【緊急速報】 火星の赤道に湖発見! 生き物もいる模様 [565421181]

1 ::2021/12/17(金) 20:49:22.67 ID:TVLCL/Ym0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
火星に「大量の水」発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b2c736ca06fdf00dad7930eaadb714df7f75c9

296 ::2021/12/18(土) 06:37:15.69 ID:8MVa47Mt0.net

ブラッドベリのSF思い出すな
また読んでみたい

321 ::2021/12/18(土) 09:44:19.61 ID:xpCUO94P0.net

>>274
yes

240 ::2021/12/18(土) 00:22:01.56 ID:F+Sm5w280.net

俺の仮性にも小さい生き物が

93 ::2021/12/17(金) 21:18:52.46 ID:twbcy/Rd0.net

地球でいうとマリアナ海溝みたいな窪みにチョロっと残ってるってこと?

127 ::2021/12/17(金) 21:35:48.97 ID:/54j7RBu0.net

>>8
ひろゆき論法

282 ::2021/12/18(土) 03:41:20.51 ID:huZ0tf0t0.net

もうそこまで嗅ぎ付けられたかクソ

150 ::2021/12/17(金) 21:51:20.66 ID:KhqDqD760.net

>>137いや、もう要らん

60 ::2021/12/17(金) 21:07:02.53 ID:XDG1MFjD0.net

2週間よ

228 ::2021/12/17(金) 23:51:51.37 ID:KhqDqD760.net

>>223ちょっとモルモットで試さんとあかんで、宇宙映画とかであるあるの展開やしな。兎に角コロナ流行ってる今でダブルパンチくろたら最悪人類絶滅も有り得る

42 ::2021/12/17(金) 21:01:10.61 ID:bPzwhPn20.net

宇宙ヤバい

275 ::2021/12/18(土) 03:21:42.68 ID:X8kcwWh70.net

とりあえずミントの種打ち込め

205 ::2021/12/17(金) 23:13:55.15 ID:JrAdlFXv0.net

>>88
砂嵐を避けられるのも良いよな。
渓谷の上をフードで覆い、地球大気のレベルまで加圧すれば巨大な生活空間が作れそう。

347 ::2021/12/19(日) 10:54:09.71 ID:PL+2brdh0.net

>>346
ようバルタン星人

40 ::2021/12/17(金) 20:59:52.16 ID:5ewUeAU/0.net

よっしゃ取り敢えずゴキブリ放とう

237 ::2021/12/18(土) 00:08:08.03 ID:vbFZ0uQY0.net

実を言うと俺も仮性

247 ::2021/12/18(土) 00:31:17.49 ID:dBXucqeJ0.net

仮性人

311 ::2021/12/18(土) 08:31:57.44 ID:ISc9oBKa0.net

>>194
いくらなんでも古すぎるわw

118 ::2021/12/17(金) 21:30:41.26 ID:8nPRgrmk0.net

ケッヘヘ どんなタックルで釣るベか

6 ::2021/12/17(金) 20:50:43.18 ID:8UBXtpmB0.net

>>3
シネコラ タココラ カセイジンコラ

224 ::2021/12/17(金) 23:48:38.02 ID:KhqDqD760.net

>>101まあ何かの拍子で水掛けたら元戻るしな、生きてると言えば生きてる。

231 ::2021/12/17(金) 23:55:45.83 ID:4NsujQ7T0.net

>>8
ΩΩ Ω ‼︎?

151 ::2021/12/17(金) 21:53:04.31 ID:KhqDqD760.net

>>140  まあ将来地球は地球温暖化するのは避けられんからハビタブルゾーンに火星が適合した時の避難場所にするべきなのわ良きかな

135 ::2021/12/17(金) 21:39:08.70 ID:cKcPhc7q0.net

>>28
冥はもう……

305 ::2021/12/18(土) 08:03:52.91 ID:UPNOM6t80.net

あ〜地下ね ・・・って今まで何やってたどんくさい

346 ::2021/12/19(日) 07:30:27.42 ID:3IqOqem20.net

火星には我々の苦手なスペシウムがあるからパス

20 ::2021/12/17(金) 20:54:06.09 ID:BcqFEFQ90.net

生き物発見!

