米帝や日帝に停戦しろと言われてロシアが停戦するわけないだろ、ちょっとTBSバカ過ぎるな [839071744]

1 :サッカーボールキック(SB-Android) [FI]:2022/05/15(日) 22:47:02 ID:c5SFXKw90●.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
「報道特集」膳場貴子アナ ウクライナへの武器供与で戦争長期化を危惧
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b7afa516f5991c44a38f597b83fa9b5a7faa27
フリーアナウンサーの膳場貴子が14日、TBS系「報道特集」に出演し、ウクライナへの武器供与について、
戦争を長期化させる「危うさ」があると指摘した。

膳場アナは「日本が提供したドローンも、いったん戦場に持ち込まれたら使用目的を
コントロールできないのは分かりきったことですからね」と疑問符。「戦争の長期化を食い止めるためにも
日本政府には停戦を呼びかけてその交渉を仲介するような役割を果たしていってほしいと期待しています」
と装備品の供与よりも外交力の発揮を期待した。

45 :ニーリフト(大阪府) [NL]:2022/05/16(月) 03:09:34 ID:2EU5y+Ep0.net

sssp://o.5ch.net/1ycsj.png

11 :不知火(香川県) [JP]:2022/05/15(日) 22:52:26 ID:ivge85Hg0.net

最初交渉する気配すら見せてなかったじゃん

27 ::2022/05/15(日) 23:23:44.22 ID:Ydz4UoWE0.net

>>1
ロシア軍を追い出すのが目的なんだけどな
とりあえずウクライナ行って考え改めろ
あの国系はこんなのばっかだね

24 ::2022/05/15(日) 23:03:21.80 ID:Br44Bxlr0.net

まだこんな言説の人存在してたんだ

67 ::2022/05/16(月) 23:43:29.79 ID:KapMpgit0.net

いい御身分だこと

44 :ランサルセ(愛知県) [AT]:2022/05/16(月) 03:08:59 ID:6P5Cet0D0.net

スパイに掌握されたメディアの戯言だろう

33 :フェイスクラッシャー(三重県) [PL]:2022/05/15(日) 23:33:58 ID:H4UANxT+0.net

TBSも妄想しか言わない局だよね

9 :膝十字固め(千葉県) [US]:2022/05/15(日) 22:51:08 ID:hzewGSEi0.net

アホだな 得意のATM攻撃よりも儲かるからこうなってるのに
それに誰が日本に手柄をよこすかよ
リメンバー・パールハーバーって言ってただろ?
最初から話し合いも日本も眼中に無い訳よ

64 :パロスペシャル(帝国中央都市) [CN]:2022/05/16(月) 08:25:17 ID:3+BkfnSI0.net

言うのは簡単だよなw

29 ::2022/05/15(日) 23:25:30.47 ID:ttTbtCUL0.net

真正の馬鹿だな

弱かったら一方的に殴り続けられるだけ

54 ::2022/05/16(月) 04:08:41.54 ID:fgUujvEw0.net

日本の方が立場が上だけど、ロシアが日本の命令を聞くとは思わんな

6 :中年’sリフト(やわらか銀行) [US]:2022/05/15(日) 22:48:56 ID:c7qYYOVQ0.net

ここでウクライナが降伏しろと言ってる奴と気が合いそう

56 ::2022/05/16(月) 04:38:34.23 ID:cC/xb44M0.net

さすが東京朝鮮放送だな
北朝鮮の為に停戦が一番だからな
あと半年もしたら北朝鮮が死んじゃう

30 ::2022/05/15(日) 23:26:01.88 ID:r6yraGhQ0.net

ハシゲのお友達か

34 :スターダストプレス(東京都) [FR]:2022/05/15(日) 23:41:15 ID:Fb7ioueg0.net

ロシアとつるんでるのか?

12 :マシンガンチョップ(神奈川県) [US]:2022/05/15(日) 22:53:29 ID:5itlTadY0.net

長期化止める為に日本が何できるかってえと
北方領土侵攻しかねえだろ

これがウクライナ停戦に一番近い

49 ::2022/05/16(月) 03:37:08.04 ID:JDoZOvsG0.net

>>1
9条教徒の膳場はほんとにバカだな
外交で解決できるならとっくに解決しているわ

国連(安保理含む)ですら、どうすることもできないのに

2 :ドラゴンスリーパー(ジパング) [ニダ]:2022/05/15(日) 22:48:00 ID:oR3cUzRL0.net

プーチンがもうやけくそだからな

22 ::2022/05/15(日) 23:00:05.35 ID:ttTbtCUL0.net

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

10年で300万部失う惨状

日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。

全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

58 ::2022/05/16(月) 06:25:45.38 ID:ydIkNyk80.net

豪帝や瑞帝 白耳帝がカッコいい

50 ::2022/05/16(月) 03:44:02.65 ID:FQSgKHcb0.net

専守防衛してんじゃん
別に9条に何の問題もない

核武装してる方が攻めてくる確率は高いよ

19 :名無しさんがお送りします:2022/05/15(日) 23:28:08.49 ID:wGARY4l2k

とりあえずTBSの誰でもいいから説得して来いよ

39 :急所攻撃(愛知県) [KR]:2022/05/16(月) 00:29:48 ID:1nCR/RFo0.net

戦って死ぬか占領されて死ぬか
どちらを選ぶかは国民が決める事
外国の朝鮮放送の意見なんそ
誰も聞きませんよ。

20 ::2022/05/15(日) 22:59:00.05 ID:mzhsfhpb0.net

日本にとってはいい流れなんだから最大限利用することを考えないとね

15 :キングコングラリアット(東京都) [IT]:2022/05/15(日) 22:56:03 ID:yQuOH9Y/0.net

マスコミ軍を結成してロシアに立ち向かえ。

15 :キングコングラリアット(東京都) [IT]:2022/05/15(日) 22:56:03 ID:yQuOH9Y/0.net

マスコミ軍を結成してロシアに立ち向かえ。

23 ::2022/05/15(日) 23:00:47.81 ID:8EjcLBip0.net

もう中共が仲裁に出でいくしかないな

17 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/05/15(日) 22:56:50 ID:IumshApV0.net

