ドイツ、ガス供給停止。これでもう後に引けなくなったな、戦争しようぜ! [839071744]

1 ::2022/04/05(火) 18:06:23.53 ID:3J/w5qDr0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
【速報】「ガスプロムがドイツ最大の貯蔵施設へのガス送給を停止 」とメディアが報じる
http://imgur.com/jX8GoTy.png

559 ::2022/04/06(水) 08:00:05.66 ID:OMOEV/h10.net

ウクライナ通るパイプライン止めるとウクライナもガス盗めなくて死ぬな。
これまでも代金踏み倒したりごまかしてた。

307 ::2022/04/05(火) 19:55:23.06 ID:P3qOFOoB0.net

石炭をガス化したら問題ないのじゃ

466 ::2022/04/05(火) 23:21:29.48 ID:GyiEjEcC0.net

で、ガスどうすんの?

378 ::2022/04/05(火) 20:29:06.11 ID:QoZQUwma0.net

>>359

お前のような無知池沼が日本を滅ぼす。

いいか?
日本には戦後期もヤクザ史もある。

九州の高僧に知らん顔の弱小一家が
「俺んとこ、助けろ」は、ねーんだよ社会不適合者だわお前

138 ::2022/04/05(火) 18:47:03.71 ID:kpIiEDkF0.net

貧乏くじのドイツとハッピーセットになる国はどこだろう

241 ::2022/04/05(火) 19:28:02.98 ID:QaZs8TA90.net

>>236
けっこう長くね

252 ::2022/04/05(火) 19:33:19.04 ID:SB8mf2pK0.net

>>248
この発言で無職ってわかるわ
ドイツの製品とか仕事してれば出会うし

大抵ドイツはクソ高くて世界的にクソいい物が輸入されてる、というかそれしかされてないから
必然的にいいものなんだよ舶来品は

だからお前みたいな発言にならない
たけーけどな、ならわかる

433 ::2022/04/05(火) 21:46:59.80 ID:epnSwxLG0.net

>>322
肉や小麦やめればいい

331 ::2022/04/05(火) 20:07:30.10 ID:qd1ksBgA0.net

イタリアの裏切りは確定的に明らか

584 ::2022/04/06(水) 13:26:45.75 ID:BqPI2kQd0.net

結局資源が出ると別に産業の競争もなし
利権を握ったものが独裁を手に入れる
そしてその座から降ろされるのではないかと
疑心暗鬼になり、冷静に判断できなくなる
いま必要なのは資源に頼らない繁栄、経済発展、産業技術

209 ::2022/04/05(火) 19:12:49.76 ID:feBdZiDf0.net

>>206
GEとどっちいい?

583 ::2022/04/06(水) 13:26:32.44 ID:XNHdt84U0.net

>>31
https://japan.diplo.de/ja-ja/aktuelles/-/2517906

残念ながら原発再稼働はしないって

601 ::2022/04/07(木) 03:00:17.43 ID:GXa3pLpT0.net

>>570
ウクライナと対峙しなかったのが悪い

372 ::2022/04/05(火) 20:26:33.03 ID:puhBC34r0.net

欧米のタカ派ぶりには、ヘドが出るわ。

バイデン氏は、プーチンを繰返し戦犯扱いしてるだろ。
あんなことを言えば、世界はアメリカにドン引きするわ。

319 ::2022/04/05(火) 20:01:15.17 ID:wcr1pGjO0.net

ヒステリーでは日本も負けてない
なんか虚勢張りながらやる分ナチより北朝鮮味があってみっともない

471 ::2022/04/05(火) 23:24:24.48 ID:IVVXuW+g0.net

あ」?ドイツの閣僚が禁輸するって言ってなかったか?

148 ::2022/04/05(火) 18:48:42.97 ID:oKqWlq8V0.net

オラんだ!

159 ::2022/04/05(火) 18:51:59.57 ID:4R1CRrOQ0.net

ドイツはいつも負け側やな
日本はどーなるのやら

444 ::2022/04/05(火) 22:05:19.46 ID:rjquoLSm0.net

バルバロッサ作戦ふたたび・・・負けるかww

15 ::2022/04/05(火) 18:14:13.27 ID:J8Ruk4lB0.net

何で民主主義国家でここまで極端な路線変更を急ピッチで出来んの?日本が遅過ぎるだけなのか?
と思ったが、ドイツって結構後先考え無しに動くよな…

175 ::2022/04/05(火) 18:57:50.85 ID:m/7XyDNy0.net

ガスを止めたのどこのドイツだ?

