「2年間育ててきたのに…」福岡の「国産」アサリ450kgが盗まれる 熊本の産地偽装発覚で価格高騰 [295723299]

1 ::2022/04/06(水) 11:15:36.44 ID:z3eAVumd0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
[特集] 品薄の国産アサリ450キロ盗難か…福岡の漁協が被害届
4/5(火) 19:06
配信
RKB毎日放送

福岡と大分の県境に位置する自然豊かな吉富町。九州で一番小さいこの町の浜辺から、突如として国産のアサリが消えた。その量は約450キロ。熊本で起きたアサリの産地偽装問題のあおりで、国産アサリは価格が高騰している。地元漁協は盗まれた可能性があるとして海上保安庁に被害届を出した。

2年前に沈めたアサリが…

被害にあったアサリは、吉富漁協がおととし特産品として“増殖”を始めたものだった。アサリは浅瀬の海底に置かれたネットの中で育つ。このネットが丸ごと消えたのだ。

大切なアサリが突如消え、漁協はパニック

「ここにアサリがあったはずが、ネットがない!ネットがない!と」(吉富漁協山本宗一組合長)

異変が起きたのは今年2月中旬のことだった。漁協によると、おととし沈めたはずのアサリのネットがなくなっていたのだ。去年12月上旬に点検した際はあったことから、2か月間のどこかで、町が特産品として育てたアサリは姿を消したことになる。

干潟の西側のネットが消失した一方、東側に沈めた分は無事だった。被害を免れたネットを見せてもらった。

「持ってみてごらん、重いから」(漁協組合長)
「重い、これ1人じゃ無理じゃないですか」(RKB下濱美有)
“消失”したネットは約300袋。総重量は450キロに上る。ほぼ同じ場所にある東側の700袋は残っていることから、海流などで沖に流出したとは考えにくい。そうなると人為的な犯行だ。

袋は1袋あたり約10キロある。記者が持ち上げてみると、水を含んだ土が入っているためかなり重い。

さらに、干潟の周囲には高さ2メートルほどの防波堤があり、300袋を1人で運び出すのは至難の業だ。組織的な窃盗の可能性が浮上した。

吉富漁協の山本宗一組合長は、冬は夜に干潮となるため、人目の少ない時間を狙ったと推測する。
アサリが狙われるわけ

吉富町の干潟から消えたアサリは、約3センチに育ち、国産品として流通できるサイズだった。

アサリをめぐっては、去年、中国など外国産のアサリが「熊本産」と偽って販売されていたことが分かり問題となった。RKBも対応に追われる福岡県のスーパーなどを取材してきた。

この余波で、国産アサリの価格が高騰している。

農水省のDNA調査によると、熊本産として販売されたアサリの97%に外国産が混入していた可能性がある。国はこの産地偽装問題を受けて、アサリの産地表示のルールを厳格化した。

山本組合長は、相場が上がったことで、目をつけられたと考えられている。
手塩に掛けたアサリ…怒りと悲しみ

[特集] 品薄の国産アサリ450キロ盗難か…福岡の漁協が被害届
山本宗一組合長
2年かけて育てたアサリはどこに消えたのか。山本宗一組合長は「二度とこんなことが起こってほしくない」と落胆する。今後は防犯カメラをつけて警戒を強めるという。

漁協は被害届を出し、海上保安庁苅田海上保安署が窃盗事件として捜査している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d7718a585967462dc869b13b7aa306c707c3f0

132 ::2022/04/06(水) 12:33:17.51 ID:7e9HwP7/0.net

泥棒がやって来るトコだしな

70 ::2022/04/06(水) 11:46:14.87 ID:LL9d3yWm0.net

中国では高級品ニダ

135 ::2022/04/06(水) 12:39:07.05 ID:RYC3Iouz0.net

泥棒は射殺でええやろ

160 ::2022/04/06(水) 14:11:22.39 ID:7YZfeKJt0.net

これさ この漁協で育った貝の貝殻成分で検査入れたら
市場に出回ってりゃ即バレするんじゃないの?

