ミャンマーの人たち「日本にはがっかり」「ミャンマーでは日本に対する印象が悪くなっている」

1 :令和大日本憂国義勇隊:2021/05/22(土) 21:05:03.27 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ミャンマーのクーデターからおよそ4か月。治安部隊による発砲などで、死亡した市民は子どもを含めると800人以上にのぼっています。
現地は今、どうなっているのか?ミャンマーの最大都市ヤンゴンで取材を続けている飯沼智記者の報告です。

Q、現地のテレビでは何を放送しているの?
Q、インターネットは使えるの?
Q、ヤンゴンの様子は?
Q、人々の暮らしや生活はどう変化したの?
Q、デモや抗議活動はどうなったの?
Q、日本の企業、働く人は?
Q、ミャンマーの人たちはどんな不安が?

Q、ミャンマーの人たちは日本には何を期待?

倒的に大きい経済的な影響力を背景に、軍に対してもっと強力な圧力をかけてほしいと願っています。
具体的には、ODA=政府開発援助の見直し、軍とつながりのある企業との事業の停止などを順次、実行に移していくことで、
軍が耳を傾けざるをえない状況に追い込んでほしいというのです。

こちらで取材をしていると、多くのミャンマー人から「日本にはがっかりしている。もっとできることがあるはずなのに」
「ミャンマー人の間では日本に対する印象が悪くなっている」「何をやっているのか全く分からない」と言った話を聞くこともあります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210521/k10013044161000.html

184 ::2021/05/22(土) 22:06:46.72 ID:Bs36yU+50.net

あの舐め腐った態度の報いを受けろクソババア

505 ::2021/05/23(日) 17:38:12.78 ID:Jt+4LXEV0.net

ビルマの印象は最初から良くない

356 ::2021/05/23(日) 04:40:02.13 ID:l5T++srS0.net

そりゃ違う。放置すると中国が又クメール共和国の樹立を宣言したロン・ノル将軍の
様な虐殺政権を作り上げて支配しようと画策する。蒋介石もチベットもウイグルも、
結局はそうした 虐殺独裁政権指導で優位に動かそうとしていた。アフリカ内戦での
散々やられた手法だ。自分達中国共産党が ソ連からそうして支配されて建国してる
経験の国だから 虐殺も恫喝も非道も非人間的裏切り行為も何もいとわない。ロシア
学者が、北方四島会談でどんなに交渉してもロシアは困らない。今までの嘘を大きく
言うだけだから。って言ってたが、共産党ってそんなもんだ。特に中国は。今の台湾
政策のワクチン供給でも 一帯一路も ニセの鉄筋工事も みんなそんなとこだろ。
自分に利がありゃ何でもやって好い。って思って生きている。犯罪者思考法なんだ。
そこに道徳や倫理や真理や調和なんていうのはない。公衆道徳でなく法や規制での統治
に思わせた 強者のヤクザ政治だから。まあ紀元前のアショカ王のような統治だろうよ
。中国4千年って 歴史だけで積み上げてる物が無い 人間根源論理のそのまま主義。
こんなのをミャンマーにはびこらせたら 世界は終わる。

121 ::2021/05/22(土) 21:37:28.90 ID:qTZI9ntc0.net

スーチーは日本の事を金づるとしか思ってないどころか積極的に日本叩きしてるだろ
韓国の慰安婦捏造にも同調してボロクソ言いやがったし親中路線で金の事ばっか気にしてる
今回のクーデターだってスーチーがあんな卑怯なマネして国家権力牛耳ったせいでもある
都合良く助けてもらえると思うな

