エルデンリングフィットが凄く痩せそうだと話題😳 [422186189]

1 ::2022/03/06(日) 09:58:22.70 ID:OnXYfWcZ0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2022年2月に発売した「ELDEN RING」は、1体のボスを倒すために何十回と死にまくるのが当たり前の超絶難度アクションRPGです。
そんな通常のコントローラーでも攻略困難なELDEN RINGに「リングフィットアドベンチャー」の「リングコン」で挑む人物が現れました。
https://gigazine.net/news/20220302-elden-ring-ringfit-adventure/

(中略)

Super Louis 64氏が投稿した以下の解説ムービーによると、Joy-Conのスティックをグリグリ動かすだけではキャラクターを移動させられず、スティック入力と同時に足踏みも必要とのこと。
さらに攻撃の際にリングコンを振ったり押しつぶしたりする必要があるほか、回復時にはスクワットが必須とされるなど、体全体を使った操作が求められる設定が施されています。

軽快に足踏みしながら攻略を進めるSuper Louis 64氏。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/02.jpg

マップを閲覧する際も、足踏みを止めることはできません。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/03.jpg

キャラクターが祝福(体力回復ポイント)に到達したら、Super Louis 64氏も水分補給。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/04.jpg

順調に攻略を進めて、編集部員も苦戦した序盤の難敵「忌み鬼、マルギット」に挑みます。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/05.jpg

遠距離攻撃も足踏みしながら回避。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/06.jpg

HPを削られたら、隙を見てスクワットし、回復します。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/07.jpg

複数回の挑戦で「忌み鬼、マルギット」を撃破。ガッツポーズにも力がこもります。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/08.jpg

約2時間リングコンでELDEN RINGをプレイしたSuper Louis 64氏は、最後には汗だくになっていました。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/09.jpg

34 ::2022/03/06(日) 10:20:13.64 ID:GNlwFom50.net

>>11
マジでなw

62 ::2022/03/06(日) 11:12:31.96 ID:SPusoZ570.net

>>17
つみおじシリーズかとおもた

22 ::2022/03/06(日) 10:04:20.12 ID:3HdDOfLo0.net

むしろ公式でリングコンでしか遊べないようにすべきだったな

43 ::2022/03/06(日) 10:31:14.11 ID:zXb7qc9k0.net

脱水とか大丈夫なのか
スクワット何回したんだろ

23 ::2022/03/06(日) 10:04:30.04 ID:9R0ImXVq0.net

>>3
悔しいねゴキブリ朝鮮

72 ::2022/03/06(日) 13:43:32.10 ID:HbSvriUh0.net

>>63
8キロ痩せたが

71 ::2022/03/06(日) 12:47:37.85 ID:rudUKKdq0.net

香川県「ゲームは一日一時間!」

66 ::2022/03/06(日) 11:28:24.43 ID:k1F/tmz10.net

これクリアまで100時間かかるんだっけ
ライザップいらんな

46 ::2022/03/06(日) 10:33:19.92 ID:7WM0ejWd0.net

>>33
付け替え可能な特殊技(戦技)と召喚できるNPC(遺灰)がクソ強くて、その身一つで戦うセキロダクソと比較するとヌルくなってる
逆に上記2つを使う前提のバランスになってるから縛るとセキロダクソより難しい(理不尽?)と思う

3 ::2022/03/06(日) 09:59:10.21 ID:5JBU6+Ol0.net

クソゲー

54 ::2022/03/06(日) 10:47:07.71 ID:jAKJ0yGJ0.net

ブレワイ2に実装すべき

61 ::2022/03/06(日) 11:03:09.21 ID:4bKJWaTF0.net

死にゲーでやる必要ないだろ

8 ::2022/03/06(日) 10:00:38.64 ID:UrFSyrZb0.net

これ公式サポートするべきだろ

19 ::2022/03/06(日) 10:02:48.97 ID:P4VqJ9nZ0.net

しこたまレベル上げてるとはいえマルギットまで倒すのは素直に凄いな

51 ::2022/03/06(日) 10:42:59.16 ID:NeVsjZz10.net

>>46
成程。
ダクソセキロはハナから無理ぽだがちょっとやってみたかったんだよね。ありがとう。

20 ::2022/03/06(日) 10:03:16.97 ID:ijJKHJty0.net

オープンワールドでリングフィットは面白そうだな
冒険なんだから疲れないと

26 ::2022/03/06(日) 10:05:19.87 ID:MB6EQwoq0.net

なんでswitchのコントローラーで動かせるんだ

30 ::2022/03/06(日) 10:08:53.33 ID:B2w4W+LY0.net

オプーナ次回作はこの方向で決定だな

30 ::2022/03/06(日) 10:08:53.33 ID:B2w4W+LY0.net

オプーナ次回作はこの方向で決定だな

35 ::2022/03/06(日) 10:22:39.46 ID:MM51HshQ0.net

太ってるやん!

