日本は核兵器を開発すべき。いますぐにだ! [358966518]

1 ::2022/02/24(木) 13:15:00.95 ID:ULS83bQ20●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://youtu.be/gLu5dhkHkbs

184 ::2022/02/24(木) 22:02:13.74 ID:Os2i3FDQ0.net

正論ごっこはやめて
富国強兵

175 ::2022/02/24(木) 21:51:56.59 ID:J+VKHxbe0.net

2度の元寇も鎌倉武士がいたから日本は助かったし、江戸時代の泰平も武士がいたから。
日本は建国以来、武力で平和を享受してきた国家。核兵器は当然配備するべき。

48 ::2022/02/24(木) 14:22:50.92 ID:Qliht1ft0.net

国際連盟、国際連合、次の名前は何に成るんだろう

305 ::2022/02/26(土) 20:01:37.74 ID:SCnWmM7F0.net

ウランいっぱい持ってるからすぐ作れそう

186 ::2022/02/24(木) 22:05:16.24 ID:JIz5CXDL0.net

>>185
親米保守もだよ

142 ::2022/02/24(木) 18:37:56.12 ID:Bg/dLLPA0.net

2/25から核配備します。 
でいいよ。
どっかの秘密ドックで核搭載可能な最新鋭原潜建造してあるんだろ。

166 ::2022/02/24(木) 19:15:25.52 ID:JfqmHbE50.net

欧米に怒られればいいんじゃないw
で、誤って日本国内で爆発させそうww

69 ::2022/02/24(木) 15:54:30.41 ID:is1IhAjC0.net

>>7
うん、日本もイギリス方式で良いよね

108 ::2022/02/24(木) 18:04:01.42 ID:75sBfa6z0.net

まだだよ。北朝鮮か中国が、公式に日本に先制核攻撃をするって
宣言すれば日本は大手を振って核武装できる

あいつら、狂ってるようで冷静に行動してる

81 ::2022/02/24(木) 16:22:58.53 ID:rwXk7/x10.net

北海道はわが領土と攻めてきたら
どうしようもないじゃ困るんだよ

126 ::2022/02/24(木) 18:16:33.23 ID:jw8Zqhcw0.net

自由主義国家群の時代が終わり
独裁国家群が地球の主役になる

76 ::2022/02/24(木) 16:15:52.46 ID:9gayt6PR0.net

NATOもアメリカも動かないってわかったんだから今後は小国が俺も俺もって核兵器開発に乗り出すんじゃないかね

151 ::2022/02/24(木) 18:50:42.04 ID:75sBfa6z0.net

>>144
>中国の民間軍事評論集団「六軍韜略」が一般向けの動画サイト「西瓜視頻」に

だから、公式じゃないんだよ。脅しのために、政府系のマスコミやシンクタンクに
日本を核攻撃させるって言わせるわけ
これが中国政府の公式発表なら、日本は核武装する口実ができるから、中国は
そんな隙を作らない

56 ::2022/02/24(木) 14:58:06.24 ID:o4irG9rE0.net

自前核が必要なのだよ。早くしろ。

239 ::2022/02/25(金) 18:15:22.20 ID:/FnB1Od70.net

電車で寝タバコ注意したらフルボッコになったクソガキいただろ
力なき正義はそれだけで罪なんだよ

214 ::2022/02/25(金) 03:22:01.13 ID:KYD1j3Io0.net

設計は実際一晩で出来るだろうけど
ていうかすでに設計くらいは完了してるだろうけど
作るとなると数を揃えて配備するまでに数ヶ月はかかるだろ

231 ::2022/02/25(金) 16:29:23.30 ID:1aLzmQhL0.net

内緒にしていたけど持ってますってパターンがいいな
いきなり秘密基地みたいな島から原潜とか出てくる

174 ::2022/02/24(木) 21:49:59.42 ID:+E/YLqne0.net

>>3
対等?国民総乞食状態だぞw

74 ::2022/02/24(木) 16:07:34.26 ID:0+/wQtUG0.net

少なくとも横須賀と沖縄には置いてあるしそれは敵さんも知ってるから
わざわざ自国開発してまで保有宣言とかしなくていいんだよ
パヨもうるさいしさ
それにどうせ自国で保有しても発射スイッチはアメさんの管理下になるんよ?

138 ::2022/02/24(木) 18:35:27.43 ID:JIz5CXDL0.net

>>137
わしも

5 ::2022/02/24(木) 13:17:26.71 ID:nQuSxIw40.net

よし、ミノフスキー粒子を散布しましょう

115 ::2022/02/24(木) 18:08:43.22 ID:E5qtxnvQ0.net

反撃用のミサイルが先だと思う。
それがなかったら、何もできない。

235 ::2022/02/25(金) 16:32:08.92 ID:LVLGWW7s0.net

>>233
そう
思いやり予算を核開発と配備費用にした方が良い

266 ::2022/02/25(金) 23:34:13.70 ID:IvqJO9S70.net

独裁者はストップ効かねーからな
だから危険なんだよ
プーみたいな野郎が気が狂って核のボタン
押せって言っても誰も反対できないし
死ぬ覚悟で反乱起こすとか拘束するとか
できないと世界は滅ぶよ

