1) 資源・食糧問題研究所 柴田明夫代表
2022年4月

260 ::2022/05/18(水) 00:01:27.95 ID:l/3S9CE20.net

>>219
原子力発電所の中に水素(水でも)置いとくと勝手にトリチウムになる
トリチウムを放置しとくと勝手にヘリウムになる(半減期12年)

福島の海に流すトリチウムって高価なもんなんやで

125 ::2022/05/17(火) 21:46:23.32 ID:4FVnYJDW0.net

そういやヘリウムガス吸って後遺障害になった芸能人いなかったっけ?

2 ::2022/05/17(火) 21:02:17.16 ID:RWk1C61A0.net

減りウム

69 ::2022/05/17(火) 21:18:15.75 ID:6WpYD29K0.net

へー

87 ::2022/05/17(火) 21:25:09.29 ID:PsLpwerp0.net

天然資源に依存してる限り他でも起こり得ることよね

218 ::2022/05/17(火) 22:54:47.85 ID:GrY0Vk5Y0.net

>>188
ほとんど変な声出す用に使われている

17 ::2022/05/17(火) 21:04:49.57 ID:QNWMhBA/0.net

声変えるおもちゃ~とか馬鹿げたもんに使われてる奴は純度低いとかそんなんなんか?

128 ::2022/05/17(火) 21:48:35.79 ID:cTEa57zg0.net

>>75
重すぎるだろ
せめてネオンで

306 ::2022/05/18(水) 06:58:00.18 ID:ZY8V0Kkt0.net

つくりゃあいい。
H×2でHe

252 ::2022/05/17(火) 23:40:18.43 ID:aaHct+9Y0.net

実際これはかなりヤバイ状況
買いたくても買えない
プラントが動かないのとウクライナの情勢も関係あり
製品出荷検査用に回しているが、いつ入ってこなくなるかわからん

234 ::2022/05/17(火) 23:16:41.82 ID:lGEDP6D40.net

>>3
リニアやめて普通の新幹線走らせます

82 ::2022/05/17(火) 21:24:01.05 ID:p34fghFk0.net

足りなくなるくらい世界中で変声出して遊んでるの?

150 ::2022/05/17(火) 22:01:51.67 ID:9/yerkhl0.net

>>21
なんか、筋の良くない企業の独占供給体制になっちゃってるみたいで、
定期的にこういう逼迫演出と値上げを繰り返してるみたい

276 ::2022/05/18(水) 01:33:22.91 ID:2A9NQxX90.net

くらえ!屁リウム!

12 ::2022/05/17(火) 21:04:04.71 ID:cRuh3+n30.net

また半導体かよ…

59 ::2022/05/17(火) 21:15:29.87 ID:YnvRkHVO0.net

ぼくの屁では代用できませんか?

184 ::2022/05/17(火) 22:30:17.88 ID:6Nq8byeG0.net

>>177
最近半導体工場の火事が多いから可燃物は使いたくないだろうな

196 ::2022/05/17(火) 22:34:19.92 ID:EtIT+bSD0.net

担当者はヘリウム風船見るとカッとなる、って言ってた

362 ::2022/05/18(水) 20:30:35.69 ID:kvtiRbZQ0.net

>>361
その自給率も輸入肥料が背景にあると説明してる

117 ::2022/05/17(火) 21:39:18.73 ID:YNbIJ1gh0.net

クエンチ!クエンチ!

338 :毒霧(和歌山県) [IT]:2022/05/18(水) 12:17:23 ID:bUeEFoZ/0.net

なんかHだなぁ

388 ::2022/05/19(木) 20:22:13.87 ID:Ye0tZiEx0.net

>>3
今のn700系新幹線なら40パーミルは楽々登る

395 ::2022/05/20(金) 05:14:43.31 ID:IccAD97a0.net

誰だよ、変な声出すのに使っちゃったのは。

61 ::2022/05/17(火) 21:15:34.82 ID:65FIcRhv0.net

>>1
うそつくな!