88 ::2022/04/05(火) 18:34:56.65 ID:so1Ab2lX0.net

>>79
ロシアからガス買う予定だったから賛成できなかったんだな

83 ::2022/04/05(火) 18:34:16.56 ID:x2qh5vtB0.net

ナチス(本物)がロシアにガスを奪いに行くぞー

538 ::2022/04/06(水) 04:43:55.49 ID:WkFZFqjC0.net

TwitterでSieg Heil 書いたら凍結されたわ
アメリカしね

322 ::2022/04/05(火) 20:03:02.73 ID:SMxm+kDV0.net

>>320
てかドイツの比じゃないほど海外に食糧頼り切って即死するレベルだろ
エネルギー云々以前の問題

392 ::2022/04/05(火) 20:40:10.92 ID:oPwZUn4t0.net

ドイツは自業自得じゃん
まぁ日本も同じようなもんだけど

504 ::2022/04/06(水) 01:30:32.42 ID:nqTQM6wU0.net

>>31
ドイツを見習えの自称リベラルさん泡を吹きそう

27 ::2022/04/05(火) 18:20:03.04 ID:S2deKqEw0.net

大ロシア帝国vsドイツ第4帝国
勝敗はいかにかね

474 ::2022/04/05(火) 23:30:01.91 ID:lkZPxe3I0.net

ドイツ人、明日から水風呂

348 ::2022/04/05(火) 20:12:56.46 ID:Rm09+JOp0.net

あーあこりゃドイツは停電祭りだな
怒ったドイツはどう出るか

366 ::2022/04/05(火) 20:21:48.71 ID:QoZQUwma0.net

>>162
有り得るね。

で、荒廃欧州から、大英帝国がドイツとウクライナだけ引込む。

99 ::2022/04/05(火) 18:37:34.71 ID:UHEEUhz90.net

>>96
温暖化対策なんてとっくに手遅れ
更に酷くなるかもな

139 ::2022/04/05(火) 18:47:12.08 ID:0uAhmxMQ0.net

ドイツってちょっと前まで侵略者だっただろ
だから仕方ないよね

123 ::2022/04/05(火) 18:44:13.04 ID:wcr1pGjO0.net

ドイツは弱体化してるけどブリカス、ポーランドはやる気満々だしあとフランスとバルト3国でも一方的な虐殺レベルで勝つわ

66 ::2022/04/05(火) 18:30:55.10 ID:fEH7OkxO0.net

>>63
ガスプロムはロシアのガス会社だな。

391 ::2022/04/05(火) 20:39:12.12 ID:IZeEppzS0.net

そりゃ金払ってくれないんだから止めるだろ。
ドル禁止しておきながら、ルーブルでも払わないって、欧米のやってることがおかしいだろ。

167 ::2022/04/05(火) 18:54:40.96 ID:/4Z+TAB20.net

これロシアはどういう狙いなのかな?
EUの中で揉めて欲しい、みたいな感じか?

570 ::2022/04/06(水) 09:03:19.21 ID:P7SbaWuP0.net

ロシアに経済で依存してきたEU
いざロシアと対峙すると莫大な損害が出る

これは対岸の火事ではないよ
中国に経済で依存している日本

419 ::2022/04/05(火) 21:09:33.51 ID:QaZs8TA90.net

>>400
謙虚さがたりないのはあんたじゃないの

438 ::2022/04/05(火) 21:59:58.30 ID:TfFfpqXt0.net

備蓄がなくなったらどうなるの?

54 ::2022/04/05(火) 18:28:07.50 ID:RLYTp+aX0.net

これはワンチャンWW3あるな
どっちから仕掛けるか知らんけど

501 ::2022/04/06(水) 01:17:15.55 ID:Y/0wK7Kc0.net

隣国はすぐ電線カットしろ ドイツにチューチュー吸われるぞ

415 ::2022/04/05(火) 21:09:04.52 ID:+gcBE5Pe0.net

ドイツはタイマンなら普通に強いからな
ロシアボコられるだろw

491 ::2022/04/06(水) 00:31:23.53 ID:jqEe7lQr0.net

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 (  ゚д゚)  ‥スッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

69 ::2022/04/05(火) 18:31:17.86 ID:NhxQJrJ90.net

ドイツ対ソ連なんか地球上最強陸軍決定戦みたいなとこあるからな
英米てきにしなけりゃあドイツは完全なランドパワー国家で
ランドパワーvsランドパワーという純粋にやべ〜わ

296 ::2022/04/05(火) 19:49:07.65 ID:MrYXvdQY0.net

>>1
池沼パヨクズが崇めてたメルケルが元凶なんだよなあ

218 ::2022/04/05(火) 19:18:01.54 ID:ijT1eiVo0.net

>>203
第○○親衛諸兵科連合軍
第○○親衛自動車化狙撃旅団
第○○親衛空挺連隊
とかみたいなのは従来のロシア連邦軍よ

それと国家親衛隊は別物

21 ::2022/04/05(火) 18:18:12.63 ID:LSjQE3LO0.net

もう春だから平気だろ

160 ::2022/04/05(火) 18:52:00.35 ID:+Fu58w1B0.net

止められたら奪えばええんや
あとはわかるな?ドイツ

6 ::2022/04/05(火) 18:11:55.64 ID:HSCk7vgK0.net

またドイツとロシアでやり合うのかよ