こんな時こそ昭和47年±3生まれ集まれ〜 [658442179]

1 ::2022/02/25(金) 23:34:03.60 ID:iewceEzT0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
名古屋発祥の『カクダイ製菓』が1963 (昭和38) 年より発売しているロングセラー商品「クッピーラムネ」。昭和レトロなキャラクターと色使いのパッケージが
人気を呼んでいます。
レトロ可愛い! あの「クッピーラムネ」の乳酸菌飲料が喉ごしすっきりで美味しい!
 口の中でサッと溶けて、うーん、すっぱい! 色付きのラムネを大事に食べていた懐かしい記憶が蘇ってきました。このクッピーラムネと『日清ヨーク』が
コラボレーションした「クッピーラムネ 乳酸菌飲料」が現在、発売中です。
「クッピーラムネ 乳酸菌飲料」は美味しいの!? 実際に飲んでみた
レトロ可愛い! あの「クッピーラムネ」の乳酸菌飲料が喉ごしすっきりで美味しい!
 乳のやさしい甘さに、クッピーラムネのように爽やかな余韻を楽しめます。この手の乳飲料は甘さが強い場合もありますが、大人もごくごく飲めるすっきり感!
レトロ可愛い! あの「クッピーラムネ」の乳酸菌飲料が喉ごしすっきりで美味しい!
 運動の後やお風呂上がりに飲むと最高ですね。お好みで“追いクッピー”をすると、より風味がアップします。
レトロ可愛い! あの「クッピーラムネ」の乳酸菌飲料が喉ごしすっきりで美味しい!
 このパッケージがかわいくてどうしても捨てられない……ということで、洗って乾かしたあとはペン立てとして再利用。デスクに置いておくだけで和みました。
飲んだ後もクッピーの愛らしさを堪能中です。

https://s.eximg.jp/exnews/feed/Syokuraku/e0/Syokuraku_83624/Syokuraku_83624_1.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Syokuraku/e0/Syokuraku_83624/Syokuraku_83624_2.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Syokuraku/e0/Syokuraku_83624/Syokuraku_83624_3.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Syokuraku/e0/Syokuraku_83624/Syokuraku_83624_4.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Syokuraku/e0/Syokuraku_83624/Syokuraku_83624_5.jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Syokuraku_83624/

150 ::2022/02/26(土) 22:18:22.89 ID:3EjqXIBg0.net

今日みたいな土曜日は最高だったなあ
お昼に帰宅し女の60分観ながらサッポロ一番を食べ
午後は野球に出かけ
夕飯後クイズダービー、全員集合を観る
たまに夜ふかしできた時はウィークエンダーを観て寝る

19 ::2022/02/25(金) 23:45:26.68 ID:TbiawmVJ0.net

48年じゃ無いのか
ぼく来週誕生日〜!

