20歳から60年間無免許運転をしていた80歳男性を逮捕 逆に言えば60年間無事故無違反 [878978753]

1 ::2021/12/05(日) 22:28:28.44 ID:TVDzo2vh0.net ?PLT(12121)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
無免許運転60年か、80歳の男逮捕…「忙しくて免許は一度もとったことがない」

神奈川県警青葉署は1日、座間市ひばりが丘、無職の男(80)を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕した。
発表では1日午前10時頃、横浜市青葉区の国道246号の側道で軽乗用車を無免許運転した疑い。
「忙しくて免許は一度もとったことがない」と供述しており、青葉署は約60年間、無免許のまま運転を続けていたとみている。
車は知人に譲ってもらったといい、車検が切れていた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211202-OYT1T50054/

119 ::2021/12/08(水) 10:42:35.96 ID:yRXd9etq0.net

>>109
整備士なら免許がない時点ではねられる
警察とも連携取ってるからね町工場でも

2 ::2021/12/05(日) 22:29:40.32 ID:TVDzo2vh0.net

無違反ってのは、一度も警察に免許開示してないってことね。

92 ::2021/12/07(火) 14:49:18.57 ID:Y8yxmd9C0.net

>>59
これが良い証拠、免許は何かを証明する根拠にはなってない

30 ::2021/12/05(日) 23:12:35.93 ID:6Z2Ja3Yd0.net

こういう人たちが今の日本を作ってきたんだぜ

122 ::2021/12/08(水) 22:28:30.88 ID:UOQ3QX1y0.net

>>110
人の目にはわからないQRコードみたいなやつだろね

71 ::2021/12/06(月) 06:27:18.98 ID:2NRQygoG0.net

自損事故なら通報しなけりゃ気づかれないだろうしな

64 ::2021/12/06(月) 03:33:38.55 ID:EEw3zwlZ0.net

くっそ田舎かとおもいきや246かよ

110 ::2021/12/07(火) 16:45:23.18 ID:9YGjGiX20.net

>>20
246はカメラか何かで自動的に監視していて車検切れていると渋谷警察から電話がくる

38 ::2021/12/05(日) 23:50:17.00 ID:ZTeTa1g+0.net

まぁ、免許不携帯に家に帰ってから気付くなんて事も有るからね

53 ::2021/12/06(月) 01:52:55.58 ID:zqqhyqgg0.net

無事故だが60年間常時違反状態

54 ::2021/12/06(月) 01:56:58.08 ID:3M7bohN+0.net

事故ってもバレなかっただけの可能性。
摘発されなかっただけで
無免許という無違反は60年間も続けました。

57 ::2021/12/06(月) 03:06:59.82 ID:vHjO6h170.net

神奈川県民か。じゃあ一族郎党全員中国送りでいいだろう。
どうせ神奈川県民なんだから知的障害だろう全員。

101 ::2021/12/07(火) 16:01:47.99 ID:qR5kJV/W0.net

これもう免許与えてもいいんじゃね?

28 ::2021/12/05(日) 22:58:24.75 ID:Ft7y+h5S0.net

ゴールド無免許

46 ::2021/12/06(月) 00:43:30.27 ID:wgQ9JEM00.net

車検のステッカーって小さすぎると思う。
もっと大きくして何年何月とはっきり表示すべき。

32 ::2021/12/05(日) 23:26:39.00 ID:sax/XOJT0.net

更新はどうしてたんだ

24 ::2021/12/05(日) 22:48:39.91 ID:LmfD/o3OO.net

60年無事故無違反
無免許のゴールド免許

118 ::2021/12/08(水) 02:44:02.60 ID:kD6RyjTL0.net

ギネスブック案件

8 ::2021/12/05(日) 22:36:49.06 ID:H9zSe7rz0.net

60年間も違反を続けた犯罪者だから死刑で良いよ(´・ω・`)

93 ::2021/12/07(火) 14:49:55.16 ID:ADBu4egl0.net

社会的信用を失い
この男に将来はない

41 ::2021/12/06(月) 00:02:54.57 ID:LyKhP4G90.net

車の名義人は免停記録保持者

96 ::2021/12/07(火) 15:52:59.96 ID:WVP19OMM0.net

>>94
それか無免じいさんが手続き関係は自分でやるとか言ったのかもね
譲ったり売った後の車とか特に気にしないだろうし

96 ::2021/12/07(火) 15:52:59.96 ID:WVP19OMM0.net

>>94
それか無免じいさんが手続き関係は自分でやるとか言ったのかもね
譲ったり売った後の車とか特に気にしないだろうし

68 ::2021/12/06(月) 06:15:26.13 ID:DgDLyoEL0.net

逃げただけだろ
そもそも無免許運転そのものが違反だ、間抜け

43 ::2021/12/06(月) 00:12:20.93 ID:+sSo5N0a0.net

king of 無免許

84 ::2021/12/06(月) 20:20:28.27 ID:8NVjlFCZ0.net

つーか保険も掛けれなくない?