294 ::2022/02/26(土) 15:36:59.19 ID:Nc8PLI+s0.net

技術的には楽勝だろ
パヨクが邪魔なだけ

152 ::2022/02/24(木) 18:51:20.55 ID:cvB3GZmT0.net

>>149
第四次中東戦争時のイスラエルがやった運用は見事だった。

アラブ連合の進撃に対応策がなくなったイスラエルは飛行場に熱核爆弾をズラっと並べた。(やったのはこれだけ)
ソ連のスパイ衛星はこれを捉え、アラブ連合に「こんなモンでよくね?」と忠告。
アラブ連合は進撃を中断し、和平交渉がスタートする。

54 ::2022/02/24(木) 14:47:34.80 ID:KsfLsG2u0.net

>>52
それを公表すればいいだけだからタイムラグがない
対して自前で核武装するとなると相手国(おそらく中国)に
核武装が完成する前に戦争を仕掛ける誘因を与えるからな

124 ::2022/02/24(木) 18:14:56.25 ID:75sBfa6z0.net

原潜に積めば地震は関係ない

84 ::2022/02/24(木) 16:30:32.42 ID:nOtbwpkb0.net

日本の核は地球廻ってピンポイントで狙う超小型倍増威力思想だから防ぎようがないニダ。

223 ::2022/02/25(金) 05:02:04.96 ID:nEHGJ7eI0.net

日本が核を持つ→南鮮が持ちたがる→実験失敗してあぼん
イイコトだらけだな

301 ::2022/02/26(土) 16:56:22.56 ID:p6BDatfF0.net

どんどんつくろう

208 ::2022/02/25(金) 03:00:52.87 ID:5AZaA+/u0.net

次は台湾 そして沖縄かな

167 ::2022/02/24(木) 19:16:18.08 ID:2s9BLiEk0.net

>>8
ヨーロッパ諸国は当然のごとく静観 w w制裁のみです

177 ::2022/02/24(木) 21:57:42.26 ID:JmB9Gto00.net

研究員の身体検査は重要だよ

257 ::2022/02/25(金) 22:58:15.35 ID:hNBpOn/V0.net

むしろ核を無効化する技術を開発しろよ

36 ::2022/02/24(木) 13:58:48.10 ID:gq0E+dx60.net

反撃力の強化は抑止力の強化出来る

53 ::2022/02/24(木) 14:38:59.34 ID:72ubU17i0.net

これ核武装みんなし始めるだろ
ヘルメットだけ贈られても何も解決せん

80 ::2022/02/24(木) 16:17:56.63 ID:cvB3GZmT0.net

>>73
いよいよとなればどこぞの無人島の地下でやれる。

あと、日本の地勢(狙うのは中露)から考えれば原潜は不要。
例えば横須賀から領海内を回遊させるだけで射程内かつ安全。
せいぜい、そうりゅうリチウムイオン型を拡張して連続潜航期間を1か月程度にすればいいだけ。(現在は20日程度)

現実的なのは>>75だけどね。

287 ::2022/02/26(土) 15:29:52.92 ID:UjGdsIq/0.net

仮に開発したとして、維持管理出来るん?
費用も含めてさ

38 ::2022/02/24(木) 13:59:22.15 ID:qtD8H0kw0.net

本当に必要なときが来たら
とりあえず汚染水ぶっかけてみよう

216 ::2022/02/25(金) 03:36:20.05 ID:Dez/H0XB0.net

実際日本は潜在的核保有国

289 ::2022/02/26(土) 15:32:31.39 ID:agBI3yZz0.net

核よりガンダム作ろうぜ

242 ::2022/02/25(金) 18:24:34.88 ID:p/5dpvL/0.net

時間的にもう無理だろう。
「核は早いもの勝ち」と気付いて
経済よりも軍事を優先させた核保有国のリーダーたちは優秀だった。

61 ::2022/02/24(木) 15:25:09.90 ID:lwgHmACP0.net

全世界が核武装すべきだよ
しょうもない小競り合いもなくなってみんなハッピー

157 ::2022/02/24(木) 19:06:35.88 ID:HMeGaruY0.net

日本はとっとと核兵器保有すべき
韓国が何かちょっかい出してきたら核で恫喝して実際に竹島あたりに打ち込めばいい
そうすりゃ世界が「日本やべー」となって舐められることもなくなる
場所は自国の領土、相手は不法占拠してる朝鮮人
何ら問題無いし良心の呵責なんてもんも無いだろ

164 ::2022/02/24(木) 19:13:39.18 ID:H7w7Kw+50.net

SOLを使え

237 ::2022/02/25(金) 17:59:16.67 ID:s1KD3uJF0.net

>>117
戦術核ならあり得るがよ

60 ::2022/02/24(木) 15:22:44.27 ID:LRSYmqUG0.net

>>4
ドイツほどは信頼されてないから無理

39 ::2022/02/24(木) 14:01:34.34 ID:LegJYf4k0.net

アメリカ社会でモンロー主義が蔓延って
米軍が機能不全に陥った時が第3次世界大戦勃発の時期と思って良い

それまでにどれだけ防衛力を強化するかが大事だ

27 ::2022/02/24(木) 13:43:58.98 ID:df80saE60.net

ウクライナ次第では本気で考えるべきかもね左派政党しかない日本じゃ無理だろうけど