アサリ自体しばらく食べるつもり無いから個人的には困らないけどさ

96 ::2022/04/06(水) 12:03:05.47 ID:ofaEyN2Z0.net

産地偽装バレたら、今度はドロボーかよ。手に負えないな。

140 ::2022/04/06(水) 12:48:12.08 ID:WfsWb1ut0.net

関係者か留学生

93 ::2022/04/06(水) 12:01:40.87 ID:KKsa1mMi0.net

>>62
普通に近所のスーパーでは中国産で売っている
事件前までは熊本産の表示

138 ::2022/04/06(水) 12:42:43.91 ID:YdntOQCL0.net

犯人は熊

169 ::2022/04/06(水) 15:41:40.19 ID:ALKHnczW0.net

>2年前に沈めたアサリが…
地元で獲れる国産のアサリであるのなら、2年前に一体何を沈めたのかね

>127
世間一般の人が「魚沼コシヒカリ」と聞いて思い浮かべるものは、「魚沼市産のコシヒカリ」ではない
大抵の人が思い浮かべるのは、おそらく南魚沼辺りの棚田で取れるコシヒカリのことになるだろう
しかし、実際は、小千谷で取れても、今は長岡市になったが川口で取れても、嘘偽りない「魚沼コシヒカリ」
その「魚沼コシヒカリ」の収量は、確か新潟県全体のコシヒカリの収量の1割か2割
新潟は米どころで、その1割、2割というのは、少ないどころか逆にかなり大きいものになる
「魚沼コシヒカリ=魚沼市産のコシヒカリ」という思い込みに基づく誹謗中傷は、速やかに捨て去ることである

133 ::2022/04/06(水) 12:34:09.88 ID:3KJdMp190.net

そのアサリ、嘘の味がする

105 ::2022/04/06(水) 12:09:30.76 ID:zr6G1l2t0.net

これを熊本のせいにしようとするガイジ
因みにこの辺でしじみの産地偽装の前科アリの福岡さん
https://i.imgur.com/ALiRFUC.png

184 ::2022/04/06(水) 21:46:25.94 ID:TQHFVdij0.net

また福岡かよ

62 ::2022/04/06(水) 11:43:49.40 ID:5EhOLNpq0.net

>>15
再稼働も何も誰も禁止してない
中国産は中国産として売れって言ってるだけだw

162 ::2022/04/06(水) 14:12:59.90 ID:jnpRvH7G0.net

東京ー福島 250
東京ー仙台 330
東京ー山形 350
東京ー秋田 610
東京ー盛岡 460
東京ー青森 710

東京ー福岡 1220   ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186 ::2022/04/07(木) 04:13:18.17 ID:2F7mXGtZ0.net

怪しい、この状況で熊本産なんて売れんだろ
また産地偽装で売られていくのか?
元は中国産なんだろ?
沈めて美味くなるとか消費者にいい事ありますのか?

20 ::2022/04/06(水) 11:20:49.28 ID:K5lOdIb/0.net

だけど売れなくねーか?
そんなもん

120 ::2022/04/06(水) 12:20:47.32 ID:BB4cR/tW0.net

>>10
熊が本人とかなら仕方ないな

147 ::2022/04/06(水) 13:14:12.34 ID:EAPwDgNS0.net

>>3
漁り尽くされたか

127 ::2022/04/06(水) 12:27:47.65 ID:VoE9eBOB0.net

>>119
あれは新潟県魚沼市の農協がグルだからな
農協職員さん、いい車転がして全員持ち家とかだし。
バレバレなんだよ!

149 ::2022/04/06(水) 13:16:48.45 ID:fQzM5cYX0.net

水産業の闇は深すぎて
つつくと死人が出そうで怖い

特にウニ…

161 ::2022/04/06(水) 14:11:27.32 ID:ZElrNZxO0.net

かなり容易に予想できたこと
何やってるのか?