114 ::2022/02/26(土) 08:18:26.56 ID:53N0j8HA0.net

駄菓子屋は30円ぐらいでプレイできた立ってやるゲームジャンプバグ テラクレスタ 平安京エイリアン等々よくやった思い出

27 ::2022/02/25(金) 23:51:38.66 ID:mhX7Hc1R0.net

まじゃりんこシール

175 ::2022/02/27(日) 01:44:49.08 ID:1uz8p75S0.net

>>171
物心ついた頃ならともかく、生まれる前の事までとやかく言われたくないわ

145 ::2022/02/26(土) 19:45:23.52 ID:DIzdJqwE0.net

病気自慢がまだないな
ガンになったぞ

41 ::2022/02/26(土) 00:21:07.41 ID:XFvO9Sp60.net

グッピーは高橋由美子

15 ::2022/02/25(金) 23:44:05.83 ID:pIQ8M+HS0.net

そろそろ血圧がヤバいお年頃

4 ::2022/02/25(金) 23:36:42.35 ID:T8VdFZZz0.net

もう53歳だよ…

198 ::2022/02/27(日) 11:49:32.44 ID:cfQEJdi30.net

>>196
厳密には違うけどね。
地震の名(気象庁)=平成7年 兵庫県南部地震
災害の名(政府)=阪神・淡路大震災

198 ::2022/02/27(日) 11:49:32.44 ID:cfQEJdi30.net

>>196
厳密には違うけどね。
地震の名(気象庁)=平成7年 兵庫県南部地震
災害の名(政府)=阪神・淡路大震災

117 ::2022/02/26(土) 08:24:40.71 ID:0UoGjDSs0.net

>>114
テラクレスタの新作がまさかこの時代に来るとは思わなかった

180 ::2022/02/27(日) 07:18:45.19 ID:kSuGWC1M0.net

やたら粉っぽいラムネだな

51 ::2022/02/26(土) 00:33:23.61 ID:/u6yH1Q40.net

>>27
俺が買ってたのは最初期の電気のスイッチのシールとかだったな
折りたたんだ500円札とか弾痕欲しかったけど出なかった…

222 ::2022/02/27(日) 23:51:55.91 ID:DgK/qJgh0.net

>>38
小学4年の頃だが、
クラスのやつの家に遊びに言ったらCOOPって書いてあるプリンが出て来て、
あれ?このロゴは確か図鑑で見たソユーズにも書いてあったと思い出して
ここんちってソビエト共産党のアジトなのかとまじに心配になったことがあった。

185 ::2022/02/27(日) 07:30:02.46 ID:HZTUYWYS0.net

>>111
www

212 ::2022/02/27(日) 20:54:49.10 ID:83HAnyEe0.net

>>210
2-3本見るなら楽しいだろうけど、そのうち飽きそう。
あの番組は生放送だったから生で見て楽しかったけど、録画したものを
今さら見ても間延びした感じになりそう。

181 ::2022/02/27(日) 07:21:19.49 ID:yXbwD5gb0.net

>>174
これぴかぴか光るんだよな今考えると何が面白いのか・・・そういうおもちゃこの頃いっぱいあるよね、階段おりてくバネとかw

13 ::2022/02/25(金) 23:42:40.26 ID:AkMTfUMo0.net

コスモス

210 ::2022/02/27(日) 20:45:42.31 ID:u25mTZAu0.net

>>150
【ドリフ】『8時だョ!全員集合』厳選45本をオープニングからエンディングまで放送当時のままオンエア TBSチャンネル2で3月放送 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645562674/

1100円で全員集合見放題録り放題だぞおまえら課金しろー/(^o^)\

91 ::2022/02/26(土) 06:39:19.89 ID:C6Ynd4Vg0.net

>>87
分厚いトレーシングペーパーみたいなのな
A4は子供補正かと

59 ::2022/02/26(土) 00:59:47.72 ID:NsHgi82/0.net

>>51
ビックリマンと言ったらそれだよな
あの謎キャラクターついていけん

33 ::2022/02/25(金) 23:56:21.02 ID:adZRg8n+0.net

>>18
ロッテ チューイングキャンディ

186 ::2022/02/27(日) 07:30:59.71 ID:HZTUYWYS0.net

>>174
これは知らないな

100 ::2022/02/26(土) 07:13:10.00 ID:glObXnDI0.net

>>10
キムタク?

82 ::2022/02/26(土) 03:18:00.27 ID:tRwwqTeW0.net

>>21
エスキモーガム懐かしい
球状のガムで噛むとヒンヤリするんだっけ

111 ::2022/02/26(土) 07:29:53.57 ID:scyZGdAm0.net

>>102
惨事のお通夜は文明堂

116 ::2022/02/26(土) 08:21:22.18 ID:NSOn99P80.net

ロビンちゃん可愛い

89 ::2022/02/26(土) 06:16:42.49 ID:c81X8hg10.net

いま初めてこれがクッピーラムネ
だと知った
みんなグッピーラムネと
いってた
なんだったんだろう

104 ::2022/02/26(土) 07:18:42.24 ID:zlN9Vwdp0.net

伊集院の夜のラジオのねえ老害コーナーが刺さりまくる

146 ::2022/02/26(土) 19:58:37.39 ID:Pj0/rSXJ0.net

>>145
kwsk

219 ::2022/02/27(日) 22:49:22.98 ID:b91EXTWg0.net

63 ::2022/02/26(土) 01:13:51.60 ID:f0o7EYsG0.net

そんな事よりこないだの削ジェンヌが美人かブスかのスレでブス。臭そうって書いたら色んな所で書き込めなくなってしまってる!
余所でやってくださいだって…

66 ::2022/02/26(土) 01:16:28.40 ID:tjTxrN3S0.net

>>38
今の子にCCCPつっても通じないかな?