TBSはパヨクだから

46 ::2022/05/16(月) 03:10:56.70 ID:UsfolaGd0.net

>>1
日帝&米帝「停戦しろ!!(停戦すんな!!)」

実際問題自国兵士を死なせず武器供与だけで露助皆殺しのボーナスタイムなのに誰が止めたがるよ

なんなら生半可な停戦条約なんて結ばせずに露助全面降伏まで持ってくと思うぞ(笑)

3 :オリンピック予選スラム(大阪府) [US]:2022/05/15(日) 22:48:10 ID:Mg7IZjk30.net

お前が馬鹿w

63 :ネックハンギングツリー(神奈川県) [GB]:2022/05/16(月) 08:18:35 ID:dSRwttD00.net

ウクライナに武器供与もできない腰抜け国家なんか
どこの国にも相手にされない
ポッポ状態
金だけはあるなんちゃって

51 ::2022/05/16(月) 03:45:45.20 ID:FQSgKHcb0.net

チートスのチーズ量が突然減ったのと同じ

47 ::2022/05/16(月) 03:14:08.48 ID:Zb0ViAhQ0.net

ドーベルマンとピットブルの間にチワワが入っても食い殺されるだけだろ

59 ::2022/05/16(月) 06:52:27.31 ID:IaeIp2hV0.net

橋下以下

31 ::2022/05/15(日) 23:27:13.23 ID:mD6q1jdE0.net

テレビもラジオもTBSは終わってる

18 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/05/15(日) 22:58:11 ID:IumshApV0.net

外交力=経済力+軍事力

25 ::2022/05/15(日) 23:07:51.49 ID:UgpQuqnH0.net

お茶の間平和主義

16 :リバースパワースラム(東京都) [US]:2022/05/15(日) 22:56:32 ID:W+VEQLCn0.net

帝の意味www

66 :ヒップアタック(東京都) [GB]:2022/05/16(月) 08:28:40 ID:8OS/q8+l0.net

>>1
TBSの妄言は聞き飽きた
口先ではなく具体的に提案しろ
外交力と言うなら具体的に何を条件としてロシアにさしだすのだ?
スイーツでも持っていく気か!

35 :シューティングスタープレス(ジパング) [US]:2022/05/15(日) 23:48:47 ID:S7z3c0D60.net

言うのはかまわんのだけど
どうやって?
相手を話し合いのテーブルにつかせるには何か必要なんやで
誰かこの人の前で空気読まずに言葉尻ひとつひとつ潰していってくれないかな
この程度のことは核つくってモスクワにうちこみ日本とロシアが相討ちになって世界平和になると一緒のレベルやと思うんだが

62 :アキレス腱固め(茸) [US]:2022/05/16(月) 07:54:10 ID:IG3GuA1T0.net

苦戦してるロシアにしたら、現状を是認する停戦は願ったり叶ったりだわな
TBSらしい

37 :クロスヒールホールド(岐阜県) [ID]:2022/05/16(月) 00:06:52 ID:hO9v9GPx0.net

膳場はあんまり考えないでコメントしてるだけでは

68 ::2022/05/17(火) 07:50:00.60 ID:EvdFirDV0.net

>日本政府には停戦を呼びかけてその交渉を仲介するような役割を果たしていってほしいと期待しています

露「コノヤロー」
ウ「やるかテメー」
日「まぁまぁ、二人とも落ち着いて」
露・ウ「テメェはすっこんでろ!!」
日「(´・ω・`)ショボーン」

60 ::2022/05/16(月) 07:20:28.01 ID:nHdEvR1s0.net

>>1
まぁTBSだから

7 :ダイビングヘッドバット(千葉県) [CN]:2022/05/15(日) 22:49:40 ID:C3mA2T3k0.net

アメリカの帝って誰よ

32 ::2022/05/15(日) 23:30:40.59 ID:gYaKBeTr0.net

パヨは何故か対東側外交の時だけ日本の国力を過剰に見積もるんだよな「米中対立は日本が仲裁役になれ」とか
そんなことキチガイパヨ世界中以外誰も出来ると思ってねーよみたいなことを平気で言い始める

53 ::2022/05/16(月) 04:07:20.01 ID:1eAe8JiP0.net

プーチンは力の信奉者だから力の限界を悟らせないと無意味

52 ::2022/05/16(月) 03:47:05.23 ID:KDMCpWHk0.net

一般人だと効果絶大

13 :フロントネックロック(神奈川県) [US]:2022/05/15(日) 22:54:04 ID:qszwCPyT0.net

ロシアに外交能力が無いのがまだわからんのか

21 ::2022/05/15(日) 22:59:32.46 ID:1ugb5b0Q0.net

>>7
小室圭