米国、極秘裏に日本潜伏の親中スパイ狩り議員関与なら岸田政権は震え上がる事態 [751633517]

1 ::2022/01/13(木) 21:47:33.67 ID:Y2a+KxDG0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona.gif
岸田文雄政権発足後初となる、日米の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)が先週末、テレビ会議方式で開催された。日米両政府は共同発表で、軍事的覇権拡大を進める中国などを念頭に「地域における安定を損なう行動を抑止し、必要であれば対処するために協力する」と宣言した。日米同盟の抑止力や対処力を強化する方針が示されたことは評価できるが、ジョー・バイデン政権が、岸田政権の「米中二股外交」懸念を払拭したわけではない。こうしたなか、北朝鮮は11日朝、弾道ミサイルの可能性があるものを日本海に向けて発射した。ジャーナリストの加賀孝英氏は、米国が日本で極秘裏に始めた「スパイ狩り」について報告する。
官邸側はさかんに、『2プラス2は大成功だった。岸田政権は日米同盟の強化を内外に示せた』と胸を張っている。ただ、事実は違う。米国は『親中』岸田政権に、ますます不満を高めている。その証拠に、米国は日本で『スパイ狩り』を始めている」

外事警察関係者は、こう語った。

先週7日、日米2プラス2が開催された。日本側からは林芳正外相と岸信夫防衛相、米国側からはアントニー・ブリンケン国務長官と、ロイド・オースティン国防長官が出席した。2プラス2の開催は昨年3月以来で、岸田政権下では初めてのことだ。

895 ::2022/01/15(土) 18:12:26.05 ID:X5z6D/v70.net

>>871
その人が住んでいないなら
意味がない。

人は必要な数しか買わない

700 ::2022/01/14(金) 09:03:10.50 ID:xt3r9vfR0.net

まず、孔子学院を封鎖しろ

590 ::2022/01/14(金) 05:41:03.55 ID:aXGHSAMs0.net

岸田のことはマスゴミも5chの五毛も擁護してるからな
やべえよあいつは

723 ::2022/01/14(金) 09:38:28.81 ID:AYmI8Kud0.net

アメリカさん、ドンドンやっちゃって下さい。

185 ::2022/01/13(木) 22:30:55.96 ID:n1/JxWew0.net

>>1
立憲「調査をする意味がわからない!必要ない!」

233 ::2022/01/13(木) 22:46:17.47 ID:01/XnANP0.net

どう見てもカジノIR関連だろ

468 ::2022/01/14(金) 02:59:25.85 ID:9BkIeNFy0.net

俺は何と言っても新米派、新米一直線‼

36 ::2022/01/13(木) 21:55:52.73 ID:d59tGR//0.net

実は白川筆頭にzにかなり入ってる

651 ::2022/01/14(金) 07:10:19.57 ID:6hJqMKG30.net

>>649
ソーラーパネル小泉もな!

839 ::2022/01/15(土) 10:23:00.79 ID:pFBesxee0.net

身の危険を感じて外国に亡命する奴出てこないの?

543 ::2022/01/14(金) 04:18:18.38 ID:LsOVd6bY0.net

テスラとかアップルも捕まるんか?親中で

151 ::2022/01/13(木) 22:17:37.09 ID:7fiwD8u80.net

>>1
中国の最大のスパイはドナルド•トランプじゃないの?

301 ::2022/01/13(木) 23:18:48.00 ID:/3w3vHiu0.net

スパイ防止法まだか

461 ::2022/01/14(金) 02:50:31.74 ID:oykrHcy60.net

シナの金と女に絡まってる政治家や官僚潰すのか
ほとんどアウトじゃないのか?w

114 ::2022/01/13(木) 22:09:41.11 ID:y+04qP+x0.net

米国中国半島系ロシア系ユダヤ系のスパイ議員逮捕したら国会議員居なくなりそうな件について

864 ::2022/01/15(土) 16:23:22.40 ID:E48ZyBAC0.net

二階が突然に『病死』するわけだな

606 ::2022/01/14(金) 06:01:49.38 ID:iGtUPZfF0.net

ソーラーとポリ袋って完全にそれ

924 ::2022/01/16(日) 07:30:53.03 ID:md5TmBLU0.net

アメリカ様に掃除やってもらわなければ
自浄出来ないからな

134 ::2022/01/13(木) 22:14:05.83 ID:fA8MKF660.net

令和の黒船キタ━(゚∀゚)━!!!!

