【正論】橋下徹「ラグビー日本選手権はできるのに五輪はできない理由はあるか?」

1 ::2021/05/26(水) 16:22:00.88 ID:bdf+RlaU0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東京オリンピック・パラリンピック(オリパラ)の開会式まで2カ月に迫ったこの時期に、これを開催すべきかどうかの議論が盛り上がっている。

一方、国民の間で開催に対する不安感、反対論が大きくなっていることを受けて、開催反対を表明する著名人も増えている。
経済界では楽天グループの三木谷浩史会長兼社長が海外メディアの取材に対し「開催は自殺行為だ」と中止を主張

試合を終えた後、選手たちは相手チームの健闘をたたえ合い、軽いハグを交わしている。
笑顔で軽く声を掛け合っている。もちろんマスクはしていない。
中にはマスクをあご下にかけている選手もいた。他方、周囲のスタッフたちはマスクをしっかりと着けていた。

観客は、キャパシティーコントロールによって人数制限はしているものの、ゆうに数百人レベルを超えている。
落ち着いたところで選手たちはマスクを着けだした。そのまま表彰式においてトロフィーの授与。
ところが記念撮影になるとマスクを外して、ウォー!! と雄叫び。

ちゃんと、大規模イベントができているじゃないか!!!
観客サイドには、人数制限に加えて感染対策をしっかりと講じているのであろう。

選手サイドにも、ハグやマスクなし談笑や雄叫びなど若干ウンっ?? という場面はあったものの、
そもそもラグビー自体が選手同士が激しく接触するスポーツ。それを踏まえて必要な感染対策をやっているのであろうから、
試合後に軽いハグや談笑があっても問題はないと考えているのだろうが、ここは世間に対する「見え方」として問題があると感じた。

ただ、いずれにせよ、このクラスの大規模なスポーツイベントが緊急事態宣言下においても実施されたのである。

外国から選手や関係者が来ることや、全体の規模に違いがあるものの、
今回のラグビー日本選手権クラスのイベントが複数同時開催されるようなものがオリパラだと考えれば、
それは絶対に実施不可能なことではない、と感じた。どのように実施すべきなのか、まだ考える余地がある、と。

https://president.jp/articles/-/46214

61 ::2021/05/26(水) 16:52:17.94 ID:2LUYLcPZ0.net

金だろ

36 ::2021/05/26(水) 16:33:40.38 ID:BIJ5U/7J0.net

コンパクトにやるって言ったのにできなかったやつらに
感染しないようにやるなら良いよなんて条件つけても無駄だろ
すでに信頼を裏切ったのだから損害を受け入れろ

94 ::2021/05/26(水) 18:32:31.09 ID:ebV/ks2P0.net

逆になんで飲食店もデパートも自粛させててスポーツだけ許されてるのかが謎
あきらかに五輪ありきだろ

5 ::2021/05/26(水) 16:22:45.88 .net

97 ::2021/05/26(水) 18:39:37.81 ID:eeJBEOu90.net

維新どもは口から生まれたような糞ばっかだな
どいつもこいつも

168 ::2021/05/27(木) 18:09:32.29 ID:NS6hy/+H0.net

このままオリンピック開催したら選挙で惨敗するのは目に見えてるね

3 ::2021/05/26(水) 16:22:29.00 ID:2HFe7xE/0.net

どっちも電通だしな

131 ::2021/05/27(木) 10:22:57.41 ID:UHNRxtjC0.net

今回の騒動で唯一良かったのは、
オリンピックがクソと言う共通認識が
出来たこと。
ほんまに二度と誘致なんぞするなや。
こんな運動会で儲かるの極一部やぞ。
アメリカみたいに黒字化できるならまだしも、
日本の官僚政治家にたかられるだけや

11 ::2021/05/26(水) 16:24:41.00 ID:AvKdgE9z0.net

>>2
なんでそんなに中止にしたいの?

世の中が混乱するのを望んでるの?

