お前らトイレットペーパーとか灯油の買い溜めしてある?ウクライナへ「水曜にも侵攻」報道相次ぐ [514943473]

1 ::2022/02/14(月) 22:37:18.55 ID:Z/MWN8Pc0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
ロシア軍によるウクライナ侵攻の懸念が高まるなか、「早ければ16日にも侵攻する」との情報を米国が欧州の同盟国に伝えたとの報道が相次いだ。ただ情報の真偽を慎重にみる動きもある。米政府は具体的な日付には言及を避け、「軍事行動は今にも起こりうる」としている。
ウクライナ情勢「急速に悪化の可能性」 日本政府が退避呼びかけ
独シュピーゲル誌は11日に、米中央情報局(CIA)などが「早ければ水曜日(16日)にも侵攻開始の恐れがある」との情報を得て、北大西洋条約機構(NATO)加盟国に伝えたと報じた。想定される侵攻ルートやロシア軍の配置などが伝えられたという。
米政治専門紙ポリティコも、関係者の証言として、バイデン大統領が11日に欧州各国の首脳らとビデオ会談をした際に「16日」という日付を伝えたと報じた。ただ、この日付は米政府が持つ情報の一部で、侵攻時期の予測には幅がある可能性があるとも伝えている。

https://www.asahi.com/articles/ASQ2G42KGQ2GUHBI008.html

313 ::2022/02/15(火) 11:38:33.96 ID:rD/M6lST0.net

ガソリンや灯油なら値上がりするのは確実だからわかるんだけど、トイレットペーパーは原料も製造も国内なんだからウクライナ有事で値上がりするわけねぇだろ
どいつもこいつもアホすぎ笑笑
まぁティッシュは原料高騰で4月から値上がりするけどな

58 ::2022/02/14(月) 23:01:27.31 ID:v5/zOw9d0.net

どうなるかもブックメーカーの賭けの対象なのかな?

297 ::2022/02/15(火) 10:50:10.08 ID:oJ5MjO0z0.net

>>77
米国からの要請で日本は燃料とか渡さないといけなくなったんよ

49 ::2022/02/14(月) 22:57:38.29 ID:hAxYYNPR0.net

>>19
トイレットペーパーないのは精神的にかなりきつい
必須かそうじゃないかじゃないんだ

336 ::2022/02/15(火) 14:32:56.56 ID:EAiwaS5W0.net

またジャンプのページ数が減るかな

46 ::2022/02/14(月) 22:56:11.59 ID:IL+QS9Zl0.net

これほど来るぞ来るぞ報道される侵攻って珍しいな

217 ::2022/02/15(火) 03:17:05.24 ID:uBqyibBd0.net

実際にちり紙がなくなってしまって 困った!んてことはこの50年間 一度もない!

262 ::2022/02/15(火) 08:02:25.00 ID:TsIunQoE0.net

カロリーメイト大人買いしたわ。
毎日3時に食ってる

55 ::2022/02/14(月) 22:59:35.98 ID:iXnb5PkD0.net

>>39
不織布マスクくらいカーチャンにあげろよ
布マスクなんてほぼ意味ないぞ

259 ::2022/02/15(火) 07:53:20.30 ID:xr2NkHqC0.net

やるやる言ってるうちは絶対やらない
自殺ほのめかす馬鹿と一緒

263 ::2022/02/15(火) 08:10:52.21 ID:yUO9yE750.net

水曜どうでしょう

69 ::2022/02/14(月) 23:09:50.35 ID:lsURqnUw0.net

>>68
沸騰させればいいと思う🙄

56 ::2022/02/14(月) 22:59:53.47 ID:lsURqnUw0.net

>>53
東京はすでに雪の影響でストックないだろ

329 ::2022/02/15(火) 12:52:03.69 ID:C0y9sRPQ0.net

たとえ国内に十分な量があってもパニックになれば入手困難になると学んだ

106 ::2022/02/14(月) 23:34:47.04 ID:3YnofL2X0.net

>>104
カビてたりパリパリになったりしてなきゃ使えるだろ

368 ::2022/02/16(水) 18:49:45.84 ID:k+DYM4pm0.net

トイレットペーパーってなんで?

141 ::2022/02/15(火) 00:21:15.23 ID:gtiPIzRg0.net

米2021年GDP成長率、第4四半期は前期比6.9%、通年は5.7%で1984年以来の高成長

Back to 1984年か いい時代だな

269 ::2022/02/15(火) 08:45:15.05 ID:d9E0VS1t0.net

侵攻しないから安心しろ
プーチンに聞いたから

334 ::2022/02/15(火) 14:02:03.17 ID:Wh7qaemm0.net

オシュレット特需くるから便所メーカーの株買っとけ

82 ::2022/02/14(月) 23:18:10.75 ID:CWVpkG+c0.net

ヨーロッパのガス代が値上がりしすぎ(笑)

74 ::2022/02/14(月) 23:13:19.36 ID:2en1jqvK0.net

前回はメチャクチャ参ったわ
会社の女子社員が、今日スーパーやドラッグストアで凄い売り切れてるんだってとかさ
へー、って思って帰りに覗いたらマジでゼロ
家帰ったら2ロールしか残ってないしさー
マジ勘弁