919 ::2022/01/16(日) 02:46:40.36 ID:P33qOeEj0.net

>>909
俺パヨクだけど、東京郊外の中規模都市歩いてたら、
いかにもユダヤかアングロの混血みたいな、中性的な白人男が
目があった途端スマイルして挨拶してきやがった。
ホモか俺をマークしてる人間だな。

377 ::2022/01/14(金) 00:03:03.94 ID:47reNdgZ0.net

>>368
陰謀路別にしても中国の経済力は無視できないだろ
で、経団連のご機嫌伺いの議員がなんだかおかしなことやらかす
まあ、自民党が支配してる限りこの構図は動かない

247 ::2022/01/13(木) 22:52:50.22 ID:XRV6Lv330.net

おい林w
おい茂木w

442 ::2022/01/14(金) 01:43:07.96 ID:GaF+Bd4f0.net

河野聞いてるか?

915 ::2022/01/16(日) 02:29:47.56 ID:xJh8pzKH0.net

吉本で何故か渡米するという
ストーカーか伝聞かなんか

861 ::2022/01/15(土) 16:18:35.54 ID:8cEks4lN0.net

>>860 でもその政策は間違いだらけで
結局は、当のアメリカに困難・苦難をもたらしかねない。

大日本帝国を滅ぼして今の世界にしたアメリカには 日本の代わりに一定の血を流す義務がある

原爆を2発も落としたアメリカ民主党はホントたちが悪い

■アメリカは戦う相手を間違えていた■ 歴史はひとめぐりして、アメリカはアジアから去っていく

 この頃(朝鮮戦争時)、アメリカでは、”We fought the wrong enemy.”
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
日本を大陸から駆逐したものの、アメリカは共産主義勢力に中国大陸を奪われ、
さらに朝鮮では自ら血を流して戦わなければならない羽目に追い込まれた。

戦後、米国国務省で対ソ封じ込め外交を立案・成功させたジョージ・ケナンはこう主張して、
ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩く」という政策を根本的に批判した。
日本が戦前果たしてきた共産主義の防波堤という役割を、日本を駆逐したために、
アメリカが自ら担わなければならなくなった、という反省だ。

「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって
直面し背負ってきた問題と責任を自ら背負い込むことになったわけであります。
他人が背負っている時には、われわれが軽蔑していた、
この重荷に感じるわれわれの苦痛は、当然の罰であります。」

2013/12/27【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2←ミッシェル夫人国賓として異例・来日せず←恩知らずのニガーはこなくていい!!!

アメリカの単細胞がすべてわるい…

818 ::2022/01/15(土) 01:40:21.17 ID:+r/RyZ0P0.net

>>816
中国が献金してたのはスコットランド国民党だろ?
あれ、スコットランド独立可否投票が話題になる頃から言われてた事だよ。

611 ::2022/01/14(金) 06:03:09.74 ID:Ky6kCtME0.net

でもネトウヨ思い出して?
東日本大震災の時
いの一番に日本に
駆けつけてくれたのは
兄の国韓国のレスキューだった
感謝しなくちゃね
今、韓国のために何が出来るか
ちゃんと考えようよ?