23 ::2022/02/25(金) 23:49:41.46 ID:xl8r2lq10.net

13歳女子中学生だけどここに来ちゃダメですか?

44 ::2022/02/26(土) 00:24:34.55 ID:NsHgi82/0.net

>>24
わかる
ロッキー4見ようぜ

97 ::2022/02/26(土) 07:09:32.28 ID:A5mF0drt0.net

ステッドラーのクレヨンは使い勝手が悪かったなぁ。

39 ::2022/02/26(土) 00:15:14.54 ID:1PsL6A6O0.net

ノスタル爺

165 ::2022/02/27(日) 00:39:52.70 ID:o2EfQtOa0.net

お馴染みギリギリチェックシート

1.透明ケースの中でオレンジジュースが噴水になってて、紙コップで飲む販売機を見たことがある

2.車で音楽鳴らしながらおっちゃんが来たら、母親にせがんで米を1、2合持って行って
 ドカンって機械で菓子にしてもらった

3.歌丸と小圓遊の罵倒合戦を笑点で見た記憶がある

4.「♪戸締り用心、火の用心〜♪」のCMを観た記憶がある。でもって親に、
  この爺さんは今はこんな事言ってるけど本当は凄い悪い奴なんだよ、と教えられた

5.みんな野球帽被ってた時期を覚えている

6.足が有るテレビを見たことある

7.口裂け女がマジ怖かった

8.スーパーカーブームを覚えている。消しゴムも集めてた。

9.子供の頃、お祭りとか行くと傷痍軍人がアコーディオン弾いてた

10.ブリーフ一枚の姿で思い出すのは川俣軍司

141 ::2022/02/26(土) 15:20:31.27 ID:jfNUm86v0.net

>>87
ニッキ紙かな?
破れた障子を見ると脳がぎゅーってなる

98 ::2022/02/26(土) 07:13:03.70 ID:4+BBR69t0.net

駄菓子屋やおもちゃ屋主催で現れる全米ヨーヨーチャンピョンとかクラッカーチャンピョンとか居たね

190 ::2022/02/27(日) 07:59:25.06 ID:Qzdu8LhZ0.net

今年で47歳にもなるのが信じられん

57 ::2022/02/26(土) 00:46:13.10 ID:Oo0h8jeZ0.net

45年生まれ93才のオヤジの介護で疲弊中
カーチャンは5年前に看取った
カーチャン認知症になってから亡くなるまでに10年掛かったよ
人生の一番の稼ぎ時を全部介護に持って行かれたよ
もう疲れたよパトラッシュ

10 ::2022/02/25(金) 23:40:32.41 ID:MKic41om0.net

昭和47年生まれ千葉県生まれ千葉県育ちだけど知らん駄菓子だ

113 ::2022/02/26(土) 07:47:26.21 ID:+ck71Ss50.net

プーチンが俺の親父とタメ年なんだがプーチン嫁が俺より15も下なのに驚いた

138 ::2022/02/26(土) 11:27:15.41 ID:gB677r6F0.net

>>128
コルホーズとソフホーズや

201 ::2022/02/27(日) 13:26:34.99 ID:N+o02ul40.net

先日RG Hiーνガンダム作ったが
老眼がヤバい
右手がしびれる

136 ::2022/02/26(土) 09:46:47.04 ID:rtgl3tvs0.net

映画198X年の宣伝用イラストが東西冷戦当時の緊迫感が出てたな
画:生頼範義 スターウォーズep5のイラストも有名

224 ::2022/02/28(月) 00:35:26.58 ID:y2iOkuBp0.net

>>216
魔法瓶って単語も小学生には通用しないらしい

144 ::2022/02/26(土) 19:01:28.75 ID:JJECHyv10.net

>>129
そのうち死臭が、最終的には腐臭が漂うぞ