175 ::2021/05/22(土) 22:03:33.58 ID:9aZztUoK0.net

スーチーがいなくなれば平和なのよ結局

355 ::2021/05/23(日) 04:31:02.57 ID:fjLS0tPR0.net

>>354
期待はして良いじゃん

471 ::2021/05/23(日) 14:53:56.32 ID:umRx8VGj0.net

NHKってバカメディアなんですね

34 ::2021/05/22(土) 21:12:46.31 ID:7nJy8I0/0.net

知らねーよw
自分の国は自分たちで何とかしろ
他力本願は朝鮮人みたいだぞ

311 ::2021/05/23(日) 00:48:21.00 ID:/YoUTCX20.net

スーチーだろ
大好きなイギリスに助けて貰えよ

418 ::2021/05/23(日) 09:19:51.00 ID:qtE3tHkc0.net

諸外国や日本のマスコミは日本政府に火中の栗を拾わせようとしているが
菅政権はそれを察知して騙されていない

159 ::2021/05/22(土) 21:58:15.56 ID:4vHUrbqY0.net

所詮ミャンマー人も朝鮮人と同程度の民度なんだな

248 ::2021/05/22(土) 22:56:15.52 ID:6t168N7s0.net

そりゃ水島も帰りたくなるわ

177 ::2021/05/22(土) 22:05:28.48 ID:ojtC39J70.net

しらんがな

450 ::2021/05/23(日) 11:07:02.13 ID:ClQp3RPq0.net

>>449
その言い分は何もしてないなら通るけど、余計なことしておいてそれはないな

302 ::2021/05/23(日) 00:33:36.27 ID:JysBMpDh0.net

どうでもええわ

474 ::2021/05/23(日) 15:53:47.75 ID:rn6kZXeJ0.net

ぼくーの名前はミャン坊〜

71 ::2021/05/22(土) 21:21:16.60 ID:0WmjAX3X0.net

「近隣の国が不安に思うので日本は行動できません」
笑い

179 ::2021/05/22(土) 22:05:40.88 ID:xnFSRmyy0.net

>>2
日本は先の軍事政権時代からミャンマーには支援を続けていた。治安と経済が安定すれば教育水準もあがり民主政治が復権すると考えていたから

そして実際アウンサンスーチーの民主主義政権が復権したにも関わらずアウンサンスーチーは日本が軍事政権を支援したせいで民主化が遅れたと非難し民主化後の経済復興への日本の参画をあまりさせなかった

まあ中国を見れば経済支援が民主化を促すという考え自体がお花畑だったが少なくともミャンマーに文句を言われる筋合いは無い

294 ::2021/05/23(日) 00:18:16.43 ID:7g0r0HFQ0.net

他の国に頼れば?

315 ::2021/05/23(日) 01:01:49.57 ID:wGz9uNnk0.net

>>1
それを逆恨みと言うんだぞ

385 ::2021/05/23(日) 06:30:40.73 ID:SmUXY3Qh0.net

>>378
ほんと卑怯な奴らだ

384 ::2021/05/23(日) 06:29:31.55 ID:GK1d7MBb0.net

だから来るなよw

271 ::2021/05/22(土) 23:29:57.57 ID:ALmnRB1y0.net

誇らしいアル

282 ::2021/05/22(土) 23:47:41.72 ID:hy1Cq2j90.net

たとえば日本企業が撤退しても
代わりに中国企業が多くなるだけだろうなあ

317 ::2021/05/23(日) 01:10:29.73 ID:dWnBZ6eQ0.net

いつまでたっても途上国の奴らって
何でも責任転換するよな

246 ::2021/05/22(土) 22:55:01.64 ID:4YOolLAQ0.net

>>1
俺はおまえにがっかりだがな
還暦超えて政治ゴッコばっかでなにか変えられたか?

260 ::2021/05/22(土) 23:08:05.39 ID:TgPAO5Gg0.net

ミャンマー人は商売人以外はまぁ人の良い。田舎風な善良さもある
熱心な仏教徒でもあるしな

だけど、やっぱり思考がまんまお子様なんだよ、幼稚
それには驚く。純粋さでも驚くが

166 ::2021/05/22(土) 22:00:33.71 ID:9aZztUoK0.net

スーチーは日本の敵だろ?

55 ::2021/05/22(土) 21:16:48.70 ID:9fM6bk3i0.net

偏った報道してるからだアホ

197 ::2021/05/22(土) 22:13:46.24 ID:OXF0YO3z0.net

大成建設でミャンマーで病院を作ってた彼はどうなったんだろうか?

