中国、時速7000キロの極超音速旅客機を開発へ [123322212]

1 ::2022/05/15(日) 12:33:21.64 ID:jKkSFhby0●.net ?PLT(14121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
(CNN) 中国・上海から米ニューヨークまで、わずか2~3時間で行くことは可能なのか――。

北京に拠点を置くスペース・トランスポーテーション(凌空天行)は、超音速旅客機「コンコルド」の2倍以上の速度、
秒速1マイル(約1.6キロメートル)で飛行する極超音速旅客機の開発によって、これを実現することを目指している。

同社が公開したプロモーション映像によると、12人の乗客(ヘルメットや宇宙服は不要)を乗せた極超音速旅客機はブースターを2基備えた
デルタ型の構造物の下に収まる形で空に向かって垂直に発射され、巡航高度に達したところで分離。時速7000キロメートルで飛行し、
垂直に目的地に着陸する。

同社は2025年に初のサブオービタル(準軌道)宇宙旅行のテスト飛行を行い、30年までに極超音速旅客機の本格始動を目指すとしている。

この構想が実現すれば、中国の野心的な取り組みを体現することになる。中国は極超音速で2地点間を直接結ぶ、
ビジネス旅行者向けの「ポイント・ツー・ポイント(PtoP)」型の飛行のみならず、潜在的に収益性が高い宇宙旅行のニッチ市場にも
進出することを見据えている。このため、極超音速旅客機の開発は、中国投資界の重要なプレーヤーに支えられている。

スペース・トランスポーテーションをめぐっては、昨年8月、プライベートエクイティ(PE)会社のマトリックス・パートナーズ中国が率いる
上海の産業投資ファンドは国営の上海国盛集団と共同で3億元以上の初期資金を調達した。

全文
https://www.cnn.co.jp/travel/35187012.html

305 ::2022/05/15(日) 23:12:36.38 ID:kr5qHqM70.net

時速7000キロで飛ぼうとしたら、ネジだとかバネだとかがいっぱい外れていって、
最後には乗ってる人が椅子に座ってる姿のまま飛んでて、気が付いたら落ちると
かそういうクオリティなんだろ?

228 :閃光妖術(東京都) [CN]:2022/05/15(日) 15:16:57 ID:P0l13RYs0.net

分離したブースターってどうなるの?

100 ::2022/05/15(日) 13:06:56.96 ID:3p6N/ECr0.net

戦闘機の最高スピードがマッハ2.5で
ほぼ上限なのは、軽量の為に軽い材料だと
高熱で機体が溶け始めるからなんだよ。
最高速を上げると機重量が重くなるから
コストが大幅に上がってしまう。
大気圏外を弾道飛行でもすれば可能なのかな。

3 ::2022/05/15(日) 12:34:15.54 ID:Lpxbvk9s0.net

バード・ストライクで木っ端微塵になりそう🥺

283 :逆落とし(東京都) [ニダ]:2022/05/15(日) 19:06:03 ID:/F4PmX7p0.net

204 ::2022/05/15(日) 14:28:04.79 ID:KGLCN+uY0.net

>>93
なぜ陸マイルと海マイルで距離に差があるのか調べてみました
結果は・・・分かりませんでした!
いかがでしたか?

235 :ジャンピングDDT(愛媛県) [US]:2022/05/15(日) 15:34:45 ID:OuT8k9Rk0.net

これでも通常の弾道弾よりは遅い
特にICBMの最終速度と比べたらドン亀の極み

14 ::2022/05/15(日) 12:36:21.40 ID:2VHxarlE0.net

空飛ぶ火葬場

169 ::2022/05/15(日) 13:47:03.14 ID:CfT/IoNh0.net

また爆弾作るの

324 ::2022/05/16(月) 01:35:59.89 ID:UaIu2Fkd0.net

>>1
これ時差でグエーってならなくていいってことだよな
出発地の体内時計のまま行動できる
需要ありそう

2 ::2022/05/15(日) 12:34:09.99 ID:MkFVEOFS0.net

爆発するんですね!

278 :スターダストプレス(茨城県) [CN]:2022/05/15(日) 18:44:16 ID:2ldFojGW0.net

垂直に離陸したのち水平に飛行して、目的地で垂直に着陸すんのかよ
サンダーバードみたいだな
どのみち乗りたくない…

343 ::2022/05/17(火) 07:38:22.17 ID:ZfP5uJz70.net

まあ、どうせいつもの投資詐欺やろ。

179 ::2022/05/15(日) 13:59:44.92 ID:Qzu9hHBW0.net

ジェット機ってマッハ3を超えると熱で機体がやばくなるんじゃなかったっけ
燃えて消えてしまわないの?

196 ::2022/05/15(日) 14:20:22.77 ID:1MONuZxE0.net

1秒で1.6キロ
その速度は加速する時だけだろ?
ガチでその速度でずっと航行すんの?

