ジョジョ第8部『ジョジョリオン』次号完結、連載10年に幕。荒木飛呂彦氏「完結します」 [773723605]

1 ::2021/07/16(金) 09:39:00.81 ID:UBMLoJYG0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/2mona22.gif
https://news.livedoor.com/article/detail/20538896/

漫画家・荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョリオン』が、8月19日発売の連載誌『ウルトラジャンプ』
(集英社)9月号で最終回を迎えることが、16日発売の同誌8月号にて発表された。
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第8部が、2011年5月の連載スタートから、10年の歴史に幕を下ろす。

同誌8月号の次号予告ページでは「約10年の連載 面白さを更新し続けた第8部が堂々と完結ッ!!」と告知。
「次号、遂にジョジョリオン完結」のキャッチコピーとともに、巻末コメントでは荒木氏も
「次回で『ジョジョリオン』完結します」と伝えている。

1987年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が始まった荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』。
第1部は主人公ジョナサン・ジョースターと敵対するディオ・ブランドーのストーリーが展開され、
「人間讃歌」をテーマに、善悪を問わず恐怖を克服する精神、困難に立ち向かう勇気が描かれた。

2011年5月より『ウルトラジャンプ』にて連載がスタートした『ジョジョリオン』は、『ジョジョ』シリーズの第8部。
S市紅葉区杜王町の新たな物語として、大震災で傷ついたこの街の海岸近く、地面が隆起して出来た『壁の目』付近で、
記憶を失くした全裸の青年・東方定助が発見された。肩には星型の痣と、その周りに何かに噛まれたかのような『歯型』、
そして何より第一発見者の広瀬康穂を驚かせた、4つある股間の『タマ』…青年の正体は?
そして彼の体から出た謎のシャボン玉とは!? 彼を取り巻くストーリーが描かれている。

連載終了が告知されるとネット上では「ジョジョリオンも終わりかぁ」「うおお。ジョジョリオン遂に完結か。」
「ジョジョリオン完結まじか。つーかもう10年もやってたんやね」「寂しいわ…」などの声があがり、ツイッターでトレンド入りしている。

864 ::2021/07/19(月) 07:51:53.34 ID:NyAXKPsG0.net

>>853
それは舞城王太郎がやった

595 ::2021/07/16(金) 22:23:35.42 ID:B3y+BLgi0.net

まだ8部だったのか
もう14部くらいだと思ってた

550 ::2021/07/16(金) 20:06:32.20 ID:PtD91Pnj0.net

全部好きだがジョジョリオンだけはつまらんかった
ジョニーが岩の下敷きになって死んだエピソードとかやめてほしいわ

227 ::2021/07/16(金) 11:34:47.25 ID:CzPTWPfo0.net

>>153
わりと初期から一般人に見えてるのもあっただろ

343 ::2021/07/16(金) 12:38:14.25 ID:Nk2COPfd0.net

>>332
ラブラブデラックスの子気持ち悪かったね
山岸由花子もいかれてるけど不衛生ではなかったけどカレラは汚くてキモい

551 ::2021/07/16(金) 20:12:13.10 ID:crlg9c+l0.net

九部目が始まるんでしょ?
六部の最後のエンポリオ、ってジョジョリオンの世界の10年くらい先ポイし

493 ::2021/07/16(金) 17:45:41.88 ID:NUx9axY+0.net

サスペンス・ミステリーなのに推理不可能で筋道がしっかりしてなかったのが致命的だった
9部は他の話を下書きにしてやってくれ

776 ::2021/07/17(土) 14:40:11.70 ID:LZW4Q4D70.net

>>737
7部は月刊に移って良くなったぞ
8部は勢いで書くくせに謎ばっか出すから失敗したんだろ

809 ::2021/07/18(日) 03:58:38.48 ID:k1xQYrsv0.net

おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://yusyi.autoload.org/abb/r6za65K/1082038627.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実…」
http://yusyi.autoload.org/tC9nJZH/6038026026.html

155 ::2021/07/16(金) 10:47:30.91 ID:NMtbhEHV0.net

SBRは7巻くらいから爆発的に面白くなる

545 ::2021/07/16(金) 19:45:04.03 ID:/Ksj5+4O0.net

10年もやってたのか

347 ::2021/07/16(金) 12:43:29.62 ID:B68HEXF30.net

>>345
描く体力がないと思ったら鳥山明みたいに誰かに描かせるんじゃね?

159 ::2021/07/16(金) 10:47:54.70 ID:xAM/BD91O.net

ファイブスターと並んで読まなくなった作品の一つ

361 ::2021/07/16(金) 12:52:12.80 ID:mRxRUQTn0.net

プッチ神父あたりからラストが強引なこじつけで萎えたわ

592 ::2021/07/16(金) 22:18:32.72 ID:RUXHgREF0.net

>>587
にわかバレしてて草

870 ::2021/07/19(月) 09:33:26.63 ID:UP6JT1EM0.net

>>864
誰やねん

219 ::2021/07/16(金) 11:25:13.93 ID:acsp8KjZ0.net

ジョジョリオンは宿敵居なかったのが残念だったな
ポッと出の敵を適当にやっつけるの繰り返しで話にのめり込めなかった

507 ::2021/07/16(金) 18:09:19.83 ID:r3ohhNGy0.net

>>496
ペルソナとか有名やろ
初代主人公の初期ペルソナ「セイメンコンゴウ」は思いっきりスタープラチナだし
スタッフインタビューでもわざわざ荒木先生に許可を取ったと明言している
他にも超短時間の時間停止をバトル描写に組み込んだのもジョジョ三部が初のはず