過去の宇宙船に付着してた微生物でした

このパターンはあるけ?

344 ::2021/12/19(日) 06:27:59.90 ID:5FRq/TND0.net

>>341
そもそも極地方には氷があるのは実物が確認されてんだし水が無いってのはもう否定されてる
今はどこにどれだけ有るかを調べてんだよ

249 ::2021/12/18(土) 00:46:36.75 ID:ggwQej200.net

それワタシ

163 ::2021/12/17(金) 22:06:35.84 ID:qBWQyMm+0.net

これなら火星行っても帰ってこられそうだな

290 ::2021/12/18(土) 05:57:47.81 ID:TxywKbrN0.net

本当なら今まで何をやってたんだ
NASAの目は節穴か

233 ::2021/12/17(金) 23:58:56.09 ID:XTIly+pz0.net

人間が火星からやって来た説があるらしい

332 ::2021/12/18(土) 14:46:20.83 ID:ew0bSzrE0.net

ビール酵母を成層圏に、なんてのを紹介していたな

31 ::2021/12/17(金) 20:56:45.69 ID:+Gth/dlw0.net

ピーナッツ作ろうぜ!
>>29

94 ::2021/12/17(金) 21:19:09.31 ID:IClxUmyl0.net

生き物は絶対いない
地球が始まりだから他の星に生命作る意味がない

175 ::2021/12/17(金) 22:23:34.37 ID:hwenwBzH0.net

>>165
なんか話おかしくね?

115 ::2021/12/17(金) 21:29:01.86 ID:M2aFFv1S0.net

>>114
テラフォーマーズかな?

225 ::2021/12/17(金) 23:50:35.84 ID:cKPCvY5X0.net

木星にはELSがいるってガンダムでやってた

157 ::2021/12/17(金) 21:56:38.33 ID:D0F+2BjV0.net

気温を上げないと住めないよな
二酸化炭素充填すればいい?

272 ::2021/12/18(土) 02:29:45.35 ID:0M4JW+CR0.net

中国に占領されて中国領になります

349 ::2021/12/19(日) 13:29:59.70 ID:PovPVkM30.net

深海のエビがいるか、アメーバ程度か

200 ::2021/12/17(金) 23:07:35.92 ID:SD3A7WBN0.net

クリクリ

194 ::2021/12/17(金) 22:58:46.76 ID:PueFIIRR0.net

予感です予感がします

70 ::2021/12/17(金) 21:11:17.36 ID:KhqDqD760.net

>>65クマムシならば生息出来るんやないのか?

149 ::2021/12/17(金) 21:51:12.15 ID:+lf6rMin0.net

とりあえず生物は居るかもだけど、地球よりかは知能無いでしょ。なら興味無し

322 ::2021/12/18(土) 10:24:33.41 ID:V+m8kMlu0.net

>>176
>>215

イルカが攻めてきたぞ
http://livedoor.blogimg.jp/macgyer/imgs/8/f/8f535951.jpg
イルカ戦車
https://i.imgur.com/jwRuYYN.jpg
         , ‘´l,  .. .
       , -─-‘- 、i_  
    __, ‘´       ヽ、
   ’,ー– ●       ヽ、
    `”‘ゝ、_          ‘,
      〈`’ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r’´、ヽ
              `´ヽノ

273 ::2021/12/18(土) 03:14:18.25 ID:OMq07pWq0.net

タコか

261 ::2021/12/18(土) 01:38:27.00 ID:Ia8EzVTs0.net

>>23
バイト探しが週二回

81 ::2021/12/17(金) 21:13:45.13 ID:3nEle8VN0.net

カイパーベルトから氷の遊星爆弾ぶつければ水の惑星になるんじゃね

180 ::2021/12/17(金) 22:27:11.86 ID:GMSPGPEz0.net

なに!ちょっとかせい

254 ::2021/12/18(土) 01:01:10.94 ID:Jy+dWOSk0.net

>>173
未来編にいたやつか