中国恒大集団 資金繰り悪化で事業ストップする子会社出てくる [448218991]

1 ::2021/09/25(土) 18:24:27.09 ID:3Q/XIq1Z0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【香港時事】経営危機に陥った中国不動産開発大手、中国恒大集団の子会社で、電気自動車(EV)事業などを
手掛ける中国恒大新能源汽車集団(恒大汽車)は24日深夜、資金繰り悪化を理由に、一部事業の停止を発表した。
巨額債務が足かせとなり、恒大グループ内部で資金不足が広がっているもようだ。

 恒大汽車によると、停止を決定したのは高齢者向けリゾート施設の関連プロジェクトなど。関係会社への建設費の
支払いに遅れが生じている。

 同社は今後、保有資産を売却するなどして資金を調達する考え。ただ、買い手が見つかるかは不透明で、
このままでは従業員への給与支払いが滞ったり、EV生産に「重大な影響」が及んだりする恐れがあると警告を発した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021092500378&g=int

70 ::2021/09/25(土) 22:58:55.15 .net

まぁ東電に退職金ぶち込んだ老夫婦とかも

配当は無くなるわ、資産が減るわで悲惨な思いしてるだろうけど
自己責任だからなぁ

国有化して清算するべきだな

100 ::2021/09/26(日) 17:16:56.69 ID:QAHgCw8m0.net

>>51
スーパーKじゃなかったっけ?

85 ::2021/09/26(日) 07:05:04.33 ID:J8UnIJY90.net

>>58
従業員はノルマ課されて家族知人に買わせる自爆営業させられた挙句全てがゴミにとかどこの詐欺会社だw

101 ::2021/09/26(日) 17:19:00.50 ID:FKwRgWYI0.net

>>80
無能だから収監されたんじゃね?w

52 ::2021/09/25(土) 20:09:15.31 ID:30jtIQ640.net

経営危機に陥る前に売れる資産は処分しておけや

36 ::2021/09/25(土) 19:30:50.94 ID:EqoiiHOe0.net

一党独裁国家なんだから何とでもできるやろ(ハナホジ

17 ::2021/09/25(土) 18:48:54.00 ID:YESu6Zbn0.net

韓国が食らってそうだな

54 ::2021/09/25(土) 20:14:13.90 ID:4hSnOUfr0.net

ざまぁ。

38 ::2021/09/25(土) 19:37:49.00 ID:xg+K/ZC60.net

中国ってGDPの大半が不動産だけど今後どうしていくつもりなんだろう

64 ::2021/09/25(土) 21:26:28.66 ID:Xgcw5Lal0.net

業務スーパー終了のお知らせか

122 ::2021/09/28(火) 01:00:25.90 ID:S2VETKL10.net

おいおい、これは大韓名物焼身自殺で抗議しないといかんスミダ

28 ::2021/09/25(土) 19:08:24.09 ID:ByZlFlYt0.net

倒産したらグループ会社と依存しまくってる会社もドミノ倒しで逝くのか?

8 ::2021/09/25(土) 18:43:45.03 ID:FeaFFQic0.net

中国国内の問題

106 ::2021/09/26(日) 18:58:36.17 ID:jhn8tLS50.net

もともと利率からして詐欺同然レベルだからなぁーw

50 ::2021/09/25(土) 20:07:34.47 .net

電気自動車なんてまだ1台も作ってないのになw

45 ::2021/09/25(土) 19:58:56.86 ID:C/LNRHBg0.net

>>40
もうサッカークラブの経営がどうのこうのという段階じゃないだろうに

78 ::2021/09/26(日) 03:48:42.51 ID:LAGTdNdX0.net

ストリップする女子会に見えたもう寝よう

69 ::2021/09/25(土) 22:45:56.83 ID:eB4QOFFM0.net

金融機関が不良債権に喘ぎ貸し渋り貸し剥がしをうんちゃらかんちゃら
国の景気対策はトゥーリトルトゥーレイトだと外人から失笑され
ジャパンバッシングからジャパンパッシングへ

などと90年代は言われたものさ

103 ::2021/09/26(日) 17:34:15.58 ID:+Z9Ka5S80.net

>>98
日本の国鉄の負債がまだ20兆円くらい残ってるし中国ならこの程度余裕だろ

96 ::2021/09/26(日) 11:45:08.50 ID:cYEh2aiS0.net

9月30日にも支払いがなかったっけ?

72 ::2021/09/25(土) 23:31:33.14 ID:W+ki8CSE0.net

共産主義国家でも自転車操業は破綻するんだ

117 ::2021/09/27(月) 14:19:23.00 ID:VkY7pnaW0.net

>>116
ここで株価下げたら投資家に逃げられて詰みだから
株価だけでも支えておかないと

41 ::2021/09/25(土) 19:52:09.28 ID:RNhiffsJ0.net

自殺者が出ると言われてるが、 死ぬ死ぬ詐欺?