249 :逆落とし(愛知県) [CN]:2022/05/15(日) 16:44:42 ID:v8NIF4mK0.net

>>51
お前いっつも言い負かされてるなw

326 :リキラリアット(兵庫県) [FR]:2022/05/16(月) 02:27:32 ID:JLAnuayd0.net

チンギス・ハンの時代並みに発展してんな

47 ::2022/05/15(日) 12:47:56.61 ID:KhnXmjIA0.net

飛行機に偽装したミサイル

212 ::2022/05/15(日) 14:42:45.67 ID:hnme9yYB0.net

>>202
中国では原型がわずかでも残ってれば着陸扱いになるから大丈夫だ

104 ::2022/05/15(日) 13:09:23.32 ID:eqSPgv/b0.net

>>74
マジでこれ
技術はあるんだけど摩擦熱と衝撃の対策ができてないからやってない

174 ::2022/05/15(日) 13:49:54.75 ID:6f5gnwIq0.net

人間じゃなくて、ボジョレーヌーボーとか運べばいいんじゃん

258 :セントーン(埼玉県) [ニダ]:2022/05/15(日) 17:31:17 ID:qfCgpXVk0.net

時速700キロは音速
極超音速だ

243 :ビッグブーツ(大阪府) [GB]:2022/05/15(日) 16:17:34 ID:1geXSqt40.net

ファフナーで見たわ乗ってるの人間じゃなかったけど

88 ::2022/05/15(日) 13:01:45.17 ID:PrAOSeUi0.net

熱の壁どうするつもりなんだろう

187 ::2022/05/15(日) 14:13:38.93 ID:wCyZ4vaj0.net

中韓の作る乗り物なんて怖すぎるだろ

40 ::2022/05/15(日) 12:44:58.17 ID:xdb4zzNB0.net

70,000k㌔

33 ::2022/05/15(日) 12:42:39.47 ID:tWjk97Lp0.net

火の玉旅客機w

156 ::2022/05/15(日) 13:40:47.88 ID:qmAeAmPI0.net

>>145
福祉がいらない人材使い捨ての国だからできることなんだよ
中身は返す気のない借金だし

135 ::2022/05/15(日) 13:26:06.80 ID:NjCJLvcq0.net

中国「時速7000キロの極超音速旅客機を開発しよう」
日本「みんなで貧乏になろう」

118 ::2022/05/15(日) 13:16:59.11 ID:9JHz0trM0.net

タラレバでニュースにするな
ぼけ

264 :クロスヒールホールド(愛媛県) [US]:2022/05/15(日) 17:38:49 ID:TDriugP/0.net

中国 「EVは技術的に限界。北京に70以上の水素充填ステーションを建設したい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651075029/

192 ::2022/05/15(日) 14:17:32.57 ID:nNU2gLLg0.net

>>185
ブラックホールみたいな高圧高温レベルのエンジン作れないと無理だろ

13 ::2022/05/15(日) 12:36:18.16 ID:haaI4xyo0.net

盾構えて飛ばないと
何かぶつかった瞬間に消し飛びそう

81 ::2022/05/15(日) 12:58:43.36 ID:McgYGDxl0.net

太陽まで飛んでいけ

162 ::2022/05/15(日) 13:43:49.61 ID:lN0R4gOt0.net

上海新交通システムみたいに詐欺目的のプランだろ?

340 ::2022/05/16(月) 13:07:29.71 ID:MgYDFPmf0.net

>>7
つくばエクスプレスさん△

55 ::2022/05/15(日) 12:49:28.30 ID:wdmrwgs/0.net

時速7000キロってマッハ文朱で言うとどのくらい?

158 ::2022/05/15(日) 13:41:09.61 ID:8spFrkB00.net

安倍「春節ウェルカム」

348 ::2022/05/17(火) 18:57:34.08 ID:vP2hSMnu0.net

人間の体は耐えられますか?

151 ::2022/05/15(日) 13:38:53.32 ID:lb6JMOqD0.net

NYが火の海に!

123 ::2022/05/15(日) 13:20:29.01 ID:35x+qwhE0.net

変わった処刑方法だな

117 ::2022/05/15(日) 13:16:16.26 ID:kHDrjxX00.net

乗りたくねぇ

152 ::2022/05/15(日) 13:38:53.65 ID:jQrAoXki0.net

ミサイルに人を乗せる実験か

105 ::2022/05/15(日) 13:09:31.20 ID:Dtuf3f0X0.net

どんどん韓国に似てきたな

323 ::2022/05/16(月) 01:22:49.65 ID:HPbksqJy0.net

運航許可取れるかな?

202 ::2022/05/15(日) 14:25:35.02 ID:b4cwmG0a0.net

>時速7000キロメートルで飛行し、垂直に目的地に着陸する。
垂直に目標物に衝突するのでは?

265 :アルゼンチンバックブリーカー(茸) [EU]:2022/05/15(日) 17:42:15 ID:rME2hyjO0.net

今度はどこから技術パクるの?

242 :リバースネックブリーカー(調整中) [US]:2022/05/15(日) 16:14:31 ID:tOWeZSLH0.net

>>238
戦闘機ではないのだから急加速する必要はない
重力は速度ではなくてあくまでも加速度に対して起こるわけだから
徐々に速度を上げていきマッハ7にすればいい

292 :エメラルドフロウジョン(群馬県) [US]:2022/05/15(日) 20:19:21 ID:MvgAYyUd0.net

少し長生きできるのか

5 ::2022/05/15(日) 12:34:45.31 ID:m43bQX360.net

ちゃんと撮影しておけよ
決定的瞬間が撮れたらイイネ押してやるよ