立憲、辻元清美氏を参院比例に擁立へ [932843582]

1 ::2022/01/24(月) 11:42:41.30 ID:DeKQ4nER0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/purin.gif
 立憲民主党は今年夏の参院選比例代表に、元衆院議員の辻元清美前副代表(61)を擁立する方針を固めた。党関係者が23日、明らかにした。昨年の衆院選で大阪10区から立候補したが、落選した。

 辻元氏は1996年衆院選で社民党から立候補し初当選。旧民主党政権で首相補佐官、立民で副代表などを歴任した。党内有数のリベラル系論客として知られる。

https://nordot.app/857992144223387648

206 ::2022/01/24(月) 14:21:29.99 ID:MZJeZsdQ0.net

>>199
当選したら立憲辞めて枝野新党に行くに決まってるだろ

408 ::2022/01/25(火) 07:37:37.64 ID:ed5HSTUL0.net

ていうか今回有田ヨシフ改選だよな?
こいつも何とかしないと

309 ::2022/01/24(月) 17:20:28.94 ID:iYkzL2Hd0.net

>>308
みんな忘れてるけど絡めて考えないけど日本史上最大の極悪人だとおもうねおれは
こいつも極悪人だぜ  2大政党がどうとかさんざん言ってたがウラ本心はちょうせんじん議員を復活させるため

そうかりっけんきょうさん ←こいつら、真正のクズ  こころは、ちょうせん(笑)

こいつら単なる税金どろぼう  ちょんこ(汚沢)←こいつとんでもない比例もこいつ・がたくらんで(政党交付金制度)利用してやりたい放題

日本一、気楽なショーバイ それが夜盗…

民主党(民進党りっけん)、税金で巨額蓄財か 218億円の一部を選挙資金に 同党広報「問題ない」
http://a.msn.com/01/ja-jp/BBf604J
12年の各党本部の政治資金収支報告書の概要は下記のとおりだ。
民主党(収入379億円、支出160億円、翌年への繰越 218億円)@@@@@@@@@@@ この中からいくらブルージャパンに流れたことか!! 嗚呼
共産党(収入245億円、支出235億円、翌年への繰越10億円)
公明党(収入191億円、支出136億円、翌年への繰越55億円)
自民党(収入182億円、支出168億円、翌年への繰越13億円)

82 ::2022/01/24(月) 12:11:07.60 ID:64yHnlNO0.net

455 ::2022/01/25(火) 20:03:25.59 ID:NyOAAOZR0.net

やめろ
出てくるな

218 ::2022/01/24(月) 14:32:41.45 ID:E8DxkQTT0.net

前科ものリスト?w

299 ::2022/01/24(月) 16:58:39.16 ID:x6WQ9oU00.net

>>263
そういうこと口にするなよ

10 ::2022/01/24(月) 11:45:21.06 ID:eqEka6J00.net

なお2017
確か小池都知事はかなりの保守で右なんだよね

菅直人 「希望の党におおいに協力したい」
福山哲郎「自分は安保の実績がある。リベラルと呼ばれるのは迷惑」
辻元清美「小池さんにはシンパシーを感じる 私は保守系議員と仲が良い」
蓮舫  「小池都知事に共鳴している。今後は選挙協力したい」
阿部知子「小池氏とぜひ一緒にやりたい」

https://i.imgur.com/Cs6HY37.jpg

333 ::2022/01/24(月) 20:43:16.12 ID:eY0tPF5I0.net

前科モンをまだ使い倒すのか
終わってんなー 立憲共産党

28 ::2022/01/24(月) 11:51:05.05 ID:0M4txeZQ0.net

比例って選挙の意味が無いよな

353 ::2022/01/24(月) 23:04:52.78 ID:btYGkOgp0.net

立憲を沈めない限り辻元を沈めることはできないなら
立憲ごと沈めましょう
みなさん手を貸してください
選挙に行きましょう
選挙に行って立憲にNOを突きつけましょう

230 ::2022/01/24(月) 14:44:48.03 ID:vg2HatGA0.net

>>228
吉村評価が高いと、スレで「マスコミがー」とトランプ支持者みたいな陰謀論開陳してる連中多いでしょうずばりソイツらよ。

102 ::2022/01/24(月) 12:25:03.85 ID:uXnJoT4I0.net

民意とは?

52 ::2022/01/24(月) 11:57:22.30 ID:QqxH6aRL0.net

これについて蓮舫はどう思ってるんだろう

258 ::2022/01/24(月) 15:30:22.68 ID:nChiHy1t0.net

>>252
>>254
共産は次世代のエース辰巳を当選させたいから下ろす気はない。かといって立憲支持者や連合が共産に入れるわけもないから
立憲や国民は必ず候補者立ててくる。
よって双方下ろすことはない。これは16年19年も同じ。さらに今回はれいわが参入してくるから左派は益々割れるので当選見込みはない。

176 ::2022/01/24(月) 13:34:26.74 ID:mjIWZT840.net

高槻市民の努力が水の泡

73 ::2022/01/24(月) 12:05:00.26 ID:uFM9SZJX0.net

衆院で完全落選した奴が比例に出る節操のなさもそうだが前科1犯の奴を比例の目玉にする立憲の感覚が終わりすぎてるわ

59 ::2022/01/24(月) 11:59:10.86 ID:LSttuGYV0.net

こいつ議員にしなきゃいけない決まりが党でありそうなのが怖い

288 ::2022/01/24(月) 16:35:15.80 ID:6emq91U/0.net

脱税で有罪も確定した犯罪者
裁判長が判決で「きわめて悪質」と述べた、
前科者の辻元清美を?!