91 ::2021/09/26(日) 09:01:29.18 ID:rRabdd8h0.net

>>89
恒大の不動産の価値が無いとなって、他の不動産の価値が棄損されないどういう魔法をぷーさんは唱えるんだろ?(´・ω・)

16 ::2021/09/25(土) 18:48:48.65 ID:TTpt8FhR0.net

>>10
ここのEV事業は一台も販売してませんよw

59 ::2021/09/25(土) 20:47:06.88 ID:K6n/KASN0.net

和歌山ビルまだー?チンチン

9 ::2021/09/25(土) 18:44:07.10 ID:DQQja0J50.net

>>1
はやく共産党は負債を被れよ

105 ::2021/09/26(日) 18:51:59.32 ID:oxJH+FXP0.net

>>103
伸ばした分維持費が増えるから日本と比較するのは論外だろ

53 ::2021/09/25(土) 20:12:41.63 ID:ZBRCoWeV0.net

さあああああ
コーマンショックくるでえええええ

119 ::2021/09/27(月) 15:12:00.50 ID:K7mJfpRM0.net

夢を見たの…
恒大の売掛が飛んで、連鎖で倒産していくの

73 ::2021/09/26(日) 00:14:07.49 ID:oxJH+FXP0.net

>>72
赤字100兆の大台目前の鉄道事業は破綻せずに頑張ってるな

7 ::2021/09/25(土) 18:38:25.35 ID:XUbKozx10.net

破綻する会社はナイアル!

112 ::2021/09/27(月) 00:42:41.99 ID:OTanTJkd0.net

五毛のオモニとアボジの年金も1500円/月くらいになりそうやなw

107 ::2021/09/26(日) 19:01:34.23 ID:7yTnAA770.net

リターン8パーを信じちゃう、くるくるパー

80 ::2021/09/26(日) 03:52:45.16 ID:CtCskJ1e0.net

そういや最近中国ビル群貼る五毛ちゃん見ないね
さすがにおちんこでてるのかな

102 ::2021/09/26(日) 17:34:01.16 ID:zXfo+g0N0.net

>>92

もう建物使用権の不動産「ごっこ」は手仕舞いにするつもりじゃないかと>中国

35 ::2021/09/25(土) 19:29:07.47 ID:6Rc/7OJH0.net

>>33
社会主義国なんだから少しは計画経済で無駄は抑えろよ

26 ::2021/09/25(土) 19:06:35.66 ID:UEqA+g2/0.net

もうインフレ率も9%になってるから金は刷れない
企業はリストラ、政府は大増税するしかない
それぐらい追い詰められてる

127 ::2021/09/28(火) 11:50:22.21 ID:J+sNQp3E0.net

オーストラリアへの嫌がらせで石炭輸入止めたら電力不足になったでござる

95 ::2021/09/26(日) 10:44:31.86 ID:8/4WJitR0.net

チャイナボカン

ナンでも爆発

60 ::2021/09/25(土) 20:48:23.66 ID:ttfh+7XU0.net

中国のジャンク債の15%を恒大集団の子会社が作ってるからな
それが33兆の中身

67 ::2021/09/25(土) 22:38:04.82 ID:Y4f1GSQj0.net

月跨ぎできる奴が勝つ

48 ::2021/09/25(土) 20:03:06.83 ID:tZK+mYAp0.net

いや監督というか
選手にも給料払えてないんでしょ?
浅野じゃないんだから給料無しでプレーする中国人なんていないと思うけど

98 ::2021/09/26(日) 14:02:58.50 ID:BwbsQ+u/0.net

>>86
中国版新幹線、止まらぬ膨張 経済対策へ負債95兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM044510U1A600C2000000/

日本の2021年度国家予算が106兆6097億円

99 ::2021/09/26(日) 17:11:51.88 ID:QAHgCw8m0.net

>>43
そのバスはドア開けっ放しにして見切り発車したはいいけど
大炎上しながら全速力で崖からダイブしていったよ

118 ::2021/09/27(月) 15:10:33.63 ID:+zNI9j2T0.net

>>116
アルバニアの国家規模投資詐欺も破綻の直前が一番利率高くてそこで国民の大半が騙されたのでああなった

94 ::2021/09/26(日) 09:09:49.25 ID:WqSgFuuw0.net

一昨年か

29 ::2021/09/25(土) 19:09:38.99 ID:djzEixGX0.net

>>1
さっさと公的資金注入しちまえ

14 ::2021/09/25(土) 18:48:14.08 ID:lRwWTxD+0.net

リーマンになるよ派とLTCM止まりに終わるよ派のどちらが正解になるか

124 ::2021/09/28(火) 11:05:19.49 ID:/FpoJlFr0.net