433 ::2022/01/14(金) 01:11:24.35 ID:Ecs215ye0.net

いい加減米というか白人の言いなりになっているのも癪だけどな
日本で開発した技術はほぼ全て米に無償で提供させられたり、潰されて今に至ってるわけで

951 ::2022/01/16(日) 20:50:21.86 ID:yN9K1+wj0.net

中国やロシアのスパイが親米スパイを洗い出し謎の調和がwww

663 ::2022/01/14(金) 07:50:50.74 ID:MXl9ybmI0.net

親中派なんてそこら中にいるじゃん
むしろ日本の多数派だろ
歴代総理で言えば田中角栄から小渕恵三までそうだったんだから

813 ::2022/01/14(金) 21:40:36.34 ID:PowNRWvN0.net

中国人半分に減らせ
それからだ

361 ::2022/01/13(木) 23:52:39.42 ID:GF3SDSeJ0.net

シェイシェイ

856 ::2022/01/15(土) 15:37:47.02 ID:lRbQFJE/0.net

> 岸田政権は震え上がる事態になりかねない
親中お察し申し上げます

32 ::2022/01/13(木) 21:55:00.81 ID:foWeyR/n0.net

林外務大臣「・・・。」

952 ::2022/01/16(日) 20:50:38.74 ID:kbDIr9Sp0.net

日本はすげーだろうな。
万単位でスパイがウジャウジャしてそう

77 ::2022/01/13(木) 22:02:22.48 ID:qhzkcThq0.net

林外務大臣が親中で宏池会の次期総理候補なんでしょ?

585 ::2022/01/14(金) 05:28:58.04 ID:9YsjOMN10.net

中国に駐在してた時に、
多くの日本大使館や一部上場企業の社員が現地の中国人妻を抱えてた
日本の男なんてそんなのばかり
女は韓国人やクロンボに股をパカパカ開くアホばかり

21 ::2022/01/13(木) 21:53:03.11 ID:fzThLXsx0.net

竹中半兵衛が考えて行動して懐に入れる

652 ::2022/01/14(金) 07:13:44.31 ID:HId493wJ0.net

議員の配偶者が中国人っていうのもいるみたい。
維新の新人議員とか。

501 ::2022/01/14(金) 03:38:35.38 ID:oykrHcy60.net

>>466
公明党は中共のフロント政党だからなw

941 ::2022/01/16(日) 17:09:02.38 ID:5HphfYSz0.net

二階と河野のことだろ、知ってた

721 ::2022/01/14(金) 09:36:05.22 ID:7jFrWIGa0.net

各省庁の中国部会も全部まとめて引っ張っちゃって!
もちろん維新もれいわも創価勢力まるごと逝っちゃって!
でも安倍麻生が残るのも嫌!
もちろんロシア勢になってもかなわん、引いてって!

桜井さんて何なの?いけるなら国政に出てよ

148 ::2022/01/13(木) 22:17:27.59 ID:sgbx5vat0.net

>>139
おっさんからしたら若い女とやれたらそれでいいんだよ

641 ::2022/01/14(金) 06:51:38.95 ID:ufaieKKK0.net

>>639
それとNASDAQ上場廃止とは、なんの関係も無いよね

240 ::2022/01/13(木) 22:48:25.33 ID:sRF09gxq0.net

竹下派と公明は全部だろ?

24 ::2022/01/13(木) 21:53:16.73 ID:o+7q+2s/0.net

>>1
Win-Winじゃん

863 ::2022/01/15(土) 16:21:46.87 ID:9Xj3KjKz0.net

ガシガシやっれ…ぎいいいいね
野党の立憲…いねえわ

836 ::2022/01/15(土) 09:51:32.23 ID:Z+uvLrxo0.net

おぉ ひょっとしてあの筋か?
日本の保守・愛国・親台政治家はやばいかもw
すくなくとも日本の軍事転用技術をもってる会社を中華フロントの台湾に売り飛ばした議員官僚はグアンタナモへ。

にしても中華ズブズブの売電政権でも安全保障では機能しているところもあるんだな アメリカ

942 ::2022/01/16(日) 17:11:14.34 ID:OD/8n7630.net

ハニートラップに掛かる奴ら(´・ω・`)

774 ::2022/01/14(金) 16:15:22.58 ID:9mnUUqNx0.net

>河野太郎「二重国籍を認めていく」
こいつ紛れもないパヨク!
絶対総理にしてはいけないやつ