【沖縄】首里城の火災原因を消防局が発表。なんと・・・

1 ::2021/03/04(木) 21:16:22.53 ID:h6C3H8Gw0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
首里城の火災、消防「原因不明」 建物など損害53億円
2021/3/4 19:41 共同通信社

正殿などが焼失した2019年10月の首里城の火災について、市消防局が「火災原因は不明」とする調査書を
まとめたことが4日、情報公開請求で分かった。正殿など全焼6棟に加え、調査中だった奉神門と女官居室
の2棟を部分焼と断定。建物と収容物を合わせた損害額は約53億円と算定した。

調査書によると、全焼6棟の焼損面積は計3813平方メートル。沖縄県警も放火などの事件性は否定した上で、
原因を特定できずに捜査を終えている。

調査書は、正殿の1階で通電していた延長コードと、その先の発光ダイオード(LED)照明器具で何らかの
電気的異常があった可能性を指摘した。

https://this.kiji.is/740146774852911104?c=39546741839462401
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201911/e55642f48f4eba445aa1e0bc84e8f6ad.jpg

16 ::2021/03/04(木) 21:20:58.94 ID:3FepfDcu0.net

>>7
緊急車両の私的検問と同じ流れか。沖縄ぶれねえな。

269 ::2021/03/04(木) 23:11:09.98 ID:b6QIhJb70.net

>>21
沖縄に限らず田舎は酷い
都会ではまともに仕事こなせなかった奴が流れてくるんだろうな

20 ::2021/03/04(木) 21:21:58.90 ID:68/Tggdm0.net

>>1
原因不明にしといたらまた燃えるぞ

645 ::2021/03/05(金) 19:05:52.41 ID:zM8xPqdY0.net

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

655 ::2021/03/05(金) 21:07:42.43 ID:ww848E0w0.net

龍柱に、怒りの街宣活動してた
ネトウヨが

首里城の心配しなくていいだろ(失笑

426 ::2021/03/05(金) 03:43:12.84 ID:/uge9grV0.net

昔の首里城ってもっとシャープな感じだったよな
それは首里城だけじゃなくみんな線が細い
だから貴重におもうんだよな

703 ::2021/03/07(日) 14:52:59.12 ID:JHhkG7vM0.net

壊れたらまた、立て直せばいい
もっと、頑丈に。
流し込みでお願いします。

603 ::2021/03/05(金) 12:44:07.07 ID:e7LJ4gZ50.net

>>139
柱ひん曲がるほど短いので撮る必要あるのか?

284 ::2021/03/04(木) 23:22:31.79 ID:ZePptNps0.net

延長コードがそこら中に這ってて踏まれ放題だったもんな
どこが出火元かなんて分からんわ

276 ::2021/03/04(木) 23:14:27.45 ID:pYqsQLoz0.net

配電盤が燃えたんだろう
配電盤の不良だろ

232 ::2021/03/04(木) 22:48:21.73 ID:uwHbHJ5t0.net

>>206
想像できるだけで特定にまでは到れないんだろ

469 ::2021/03/05(金) 05:50:23.55 ID:PZTbbpIv0.net

べつに、歴史的建造物とかじゃなくて、要は大河ドラマ館みたいなもんでしょ?
本土と基地のカネで、また作ったらいいとかそういうノリなんだろうね

601 ::2021/03/05(金) 12:24:37.19 ID:nbinQjWr0.net

>>314
尖閣の中共海警さえそこまでしてねえぞ
沖縄パヨどんだけトチ狂ってんだよ

243 ::2021/03/04(木) 22:51:07.25 ID:uwHbHJ5t0.net

>>234
全然違う
そもそも出火地点がイベントと関係ない場所

510 ::2021/03/05(金) 07:52:57.80 ID:cugyYK9n0.net

知事「隠せ」

282 ::2021/03/04(木) 23:21:25.64 ID:JNj9S3er0.net

国から県に管理が移った途端の火事だからな
この調査結果には色々と察するよ

329 ::2021/03/04(木) 23:56:00.72 ID:pZV5SnwE0.net

>>311
神奈川県警は日本一クソやで
(´・_・`)
しかし沖縄県警は異国
村社会過ぎて国外

319 ::2021/03/04(木) 23:45:33.65 ID:OghUWs0o0.net

原因不明でどう再発を防ぐのか

638 ::2021/03/05(金) 17:49:04.40 ID:8exGn07j0.net

「何が起きたのかわからないこと」の再発防止なんぞできるはずがない。

なぜ国は、「火災原因の総括ができるまで再建の議論はしません」と言えなかったのか。

302 ::2021/03/04(木) 23:34:23.36 ID:k6qokLPE0.net

もう別にいいだろ、映画の書割り程度の城なんだから

688 ::2021/03/07(日) 05:19:50.69 ID:lHjPTHOu0.net

原因不明って何やねん(´・ω・`)

157 ::2021/03/04(木) 22:05:26.85 ID:LwH2jcmS0.net

>>143
国費で再建して、寄付はポッケで、儲かったことは確かだ

210 ::2021/03/04(木) 22:32:49.25 ID:fLelnx5H0.net

ニヘーデービル

271 ::2021/03/04(木) 23:12:03.02 ID:steLxuhD0.net

国民の財産焼いといて原因分かりませんかよ

545 ::2021/03/05(金) 09:32:39.68 ID:qabAw6t20.net

無能

124 ::2021/03/04(木) 21:48:28.80 ID:Ll84dfXp0.net

チョン以外ないだろ?