37 ::2022/03/06(日) 10:24:52.26 ID:YNBh9PkV0.net

リングフィット飽きてきたからこれはいいな

70 ::2022/03/06(日) 12:26:58.67 ID:Otq2NjGf0.net

>>47
生乾き臭?

21 ::2022/03/06(日) 10:03:49.37 ID:bgAa1iCh0.net

めっちゃ面白そう

47 ::2022/03/06(日) 10:34:06.13 ID:1d+u0Jn90.net

>>42
VRで運動は無理だ
https://i.imgur.com/VRMWLsP.jpg

36 ::2022/03/06(日) 10:24:18.87 ID:cXF7bgLD0.net

これ格ゲーでやるべきだろ

48 ::2022/03/06(日) 10:37:25.07 ID:ncieUfQB0.net

>>47
すげー臭いのに7000するのかよ

27 ::2022/03/06(日) 10:07:33.57 ID:PQgGR3Wo0.net

リングフィット楽な回復あるよな
カタニプッシュとかそのへん
スクワットてのがすご

33 ::2022/03/06(日) 10:17:31.14 ID:NeVsjZz10.net

実況やらみてるとダクソセキロの即死ゲーあたりと比べて
ちょっと優しく「ほぼ即死ゲー」になってるイメージなんだがその辺どうよ。

31 ::2022/03/06(日) 10:12:29.63 ID:LTAqXOOC0.net

スクワットとかでゲームの体力回復するなら面白そうだなあ
実際リアルスタミナなくなるだけやし

24 ::2022/03/06(日) 10:04:50.29 ID:zKykkIHq0.net

ゲームの進化すべき方向が見えたな

9 ::2022/03/06(日) 10:00:54.70 ID:DRo42ZJ40.net

いいね

65 ::2022/03/06(日) 11:20:23.13 ID:mWREheZO0.net

これ洋ゲーかと思ってたわ
日本のゲームなのね

59 ::2022/03/06(日) 10:55:18.04 ID:Zx5AXOjb0.net

エロゲでやれ

10 ::2022/03/06(日) 10:00:57.70 ID:ak8zcQ4g0.net

痩せたいなら食うな

39 ::2022/03/06(日) 10:25:49.23 ID:xn+aEvjJ0.net

そっちのリングかーい!wwwwwwwwwwwwwww

60 ::2022/03/06(日) 10:57:06.15 ID:AsiX3DjN0.net

>>48
今調べたら定価3万近くした
7000円ならまあ納得

18 ::2022/03/06(日) 10:02:26.99 ID:jpMPFj7F0.net

これもうビリーズブートキャンプだろ

69 ::2022/03/06(日) 11:41:25.67 ID:f4dOqQ5x0.net

>>43
キャラクターが祝福(体力回復ポイント)に到達したら、Super Louis 64氏も水分補給。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/04.jpg

29 ::2022/03/06(日) 10:08:22.40 ID:26ErdDZB0.net

見てるだけだとすげえ面白そうw

42 ::2022/03/06(日) 10:28:46.48 ID:LZ8V1Imc0.net

これかなりVRの進もうとしてる方向に近いことやってない?
頭にゴーグル付けて一人称視点になれば完成しそう

67 ::2022/03/06(日) 11:30:53.44 ID:PQgGR3Wo0.net

>>55
真面目にやると身体の線変わってくるからびっくりするよ

13 ::2022/03/06(日) 10:01:30.21 ID:TyJ9yWxO0.net

スクワットで回復ww

2 ::2022/03/06(日) 09:58:56.38 ID:Xnwo0DZi0.net

何かの性具みたいな名前だな

45 ::2022/03/06(日) 10:32:37.97 ID:NeVsjZz10.net

>>42
やめてください死んでしまいます。

12 ::2022/03/06(日) 10:01:21.42 ID:GKfl7BEM0.net

何分できるんだろう

68 ::2022/03/06(日) 11:37:03.54 ID:cxgYCL8T0.net

疲れちゃうじゃん
ゲーム内で強くなるより武道でもやれ

57 ::2022/03/06(日) 10:51:07.64 ID:UXM1u4SZ0.net

ダンレボのマットでやったほうが痩せそう

7 ::2022/03/06(日) 10:00:16.37 ID:I4Za6iEs0.net

HPを削られたら、隙を見てスクワットし、回復します。
https://i.gzn.jp/img/2022/03/02/elden-ring-ringfit-adventure/07.jpg

38 ::2022/03/06(日) 10:25:44.76 ID:B2w4W+LY0.net

格ゲーでこれやったらeスポーツ認めるわwww

44 ::2022/03/06(日) 10:31:16.05 ID:I4Za6iEs0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
>>42
VRゴーグルは汗で壊れそう