78 ::2021/05/26(水) 17:14:10.34 ID:aybfxHZu0.net

オリパラ観客入れ行なう為の
テストだろ?モルモットや猿と
同じ扱いされてるダケだろ?

108 ::2021/05/26(水) 20:00:05.09 ID:MpCqQVmB0.net

野球もだな

10 ::2021/05/26(水) 16:24:21.26 ID:QE/L2rGZ0.net

オリンピックは7割の選手権がワクチンだしバブルで隔離されてるしな
それに週刊誌の記者とパヨクの24時間の鉄壁の監視体制があるし

27 ::2021/05/26(水) 16:30:33.62 ID:8Q4T0sXJ0.net

飛び込みなんか世界選手権やってた

160 ::2021/05/27(木) 12:33:09.13 ID:Ovv2Dl7O0.net

五輪反対運動は完全にパヨク案件やし

62 ::2021/05/26(水) 16:54:10.36 ID:c6hrkZf50.net

全世界から人が一箇所に集まるのが心配

そこでウイルスカクテルされた時に何が起こるかわからない。
それを各国に持ち帰った時にパンデミック再来になったら(日本が関係なくても)日本はバッシングされるだろうね…

58 ::2021/05/26(水) 16:49:58.72 ID:ufv9Ke/P0.net

>>47
全員打ってくるわけないだろ
よく調べろw

117 ::2021/05/26(水) 22:36:13.09 ID:7rnwaKbX0.net

>>113
プロ野球って毎日のように5000人以上の観客を入れた試合を6試合もやってんのにな

83 ::2021/05/26(水) 17:20:37.93 ID:sRDXmUmt0.net

選手の数も関係者の数も取材者の数も動く数が桁違いだろ

19 ::2021/05/26(水) 16:28:12.66 ID:7ilEKwt00.net

極論ぶつけてきて馬鹿なのか?

70 ::2021/05/26(水) 17:02:42.34 ID:9iYPp0mU0.net

もうすぐアメリカのプロスポーツはほとんど満員ノーマスクの予定

五輪中止は絶対ない

96 ::2021/05/26(水) 18:38:49.13 ID:afZohZ6JO.net

ラグビー日本選手権ができるのに、デパートを閉店しなきゃいけない理由があるのかー!!

124 ::2021/05/27(木) 09:31:08.25 ID:5M3vV24y0.net

橋下は一回コロナに罹って重症を体験するべきだな。
馬鹿だろこいつ。

37 ::2021/05/26(水) 16:33:42.69 ID:rN4QOoFP0.net

世界中から新種のウィルスが集まってしまう
可能性が排除できない

のだが?

146 ::2021/05/27(木) 10:51:48.33 ID:IXdRFQ820.net

県外移動を制限すれば
カゼはおさまる、外国人を
我が国に、入れなければカゼはおさまる?

思ってるバカは、一生部屋に引きこもってろ

のーたりん

34 ::2021/05/26(水) 16:33:32.38 ID:6vM7WAvl0.net

>>7
校長の責任の下でやる分にはいいんじゃないかな

127 ::2021/05/27(木) 09:56:51.92 ID:CdHrAm2y0.net

>>11
開催した方が混乱しそう

67 ::2021/05/26(水) 16:59:56.93 ID:Ud9j7e+d0.net

中止させて政局にしたいんで

145 ::2021/05/27(木) 10:49:24.07 ID:IXdRFQ820.net

>>141
お前みたいな人間は
傲慢なんだよ

人間は市ぬ時は市ぬ

文化を止めるべき論理とか?
論外やね

111 ::2021/05/26(水) 20:21:49.97 ID:ug9GwxZh0.net

海外から変異種輸入しませんやん

29 ::2021/05/26(水) 16:31:03.69 ID:GxH8mOAp0.net

>>7
普通に学校でクラスター発生してるけど?

122 ::2021/05/27(木) 05:43:13.75 ID:XwKGbgAF0.net

日本選手権って海外から客と取材陣くんの?