54 ::2021/05/22(土) 21:16:42.27 ID:80iRwQZI0.net

でも援助は求めます

380 ::2021/05/23(日) 06:04:36.17 ID:l5T++srS0.net

能無しスー・チーが何もしなければ安泰だったろうに・・・そうだよ。そうなんだよ。

あと3〜40年国軍と共同歩調とって ゆっくり民主化すりゃよかったんだ。
投票で圧勝したからって 強気にでずに へりくだればよかったのに。
そこがプライド高い欧州教育受けた人だったのだろうし 日本嫌いの素だったんだろう

420 ::2021/05/23(日) 09:21:58.01 ID:pOiNo4hL0.net

日本が取引してる大企業ってのは国軍側が多いんじゃなかろうか
でも米国主導だろうが、国軍側を非難の声明は出したはず

462 ::2021/05/23(日) 13:20:32.23 ID:/LL7FUe40.net

自分たちは何もせず「日本は何をしているのか」
恥を知れ

454 ::2021/05/23(日) 11:26:42.40 ID:1Ttu4Jv00.net

残念ながら、自分たちの国を他のだれかがどうにかしてくれると思い込んで、他人を悪く言えるような人だから助けてもらえないんだろうと思うよ

103 ::2021/05/22(土) 21:31:07.70 ID:u5AA2vOM0.net

水島ぁー!

49 ::2021/05/22(土) 21:15:05.68 ID:1e+A5uPz0.net

自分らの国の事だろうが

465 ::2021/05/23(日) 13:47:47.44 ID:DvJ/hw1m0.net

>>10
民衆について軍が勝ったら処刑だってありうるわけで
どっちが正しいではなくどっちが勝てるかだよ

241 ::2021/05/22(土) 22:46:18.78 ID:fVia//GE0.net

>>1
スーチーの日本嫌いは有名

199 ::2021/05/22(土) 22:15:26.52 ID:TQvjh8ps0.net

日本企業の金もうけのために政治家のみならずメディアも独裁国家の批判を避けたがる傾向があるw
結局のところ、日本に限らず世界中で力を持ってるのは商売人
政治家もメディアもそいつらに金で口を封じられてる

133 ::2021/05/22(土) 21:44:40.13 ID:yvRmONcj0.net

元々ミャンマーの印象なんてもってない人がほとんど
たまーに来日して高圧的な態度で日本に金を出させようとするスーチーにもうんざりだし

131 ::2021/05/22(土) 21:43:57.91 ID:5fv1M6mL0.net

日本が実効支配でもしないと口出しできねーよ

359 ::2021/05/23(日) 04:53:18.88 ID:l5T++srS0.net

まあ アウンサンスーチーを国軍を ともかく反中国でないと、フィリッピンの
ドテルテみたいな悠長なこと言ってると 直ぐにシマを取られて威嚇恫喝債権の
滅茶苦茶外交されて メキシコの鉄道建設みたいに レールと車両が一体思想でなく
カーブが多く都市に列車が乗り入れられない。って言う何のための工事だったかって
言う様な事に、世界がおちいる事になる。韓国外交と同じだ。対北問題で米国について
いって支援を頼んでいながら自らは統一朝鮮なんて叫んでる。かつて日本軍が蒋介石の
助けてくれ防衛してくれって言われて進駐してたのに 何故かいつの間にか対共産政策
が共産合併政策で 日中戦争宣言する。って言う様な事になる。全く恩義も理屈もないから

285 ::2021/05/22(土) 23:58:49.16 ID:CNvqObiDO.net

日本でもミャンマーに対する印象が悪くなっているから心配するな

224 ::2021/05/22(土) 22:37:46.42 ID:5fv1M6mL0.net

スレを読むに
ようするにスーチーが悪い

415 ::2021/05/23(日) 09:08:08.18 ID:z+cInceI0.net

>>321
軍もスーチーもどっちもどっちだよな
スーチーは憲法上自分は大統領になれないからといって憲法より上位の存在になったからな

395 ::2021/05/23(日) 07:17:05.56 ID:CkMiK3N50.net

今の軍事政権は戦時中に旧日本軍が作った組織だからな

434 ::2021/05/23(日) 10:00:29.18 ID:TbBb8ANN0.net

内戦干渉できるわけねーだろ
人のせいにしてんじゃねーよ ビルマ人

自分らでなんとかしろ

240 ::2021/05/22(土) 22:45:46.30 ID:MKCbtrlj0.net

中国にいえ

218 ::2021/05/22(土) 22:32:28.67 ID:YW/HCxyr0.net

そもそもミャンマーなんてよく知らんし代わりに何してくれるんだよ
台湾や香港みたいに普段から友好持って可愛げがありゃ助けたいが