63 ::2021/12/06(月) 03:27:59.91 ID:3HulNAMd0.net

無免許を返納

99 ::2021/12/07(火) 15:58:29.78 ID:LA+zjDiW0.net

無事故!無違反!無免許!

優良ドライバーだな(´・ω・`)

51 ::2021/12/06(月) 01:46:25.51 ID:hi2WHPTI0.net

すげーなw
ここまで来ると逆に感心するわ

11 ::2021/12/05(日) 22:39:59.72 ID:hQEIUT030.net

逆に言えば優良ドライバー80歳限界説

89 ::2021/12/07(火) 14:44:30.06 ID:uCnQPhSU0.net

車検も免許もなしでやってきたのか

50 ::2021/12/06(月) 01:44:56.75 ID:xuB/XtK40.net

検問ってねーのかw

凄い」

26 ::2021/12/05(日) 22:54:08.61 ID:ZgxAZhlO0.net

年齢的にもう取る必要も無さそう

111 ::2021/12/07(火) 17:04:00.06 ID:fMVxV9Zj0.net

少なくとも60年間分の免許更新料は罰金として取るべきだな

82 ::2021/12/06(月) 11:27:23.34 ID:mC5AssYR0.net

忙しいんじゃしょうがないよネ(´・ω・`)

86 ::2021/12/06(月) 20:57:39.95 ID:LGCJphW30.net

>>27
身体が覚えてるから屁でもないぞ。

45 ::2021/12/06(月) 00:29:59.45 ID:VdqpBa8m0.net

神奈川県警かぁ

31 ::2021/12/05(日) 23:21:04.49 ID:LXRfrLo/0.net

神奈川でやり切ったのならすごい

55 ::2021/12/06(月) 02:42:16.63 ID:fUwPCdPn0.net

昭和30年代って言えば飲酒運転も許される時代だったからな

109 ::2021/12/07(火) 16:38:54.70 ID:R2JGBH6i0.net

元整備士とかかな?
それ以外はシンジラレナイヨ♪

14 ::2021/12/05(日) 22:40:40.43 ID:/CT5mj+l0.net

轢いたら逃げるしかないから、無事故かどうかはわからない

4 ::2021/12/05(日) 22:30:49.91 ID:aUjS35o40.net

いつ人を殺しててもおかしくない人って事ね

120 ::2021/12/08(水) 21:08:33.98 ID:kD6RyjTL0.net

後のスーパーゴールドドライバーである

90 ::2021/12/07(火) 14:46:58.21 ID:Y8yxmd9C0.net

資格詐欺利権、事故が起きるのは無資格だからではなく
落ち着きのない人だから

62 ::2021/12/06(月) 03:23:46.64 ID:RGWaqezZ0.net

車って60年間も使えるんか

69 ::2021/12/06(月) 06:17:06.68 ID:4x69WSsG0.net

無事故無違反じゃないだろ
無事故ずっと違反

98 ::2021/12/07(火) 15:56:41.10 ID:hs8aTuEe0.net

>>95
言葉遊びしてんのかよマヌケ

80 ::2021/12/06(月) 10:22:46.31 ID:1FUaBe/G0.net

いや車はあちこちぶつけてると思うよこういう人は 基本的に物損はバックレ

16 ::2021/12/05(日) 22:41:32.31 ID:TVDzo2vh0.net

これ、最後なんで警察にバレたのか知りたい。
違反なのかねぇ?
神奈川は知らんが都内で海外の大物VIPなんて来ると免許見せるだけの検問とかあるのに。

103 ::2021/12/07(火) 16:07:52.74 ID:giZSXydD0.net

60年前なら超簡単に免許証取得出来ただろうに。
うちの親なんか学校の校庭みたいな所で3週ぐらいグルグル回ったら合格したって言ってたぞw
しかも大型、バイクの限定解除付き。
自転車すら乗れないのに。