100 ::2022/05/17(火) 21:26:48.94 ID:bFykkl3w0.net

>>1
ネオンガスとかもだろ
オデッサにある工場停止してるし

341 :アトミックドロップ(兵庫県) [FR]:2022/05/18(水) 13:47:37 ID:HWU7d1Wd0.net

どうやって変な声出せばいいんだよ!

246 ::2022/05/17(火) 23:31:11.71 ID:bFykkl3w0.net

>>245
鉱山からわずかに漏れてるのを採取する
地表にはない

24 ::2022/05/17(火) 21:07:13.83 ID:wJ1M33jW0.net

水平リーベ僕のフネ

98 ::2022/05/17(火) 21:26:28.93 ID:o+Hw0mSD0.net

ヘリウムなんぞパーティーグッズレベルじゃないのか。

339 :ドラゴンスクリュー(光) [ニダ]:2022/05/18(水) 12:18:11 ID:pIEMDPiI0.net

>>278
めっちゃ長生きしててクロスボーンガンダムやVガンダムの外伝とかに出てくる

220 ::2022/05/17(火) 22:57:19.86 ID:vAcs9DXv0.net

>>152
そうなの?どこでできるの?

346 :マスク剥ぎ(SB-Android) [JP]:2022/05/18(水) 17:03:42 ID:ZaeN34XT0.net

高温超伝導は素材がどれも貧弱ぅ!過ぎて振動ある所や加工が難しい

リニアは液体窒素である程度冷やしてから液体ヘリウムで超伝導まで持っていくスタイル
基本的にヘリウムは回収するから消費は殆どないはず

高温超伝導のリニアは頑張って作ってて最近やっと目処がたったレベル

46 ::2022/05/17(火) 21:12:01.32 ID:a25wHtmc0.net

ヘリウムがなければ水素を使えばいい

94 ::2022/05/17(火) 21:25:47.70 ID:gT7F/+WR0.net

哀川翔ごっこが出来なくなる。

345 :キドクラッチ(SB-iPhone) [ニダ]:2022/05/18(水) 16:26:52 ID:xJIWufK60.net

>>3
え、高温超伝導体も開発せずにヘリウムでリニア走らそうとしてたの?
流石にアホすぎね?

389 ::2022/05/19(木) 22:08:41.96 ID:H3FHY8BS0.net

木星エネルギー船団

56 ::2022/05/17(火) 21:15:13.58 ID:taW/Wt4B0.net

じゃけんみんなでロシアに侵攻しましょうね

307 ::2022/05/18(水) 07:19:35.36 ID:hCprcXCl0.net

>>13
水素使えばいい

114 ::2022/05/17(火) 21:37:46.38 ID:QOcXmrhi0.net

はい、にぎりっぺ

225 ::2022/05/17(火) 23:02:04.11 ID:7tHM5XYN0.net

>>191
はよ日本からでていけや人でなし露助

47 ::2022/05/17(火) 21:12:32.36 ID:6QzdLmmF0.net

>>16
楽しかった

289 :パイルドライバー(やわらか銀行) [CN]:2022/05/18(水) 02:52:53 ID:BxHPC+m30.net

おもしろボイスくらいしか
使い道ない

146 ::2022/05/17(火) 22:00:06.24 ID:ewd/sMRV0.net

ちょっと前にもあったなヘリウム不足

なんでヘリウムいつもカツカツを生きとるん?

126 ::2022/05/17(火) 21:47:53.04 ID:xbe96t5M0.net

ヘリウムって空気よりも軽いのにどうやって集めてるの?

176 ::2022/05/17(火) 22:19:57.72 ID:V2gkXQNZ0.net

>1キログラム9303円。
浮くじゃん。
マイナス1キログラム9303円か?

206 ::2022/05/17(火) 22:39:28.17 ID:kCNB59DZ0.net

>>64
毎度の投機筋が先物に全ツッパしてる
日経は「買い負け」大好き、中共大好き

387 ::2022/05/19(木) 20:21:28.81 ID:Ye0tZiEx0.net

>>1
リニア新幹線終わった

95 ::2022/05/17(火) 21:25:52.09 ID:9gduWy0C0.net

屁りうむ