キュウリ育てると、朝ごろ「食べごろかな?」って様子見てると夕方に巨大化してね? [194767121]

1 ::2022/05/16(月) 11:22:18.36 ID:418AqCR90●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
キュウリの青臭さを解消! 味が変わるひと手間に11.8万人が称賛 「違いが分かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/049e238b04f4b9f0f86af83a4df6eff476ed08ed

22 ::2022/05/16(月) 11:39:18.90 ID:6WQYCniV0.net

きゅうりも女も、食べたいときが食べどき

118 ::2022/05/16(月) 16:25:00.55 ID:eET9yHVv0.net

>>1
これ昔からある知恵なのに

123 ::2022/05/16(月) 19:01:39.20 ID:xnPyNiED0.net

ヘビウリにしろよ猿避けになるぞ

91 ::2022/05/16(月) 14:19:45.96 ID:kA9mV5aj0.net

>>33
アスパラはマジでこれだからな

106 ::2022/05/16(月) 15:32:14.63 ID:gx8e+IRx0.net

広い土地の家が欲しい

105 ::2022/05/16(月) 15:28:47.64 ID:CIXl6k4Z0.net

ボクのキュウリも食べ頃になると巨大化します

20 ::2022/05/16(月) 11:36:46.87 ID:zJYvsbAM0.net

カラスウリ

112 :レッドインク(神奈川県) [EU]:2022/05/16(月) 16:08:30 ID:9kfds8HT0.net

葉っぱの裏にびっしりのコバエに引く

72 :ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]:2022/05/16(月) 12:57:29 ID:YDrDbfrU0.net

キュウリ青臭いとか言う奴ってメロンもダメなのか?

113 :パイルドライバー(神奈川県) [CN]:2022/05/16(月) 16:12:40 ID:FscN8l380.net

屋上でピーマン育ててて、収穫時期に2日ほど熱で起きられなかったらみんな赤ピーマンになっちゃって泣いた

38 ::2022/05/16(月) 11:53:10.33 ID:yTi6Z9r90.net

あれ不思議だな
朝→平常時
夕方→勃起ビンビン
くらい大きさ変わってんのな

125 ::2022/05/16(月) 20:23:52.04 ID:pOjQitjZ0.net

食べごろのサイズで採らないのが間違いなんだがw

73 :膝靭帯固め(日本のどこかに) [US]:2022/05/16(月) 13:03:57 ID:/zt1NWmQ0.net

茄子でびっくりした

86 ::2022/05/16(月) 14:04:29.06 ID:WJq2LNHm0.net

これ知ってたけど嘘くさい
仮に効果あるとしても切り口付近だけだろ

74 :16文キック(日本のどこかに) [US]:2022/05/16(月) 13:10:56 ID:0gVWXyy30.net

>>15
雨だろ
半プロは上にビニールの雨除け張るね

31 ::2022/05/16(月) 11:48:24.67 ID:418AqCR90.net

>>29
くそ田舎は土地はゴミだから無駄に土地だけ広い。

103 ::2022/05/16(月) 15:17:50.52 ID:Dvt3YXX+0.net

子供用のオーナメントを設置して犯人の良心に訴えかけようとするのも無駄
犯人が子供無し売れ残り生き遅れババアの場合、破壊される事すらある
外国人で子供有りの場合は盗んでって自分の花壇に刺したりもする

16 ::2022/05/16(月) 11:32:41.21 ID:UTUSd2c40.net

皮剥いて種取ればうまいだろ

100 ::2022/05/16(月) 15:09:21.30 ID:mY26oCDx0.net

>>83
Eテレでベランダ菜園やってたな

117 ::2022/05/16(月) 16:24:44.57 ID:8ZhTMISB0.net

筍の方が早いよな

8 ::2022/05/16(月) 11:28:05.66 ID:Qipp4kp10.net

きゅうりかきにするやつはもっと大きく育てる

皮は硬いから食えなくなるけどな

50 ::2022/05/16(月) 12:15:26.61 ID:34NCknwP0.net

>>23
すごく…小さくて臭いです…

111 ::2022/05/16(月) 15:50:39.37 ID:cZ3FVsOh0.net

みんな家庭農園してるんだね

81 ::2022/05/16(月) 13:42:21.37 ID:ZOD4wL8m0.net

地這いにすると葉に紛れてたまに巨大な採り忘れを発見する

102 ::2022/05/16(月) 15:15:10.49 ID:Dvt3YXX+0.net

家庭菜園は盗まれるのがデフォ
花壇の花ですら根こそぎやられるもの

近所に外国人がいなくても、常習犯の奴らは自転車で通える範囲(半径7km)を物色する

悲しい思いやご近所を疑いたくないなら、監視カメラと警告看板、センサーライト、膝丈より高い柵は絶対に必要
奴らは原則として『より盗り易いものを捕る』という習性があるからそれを利用する