629 ::2021/03/05(金) 16:45:07.59 ID:JvlN+gok0.net

国からまたお金を貰って再建するから
なんくるないさ〜

647 ::2021/03/05(金) 20:28:45.15 ID:cRAWJ1di0.net

自分達の管理不手際なのに国にたかる厚かましさ

488 ::2021/03/05(金) 07:09:33.39 ID:9brDgZ2N0.net

>>248
抗議活動してる人間が、救急車で誰を運んでるのかなんて、どんな権利で調べるわけ??

170 ::2021/03/04(木) 22:10:41.71 ID:tbLHdeo70.net

あらゆる場面で「不明」はシナチョン

477 ::2021/03/05(金) 06:52:34.74 ID:nILThlFL0.net

イカ「8本脚の連中め」

51 ::2021/03/04(木) 21:28:27.77 ID:ZY7ngc8wO.net

施設の管理もできないわ火災原因の特定もできないわじゃ
再建したところでまた燃えるよね
税金とか使わずに寄付金で建ててね

485 ::2021/03/05(金) 07:06:52.43 ID:CV/WpLIE0.net

察し

149 ::2021/03/04(木) 22:02:53.62 ID:ikT6J86H0.net

>>112
それお前の口の臭いだろw
その黒い朝鮮マスク取ってみろよww

715 ::2021/03/07(日) 19:32:24.61 ID:SxtYYJnR0.net

無脳でもやる気無くても、先ず原因を究明しようとするだろ?
今回の火災は一切そのような初動調査がうかがえなかったのが衝撃的だった。
今どきの電気配線は素人がタコ足したくらいで出火するわけがない。
それこそ電気のプロが狙って周到に準備しないと、電気関係で一気に火を吹くなんて有り得ない。
それにも関わらず原因究明しないのは異常ですらある。
もしかすると、警察による検証もさせているかあやしい。

125 ::2021/03/04(木) 21:48:29.51 ID:E34sAhpW0.net

国営から県営に運営が移ったっていっても国営時代の利権の構造がそのまま民間にスライドされただけだからな
単純に沖縄だけの問題ではないからこういう事になっている

168 ::2021/03/04(木) 22:09:52.95 ID:cZ9Aip7r0.net

>>138
誰かを忖度してるな

65 ::2021/03/04(木) 21:32:11.68 ID:okdT95K10.net

スレタイ首里城の放火原因に空目してしまった

557 ::2021/03/05(金) 10:00:50.93 ID:g6AD9Kbz0.net

工事が終わると仕事がなくなる
また工事を請け負える方法はないか…ピコーン!

516 ::2021/03/05(金) 08:13:25.34 ID:H4gamGTe0.net

>>7
圧力では無いただの諸事情
ちなみに県の都合では無い

657 ::2021/03/05(金) 21:43:07.96 ID:2wVxd9aX0.net

沖縄は国の文化財を破壊したんだからちゃんと賠償しろよ

507 ::2021/03/05(金) 07:42:34.21 ID:AwQ4leeW0.net

やりやがったな

366 ::2021/03/05(金) 00:37:36.41 ID:3giWr0H/0.net

>>359
やつら、救急車が米軍の軍人さん運ぶなら通せんぼしたかもしれんね
救急車に聞くことなど他に考えられない

ソレ以外何が有るの?

536 ::2021/03/05(金) 08:52:19.32 ID:6KOo74nZ0.net

>>199
偶然

470 ::2021/03/05(金) 05:50:45.94 ID:mA3ne62R0.net

原因が分からないのに事件性が無いってどういうロジックだよ
泡盛飲みながら報告書作ったのか?

444 ::2021/03/05(金) 04:24:31.66 ID:c8U49r1b0.net

とっくに国から移管済みで、管理していたのは沖縄県なのに
「ナイチャーの杜撰な管理で首里城が焼けた」
というデマが広まって定着しちゃったからな
今更自分たちの責任ですと言えないんだろう

333 ::2021/03/05(金) 00:01:58.06 ID:1Q1BrAoq0.net

>>320
自分の意志で止まってるからそういう解釈にはならん

397 ::2021/03/05(金) 01:24:09.61 ID:Q+nIR58w0.net

今さらな上に不明だと?
イベント中で配線関係なんだろ
隠ぺいせず公表して責任所在と再発防止に努めろよ
沖縄県知事は何やってんだ

306 ::2021/03/04(木) 23:35:41.95 ID:pYqsQLoz0.net

突破ファイルじゃないけど原因わからんと保険もおりないだろ

696 ::2021/03/07(日) 14:19:59.04 ID:CZV/bqn70.net

>>691
消防は最初の段階から調査報告書を渡すの拒否してたよな