6 ::2021/05/26(水) 16:22:58.18 ID:wa5gAqCq0.net

ちんちゃソレナ

129 ::2021/05/27(木) 10:19:01.00 ID:OnNIDTkc0.net

プロ野球球団のオーナーが五輪中止を訴えても、「じゃあお前んとこがまず中止しろよ」と
ツッコまれるのがオチだというのはわかってたと思うんだけどなあw

132 ::2021/05/27(木) 10:24:18.56 ID:ZKswAETS0.net

そんな開催して史上最悪の五輪として語り継がれたいのか

32 ::2021/05/26(水) 16:32:13.82 ID:nCjUDwus0.net

>>7
そもそも運動会やってるし
国は運動会やって良いよって言ってる

144 ::2021/05/27(木) 10:47:34.02 ID:LrHQnmVu0.net

正論すぎわろたww
プロ野球も3万人入れてるのに五輪ができないわけない

170 ::2021/05/28(金) 07:14:21.76 ID:BJj5fnqI0.net

平熱パニックおじさんは、イチビリですわ。

121 ::2021/05/27(木) 05:18:46.73 ID:8zlSrzfC0.net

やきうだって普通に客入れてやってるしなー

106 ::2021/05/26(水) 19:02:20.91 ID:YMR5kDGR0.net

なに言ってんだ、オリンピックやったら「日本はもうダメだ!」ができなくなるだろ

43 ::2021/05/26(水) 16:38:13.70 ID:RJ3SMqui0.net

世界200ヵ国から10万人の外国人が集まり、ボランティア80,000人以上集めて、医療スタッフも相当な数を注ぎ込み、複数の会場で様々な競技をオリンピック、パラリンピックと合わせて約一か月もの間行われる世界最大級イベントとラグビー単一競技で海外から万単位でやってくるわけでもない日本選手権なんかと比べる次元ですらないわ。

アホかよ

120 ::2021/05/27(木) 05:16:28.82 ID:KAwqEgWl0.net

オリンピックやるんだ知らんかった

113 ::2021/05/26(水) 21:18:32.35 ID:ExDTXUn80.net

今現在でも全国でプロ野球、五輪予選、プロバスケ、相撲その他もろもろのイベントやってるがこれはオーケーなんだよなあ

130 ::2021/05/27(木) 10:21:38.12 ID:ZKswAETS0.net

え?規模が違うが

93 ::2021/05/26(水) 18:28:12.77 ID:tsmeZy9o0.net

クラスタークラスター言ってるけど五輪関係者となんで関われると勘違いしてるんだ?しかも五輪関係者はワクチン接種済み。
反対してる底辺のカス共と一緒にすんなよ

52 ::2021/05/26(水) 16:44:58.16 ID:r/3LDOn+0.net

痛いとこついたな

39 ::2021/05/26(水) 16:34:24.77 ID:qM0nfM3h0.net

>>9
外国人の入国だけなら、すでに毎月数万人入国しているのが実態だから五輪だけがダメな理由にはならない
五輪の入国者が特別危険であることが理由として必要

161 ::2021/05/27(木) 13:00:52.71 ID:j6wiCZ/q0.net

>>158
運動会なんてやりゃいいと思うけど
1人でも感染者が出たら許さんっていうゼロリスク脳のアホ親がけっこういそうだから
学校としてはめんどくせえわな

161 ::2021/05/27(木) 13:00:52.71 ID:j6wiCZ/q0.net

>>158
運動会なんてやりゃいいと思うけど
1人でも感染者が出たら許さんっていうゼロリスク脳のアホ親がけっこういそうだから
学校としてはめんどくせえわな

25 ::2021/05/26(水) 16:29:33.74 ID:NJvlRdVq0.net

要は無観客で各国マスコミの入国人数制限と、所在報告を厳格化だろ
報告怠ったら発見次第即国外退去
って言いたいけど、法的根拠が無い

51 ::2021/05/26(水) 16:44:41.54 ID:NODqltQX0.net

関西に変異株撒き散らした、外国人記者の前列があるから、記者に行動制限がかけられない限り無理でしょう。
記者に行動制限かけたら、報道の自由ガーと騒がれるからどちらにしても無理。