びっくりするよね。

478 ::2022/01/26(水) 10:24:01.48 ID:2Xlk3Qhz0.net

>>477
蓮舫さんがいるじゃないか
昨日は山井も元気にアホ質問してたぞ

286 ::2022/01/24(月) 16:31:07.28 ID:btYGkOgp0.net

辻元が立候補するらしいので
いつも参院選は投票行かないんだけど、次の参院選は投票に行きます
当然立憲以外の政党に投票します

25 ::2022/01/24(月) 11:49:43.61 ID:HIKxhLpA0.net

参院の比例は事実上の全国区だな

316 ::2022/01/24(月) 18:06:26.70 ID:5lg/l/Co0.net

大阪人の馬鹿具合が試される時だな

19 ::2022/01/24(月) 11:47:08.38 ID:6+LXjn6T0.net

もう党ごと消えていいよ

148 ::2022/01/24(月) 12:53:21.78 ID:9EHettZa0.net

おまえらわかってるな?

357 ::2022/01/24(月) 23:28:34.51 ID:4ZVsgNeW0.net

アカン絶対アカン

419 ::2022/01/25(火) 09:19:05.48 ID:e1S01vls0.net

ツイッターでまたトレンド工作してるのか立憲
菅直人元首相を支持しますってなんじゃこりゃ

47 ::2022/01/24(月) 11:54:01.42 ID:2985EOC+0.net

比例当選は全員本来なら落選するべき議員
比例制は議席ごと消えてなくなればいい

78 ::2022/01/24(月) 12:08:58.93 ID:3ugFYJLf0.net

>>66
国民・前原氏「福山氏に一本化する義理は全くない」夏の参院選京都選挙区
https://news.yahoo.co.jp/articles/0928c08591c2e935fb90f59238604123d8f452e6
すげえ楽しみw

313 ::2022/01/24(月) 17:44:01.08 ID:OVM4ob5/0.net

>>312
そんなこと言いましたっけ、ふふっ

117 ::2022/01/24(月) 12:30:13.98 ID:XNtEQwIE0.net

落選したら比例で上げるな

343 ::2022/01/24(月) 22:46:08.29 ID:btYGkOgp0.net

次の参院選は立憲VS日本国民の構図になる
立憲のこういうやり方を絶対に許してはならない!

433 ::2022/01/25(火) 14:13:08.11 ID:HI4JjaM10.net

>>423
大阪で当選する見込みがないから全国区に出るんだよ

474 ::2022/01/26(水) 04:31:34.72 ID:7hkDmjav0.net

>>468
もうとっくに参院選の比例に順位なんかないよ
名前書いて貰ったのが多い人から順に当選
れいわのガイシャ議員どもみたいに優先的に当選できる特定枠ってのを各党二名まで登録できるが立憲はやってないし、
もしそんなんに辻元入れたら紛糾するの間違いない

359 ::2022/01/25(火) 01:06:37.36 ID:9KTG2fvZ0.net

辻元清美が参院選に出ると社民の存続がヤバイらしいw
その構造がコチラ
https://www.youtube.com/watch?v=m8gRFnQuDd4&t=1175

471 ::2022/01/26(水) 04:17:58.11 ID:QnqVJmEk0.net

ネトウヨ発狂www

369 ::2022/01/25(火) 02:28:46.41 ID:s/RwX4iy0.net

つか党がなくなるだろ

132 ::2022/01/24(月) 12:39:26.95 ID:37WAwj680.net

また落ちて盛大に恥を晒して今度こそ引退してほしい

426 ::2022/01/25(火) 10:45:10.09 ID:osE2GrBj0.net

ネトウヨ騒然w

151 ::2022/01/24(月) 12:58:22.53 ID:r1zi1sSE0.net

比例かよ
まあこいつ当選しちゃうだろうけど 立憲自体は議席減るだろうな

480 ::2022/01/26(水) 10:28:16.44 ID:8SNWNJ6U0.net

パヨクにはプライドと言うモノが無いのが強みだよね

279 ::2022/01/24(月) 16:18:02.37 ID:EpQ2JKg10.net

>>273
60代なのにイキリスタイルじゃ新しい支持者はつかないよね
今の若い人たちって基本左も右も好戦的じゃないし

238 ::2022/01/24(月) 14:54:34.53 ID:XPZf8ekv0.net

大阪選挙区だと本当に苦しいんだろうな

2016も2019も当選者が自民、維新、維新、創価で
落選者トップとして得票数一気に離れて共産が来るんじゃなあ

352 ::2022/01/24(月) 23:02:12.48 ID:VI37R3/Z0.net

ダメ、絶対ダメ

58 ::2022/01/24(月) 11:58:57.11 ID:kNNa66LJ0.net

参院だから記名制か
また落ちるかな
ちょっと楽しみ

97 ::2022/01/24(月) 12:23:42.94 ID:rUl5NzGB0.net

敗者復活枠やめろ

331 ::2022/01/24(月) 20:14:36.54 ID:Ay9zxWsc0.net

国民が望んでるのは、私は大丈夫みたいな面した立憲候補が落選する姿

207 ::2022/01/24(月) 14:22:23.39 ID:icwM60ZH0.net

比例代表で復活当選は民意を反映しているとは言えんよね

451 ::2022/01/25(火) 19:15:28.46 ID:YcFyhviW0.net

破滅させよう

188 ::2022/01/24(月) 13:44:06.00 ID:9EHettZa0.net

比例制度自体は別に構わんが、こいつみたいなNO突きつけられたやつや比例復活ゾンビを作るのはやめろや