捕まえてあさりの餌にしろ

190 ::2022/04/07(木) 21:35:21.89 ID:laQx0BV50.net

聞いたこともない町だ

148 ::2022/04/06(水) 13:14:43.97 ID:Sg3w40q20.net

シーフ増え過ぎだろ

71 ::2022/04/06(水) 11:47:37.78 ID:1m6hiE1c0.net

しみけんしみけん

126 ::2022/04/06(水) 12:27:03.35 ID:KeIRYsod0.net

これは中国産です、ってスーパーででかいPOPが付いてたわ

41 ::2022/04/06(水) 11:31:10.73 ID:jnpRvH7G0.net

 

東京ー福島 250 私は新幹線でTDLまで行きます。
東京ー仙台 330 私は新幹線でTDLまで行きます。
東京ー山形 350 私は新幹線でTDLまで行きます。
東京ー秋田 610 私は新幹線でTDLまで行きます。
東京ー盛岡 460 私は新幹線でTDLまで行きます。
東京ー青森 710 私は新幹線でTDLまで行きます。

東京ー福岡 1220  私はいつの日かお金を貯め飛行機に乗ってTDLまで行くのが夢です。  ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

58 ::2022/04/06(水) 11:41:12.91 ID:L5iOMPzS0.net

じゃあ犯人熊本じゃん

76 ::2022/04/06(水) 11:51:12.32 ID:wmGQ/uxw0.net

チョッパリのものはウリのもの

14 ::2022/04/06(水) 11:19:32.07 ID:cqoB69dt0.net

熊本産と大量に偽装してたの福岡の業者だったな

66 ::2022/04/06(水) 11:44:49.60 ID:S6OF54OZ0.net

なんか裏がありそうだな

187 ::2022/04/07(木) 04:18:05.66 ID:TSf1Eeai0.net

アサリ偽装をスルーしてたし漁協も信用できねんだよな

106 ::2022/04/06(水) 12:10:15.64 ID:fJa0C3ff0.net

>>1
在日シナチョンを皆殺しにしないとこういう被害は跡を絶たんぞ

72 ::2022/04/06(水) 11:48:02.15 ID:Bk7b8DKb0.net

まあよく知った奴の犯行だろうな
これはグエンじゃ流石に無理だろ

51 ::2022/04/06(水) 11:38:25.33 ID:yI0ZSy7R0.net

でも大昔からジャップって魚の取りあいして村vs村で争ってたんだから今更って感じだよね。

153 ::2022/04/06(水) 13:43:44.14 ID:KmhgsXu10.net

どうせグエン

6 ::2022/04/06(水) 11:17:52.97 ID:dC2u91eB0.net

もしかしてグエンさんの仕業?

97 ::2022/04/06(水) 12:03:16.47 ID:dILXx7He0.net

偽装業者「偽装熊本産がなくなってアサリが足りない……閃いた!」

191 ::2022/04/07(木) 22:26:38.61 ID:q5XCxGXv0.net

犯人は熊にゆかりのあるはず

151 ::2022/04/06(水) 13:30:46.54 ID:5MCPuCiF0.net

山本宗一組合長
ヤクザかと思た

144 ::2022/04/06(水) 13:06:32.05 ID:oQXPPfnu0.net

>>3
俺は評価する

84 ::2022/04/06(水) 11:56:37.98 ID:hVWnd9f+0.net

中国人かチョーセンジンだろ

115 ::2022/04/06(水) 12:15:08.62 ID:7/0c1Maa0.net

これニュースで見たけど砂浜に網に入れて置いてるんだもん
普通に持っていかれるってwバカじゃねえの

85 ::2022/04/06(水) 11:56:59.00 ID:pMjjv4KR0.net

>>6
チョンチュンじゃね?

39 ::2022/04/06(水) 11:30:09.63 ID:lsc4NS4S0.net

日本はなぜ海にアサリを捨てるのですか

155 ::2022/04/06(水) 13:45:48.29 ID:yI0ZSy7R0.net

育ててきたって海に入れてただけだろ?
数か月に1回網があるか見回ってるだけじゃんw

117 ::2022/04/06(水) 12:16:26.75 ID:S/F6vCIa0.net

スーパーで中国アサリばっか
これ全部熊本偽装だったんだろ
中国売れ残ってるし

113 ::2022/04/06(水) 12:13:51.94 ID:wIMTcRCQ0.net

>>100
そもそものブツが無いんじゃねーの

4 ::2022/04/06(水) 11:17:26.11 ID:TRfXTuje0.net

>>3
笑っちゃった

185 ::2022/04/07(木) 04:07:51.84 ID:3VRLCF9O0.net

老害が呼び寄せた移民に言えよ
自業自得の自己責任だろ
今まで散々若者に対して言ってきた言葉だ

3 ::2022/04/06(水) 11:16:31.16 ID:KALsNSda0.net

あっさり盗まれたな