547 ::2021/07/16(金) 19:50:29.60 ID:Se78RnEyO.net

別の時間軸の定助でいいのかな
ネズミ狩りが一番面白い
6部全部読んだけど4部までしか記憶にない

616 ::2021/07/16(金) 23:38:10.75 ID:1KBhSZzW0.net

1巻のおつぱい

775 ::2021/07/17(土) 14:37:06.14 ID:XirOiXSX0.net

実写映画は逆にすごく酷いのを期待して観に行ったら
肩すかしだった程度にはよく出来てた

116 ::2021/07/16(金) 10:26:48.00 ID:H9wsUzyI0.net

>>23
じゃあ編集が悪いわ仕事してないんだな

291 ::2021/07/16(金) 12:14:40.20 ID:RoLrzJvX0.net

ラスボスの能力はどんな時能力?

512 ::2021/07/16(金) 18:21:56.56 ID:mC++BrqB0.net

鉄球に敬意を払うやつだよな?

354 ::2021/07/16(金) 12:47:54.40 ID:xmB80kdk0.net

クワガタらへんまでは読んでたけどその後どうなったかわからん、完結したらまとめて読むわ

688 ::2021/07/17(土) 10:05:41.06 ID:VbXtD6mO0.net

>>508
あれおもしろかったのにすぐ終わっちゃったな

171 ::2021/07/16(金) 10:57:36.20 ID:Ckvymu5E0.net

それはそうとディアボロの大冒険ジョジョリオンネタも追加してくれ

150 ::2021/07/16(金) 10:44:55.33 ID:5h23iAOh0.net

理解出来なくて漫画で挫折したの

波紋やスタンドとかわかりやすく戦って

16 ::2021/07/16(金) 09:49:17.96 ID:pKVFYrR70.net

荒木飛呂彦自身も何描いてるかわかんないでしょ

396 ::2021/07/16(金) 13:28:33.50 ID:KNUK5FIM0.net

>>331
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!
とかあったろ。

451 ::2021/07/16(金) 15:32:36.89 ID:rsJ1Xwvx0.net

声優のキャストで意識高いかどうか決まる感覚が独特というかアニメ界隈ってそうなんだ

796 ::2021/07/17(土) 18:59:55.34 ID:KpY44flv0.net

今月号を見たらいきなり別の話はじまってて新連載かと思ったぞ

539 ::2021/07/16(金) 19:28:59.37 ID:hw19n4W80.net

で、DIOはどうなったの?

378 ::2021/07/16(金) 13:07:15.87 ID:WGQiTOMz0.net

ジョジョリオンのキャラ名ぐぐったら検索候補にネタバレ出てきて草、最終回クソつまらなさそう

754 ::2021/07/17(土) 13:17:43.88 ID:tjZx8Db60.net

6部で世界終わらす必要あったの?

572 ::2021/07/16(金) 21:13:19.48 ID:Ib+QAUAs0.net

>>484
あれ書き直せばいいのに
バルバルバル

742 ::2021/07/17(土) 12:30:26.46 ID:bDAWACcQ0.net

いや4は主人公逮捕されたろ
あれで古参ファンドン引き、
岸辺露伴とかマイルール全開で危なかったけど
5で息を吹き返した

70 ::2021/07/16(金) 10:04:59.97 ID:GX2c3izD0.net

ようやくジョジョリオン読める時が来るのか

554 ::2021/07/16(金) 20:19:31.36 ID:CTaeHRE60.net

スタンドの能力が複雑すぎて・・・。
初期の頃なんて火を扱うとか剣で闘うとか、そんなのだったのに。

422 ::2021/07/16(金) 14:44:37.27 ID:Bjb9rBp20.net ?2BP(0)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>417
そう
アナスイを仲間にして刑務所に侵入してから最後まで今読み返すとめっちゃ面白い

630 ::2021/07/17(土) 01:12:02.20 ID:3oYWKIhH0.net

現金錬金術、ムシキング、カツアゲロードは評価する

286 ::2021/07/16(金) 12:09:35.76 ID:ppDeQ6EM0.net

リオンはうん、駄目だったわ
5部も6部も後で読み返したら面白くなったけど

77 ::2021/07/16(金) 10:07:21.35 ID:3ohE6wBH0.net

玉4つは意味あったんか?

274 ::2021/07/16(金) 11:57:06.36 ID:w/24h7cq0.net

吉良吉影は結局なんだったの?
1巻読むとわくわくが止まらないよね

14 ::2021/07/16(金) 09:47:55.84 ID:fOTnhLpr0.net

>>12
ヒロインの自称元カレ

604 ::2021/07/16(金) 23:03:40.17 ID:HGAZxzR00.net

金玉2つある…!?ってとこで読むのやめたわ

861 ::2021/07/19(月) 07:19:03.33 ID:GYpoJ0Pv0.net

>>859
たいした事ねーよ
たかだか50代だ

217 ::2021/07/16(金) 11:24:48.25 ID:4gPjxBPG0.net

ストーリー3行で説明して?

867 ::2021/07/19(月) 08:17:56.38 ID:L3cH5OBS0.net

>>841
そういう奴らはインスタ蝿と同じよ
人気が出れば糞にだろうと集る

379 ::2021/07/16(金) 13:07:35.75 ID:D1laFqGZ0.net