146 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/17(火) 02:32:07 ID:1nW6HNJr0.net

オーナーが。ウチの母親に語った話。実話。PayPayにセブンイレブンにあるチャージする際2万円チャージする際。電話が有るからセンターに師事聞けと。
そんな受け答えオーナーなら致しません。

89 ::2022/05/16(月) 14:16:48.12 ID:ZOD4wL8m0.net

>>84
サラダミックスとか初心者には簡単だが
選ぶならキク科のレタス系だけのミックス種子にした方がいいよな

アブラナ科の小松菜とかルッコラが入ると必ず虫がつく

95 ::2022/05/16(月) 14:32:21.33 ID:7U7049hM0.net

>>94
バジルの近くにシソ植えたら数年後にプランターから「バジルっぽいシソ」と「シソっぽいバジル」が現れた

90 ::2022/05/16(月) 14:18:58.49 ID:uEYHSYek0.net

>>83
ミニトマトきゅうり茄子ピーマン
ししとうも良いゾw
じゃがいもも作れる

5 ::2022/05/16(月) 11:24:41.52 ID:2gM/DfWl0.net

夕方ごっそり失くなってた事はある。

48 ::2022/05/16(月) 12:13:03.47 ID:95BJGaxM0.net

僕のきゅうりもすぐに食べないと巨大化しちゃいます

64 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [CN]:2022/05/16(月) 12:35:38 ID:bM7yF7wi0.net

>>23
野菜室の隅から発掘された干からびたエノキかな?

41 ::2022/05/16(月) 11:58:41.55 ID:JwZKqyyj0.net

最近ギンギンに反り返ってる時間が短くなってきてる
持続させるにはどうすりゃいいんだ

67 :ストマッククロー(ジパング) [CN]:2022/05/16(月) 12:41:00 ID:ESuPOadU0.net

>>23
きゅうりのキューちゃん(´・ω・`)

121 ::2022/05/16(月) 18:42:47.53 ID:GiI7waMIO.net

>>88
IQの違いによって引き起こされたきゅうりの悲劇

有識者
「きゅうりは野菜の中で一番カロリー(糖=人間のエネルギー)が低い野菜です。
(疲労を回復させるビタミン、元気が出るミネラル、健康を保つ食物繊維は豊富だけどね)」

バカ(^Q^)
「え!?きゅうりは野菜一栄養がないwww」

↓ネットで拡散

アホ(;(。);∀;(゚);)
「きゅうりは水だけwwwwwwwwwwww」

有識者
「えぇ…」

47 ::2022/05/16(月) 12:12:30.77 ID:UTUSd2c40.net

>>35
試してみるか

33 ::2022/05/16(月) 11:48:36.12 ID:0gVWXyy30.net

>>12
俺のアスパラの格言

「切るかもうちょっと待つか悩んだら、切れ」

143 :足4の字固め(埼玉県) [US]:2022/05/17(火) 02:16:04 ID:1nW6HNJr0.net

オーナーがキチガイなのでナナコの利用もPayPayもないでしょう。
場所は埼玉の小手指駅前通り。絶対寄ら無い。近所の人も知ってるし。

15 ::2022/05/16(月) 11:32:09.25 ID:uRXLgYBB0.net

プチトマトがよく割れたな

17 ::2022/05/16(月) 11:33:54.51 ID:xFrGx7No0.net

でかくなったら炒めりゃいい

80 ::2022/05/16(月) 13:42:01.62 ID:715mQ+h00.net

ナスビ婦人のがやらしい

32 ::2022/05/16(月) 11:48:35.33 ID:7sRrFmT10.net

うちの家の生垣に近所の猫がうんことかするんだけど
きゅうり植えたら解決するんか

55 ::2022/05/16(月) 12:23:22.53 ID:offwYTg30.net

オクラもそう

10 ::2022/05/16(月) 11:29:30.88 ID:JRHK4kMh0.net

はい

96 ::2022/05/16(月) 14:32:23.94 ID:vN/O2go70.net

>>94
バジルはチンして揉めば粉末になるからポテトとかにかけるだけでもいいしね。便利

137 ::2022/05/16(月) 22:51:13.54 ID:xwGv4PEA0.net

キュウリのサンドイッチ美味いよね。

57 ::2022/05/16(月) 12:25:38.21 ID:x3ARfWXQ0.net

>>23
おう、その小茄子しまっとけよ

69 :セントーン(東京都) [US]:2022/05/16(月) 12:45:46 ID:AMhDf5Ua0.net

大きくなったキュウリがズッキーニかと思ってたわ

60 ::2022/05/16(月) 12:29:01.57 ID:vzlTKux60.net

いわゆる夕立ち

34 ::2022/05/16(月) 11:49:56.90 ID:0gVWXyy30.net

>>29
街中だけど猫の額ほどの畑がある