194 ::2022/02/15(火) 02:09:12.26 ID:O/bInVVI0.net

>>1
マジで通報した
震えなくて良いから待っとけよw

137 ::2022/02/15(火) 00:17:55.67 ID:iek/4a9D0.net

こんなに注目されてる時にのこのこ侵攻するかね?
クリミアの時みたいに隠密裏にやるもんだろ
風林火陰山雷の陰だな

229 ::2022/02/15(火) 04:51:02.84 ID:eud98TnK0.net

ウクライナ「貴様水曜だな?」

226 ::2022/02/15(火) 04:24:19.84 ID:IT0wYz4m0.net

ウクライナがどうしたいのかってのが全然入ってこない

154 ::2022/02/15(火) 00:38:30.80 ID:8hq81qBn0.net

お前らロシアの要求とかなんでこんなことしてるか分かるか?
ウクライナ、NATOがキーワードだ

てかこれ、急いでやることか?
もっと平和的解決すりゃいいのに、
元ソ連がNATOにとか嫌だろ

129 ::2022/02/14(月) 23:59:21.56 ID:aOF0JVer0.net

トイレットペーパーは12ロールほど備蓄してるが足りないかね?

42 ::2022/02/14(月) 22:55:01.66 ID:lsURqnUw0.net

>>39
よし!準備は整ったようだな😤

383 ::2022/02/17(木) 09:29:43.44 ID:BvOsBQ4t0.net

日本に誤ってミサイル飛ばしたりしないだろうかとか、北海道の皆さんは不安になったりしてない?

288 ::2022/02/15(火) 10:25:42.55 ID:H0XSPxXy0.net

このスレには親ロシア派はいないな。

ロシアは侵攻しないと言い張る連中だよ。

35 ::2022/02/14(月) 22:52:13.38 ID:xyULxQCH0.net

スゲー
ID被りの連チャン

156 ::2022/02/15(火) 00:41:06.37 .net

プ−チンの海外資産凍結されるのにやるかなwwww

158 ::2022/02/15(火) 00:45:59.74 ID:YHQZU99d0.net

今度こそ勝ち馬に乗りたい

304 ::2022/02/15(火) 10:56:40.29 ID:X2qk/il60.net

水曜日になったら金曜日にはとなる

343 ::2022/02/15(火) 18:40:36.55 ID:DFuUSjhY0.net

乾燥機じゃなくタオルかよ

293 ::2022/02/15(火) 10:38:27.72 ID:sjgl7GGQ0.net

トイレットペーパーとか買い占めてる奴って去年の騒動から何も学んでないのな。

170 ::2022/02/15(火) 01:08:35.93 ID:xaV4RPf70.net

水曜日に侵攻と見せかけて火曜日

110 ::2022/02/14(月) 23:37:07.91 ID:TMo3N0l40.net

アメリカとイギリスがロシアに侵攻する為の大義名分作りたいだけじゃないの?
アイツら戦争したいときいつも相手が悪だって主張するだろ

185 ::2022/02/15(火) 01:38:06.88 ID:O52GfRp90.net

>>16
煽る

44 ::2022/02/14(月) 22:55:48.13 ID:lsURqnUw0.net

>>37
高級マスク😤

135 ::2022/02/15(火) 00:13:01.08 ID:8DV6LrKuO.net

まさかロシアがやらかすとはな

282 ::2022/02/15(火) 09:55:13.87 ID:Gx/kDPYH0.net

>>281
RTX買っとけ

161 ::2022/02/15(火) 00:53:35.40 ID:xSPYPM1X0.net

コストコのトイレットペーパーは詰まりやすいんで避けたほうがええで
https://c-hiho.com/costoco/costco-toilet-paper-clogged/

108 ::2022/02/14(月) 23:34:50.00 ID:AIlZGjks0.net

200lくらい買って風呂桶にはっとけばいい

354 ::2022/02/16(水) 07:02:55.20 ID:ErWH3Olo0.net

風説の風呂敷だったな

174 ::2022/02/15(火) 01:17:13.80 ID:mhFDeX+s0.net

灯油は使わないし、トイレットペーパーは常に8個入りを2つ用意している

256 ::2022/02/15(火) 07:34:51.23 ID:lymJ7PPS0.net

ロシアもNATOに入ったらあかんの?
ソ連時代とは違うんでしょ?白人の資本主義国どうし何を対立するの?

308 ::2022/02/15(火) 10:59:52.99 ID:GBV3yvO70.net

オメコを買い占めた

179 ::2022/02/15(火) 01:28:05.11 ID:POt7g+0V0.net

>>146
祭り(地上波ニュース)てことかな

273 ::2022/02/15(火) 08:52:55.89 ID:6bGUoyRr0.net

トイレットペーパーは国内生産、しかも余剰在庫数週間分を義務付けられてる
もの自体はいつでもあるが買い占められると搬送が間に合わずに店頭から消える
爆買いだけはするなよ