【速報】みずほ銀行ATMで障害。取引不能。復旧せず。

1 ::2021/02/28(日) 13:37:10.96 ID:aCpU1Ci/0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/yumi.gif
みずほ銀行は28日、一部の現金自動預払機(ATM)で取引ができなくなる障害が発生したと明らかにした。同日午後0時半時点で復旧していない。
障害の原因や範囲、発生時刻などを調べている。
会員制交流サイト(SNS)では、ATMにキャッシュカードや通帳を入れて出金などの操作をすると「お取り扱いできなくなりました」との画面が表れ、カードなどが出てこなくなったとの投稿が相次いだ。

https://this.kiji.is/738614676700659712

699 ::2021/02/28(日) 17:00:44.78 ID:dSraPTDy0.net

ようこれだけいい加減な憶測でかくなw

895 ::2021/02/28(日) 18:34:00.48 ID:e6P7t5Sx0.net

大河始まった渋沢栄一な一言↓

467 ::2021/02/28(日) 15:12:16.63 ID:nBboqphA0.net

法則が発動しただけ

303 ::2021/02/28(日) 14:31:30.71 ID:wLn++Nwh0.net

>>274
これの可能性が高いけどまじなら本当に終わってるw

338 ::2021/02/28(日) 14:38:23.99 ID:SHh+njeI0.net

>>333
おまんこおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

25 ::2021/02/28(日) 13:41:49.48 ID:LT7tLjMn0.net

休日にやり取りしないから良いけど、明日午前中には復旧してね

513 ::2021/02/28(日) 15:26:29.87 ID:+iIyMUSg0.net

>>299
この統合ずっとやってるなw
いつ終わるんやw(中小SE並感

156 ::2021/02/28(日) 14:00:51.50 ID:2WIgf6ds0.net

もうみずぽ

752 ::2021/02/28(日) 17:21:43.57 ID:aib18TLG0.net

メインバンクを一つに絞らず、少なくとも2つに分散したほうが無難
問題起こしてない銀行で、振込や引出をすればいい

652 ::2021/02/28(日) 16:40:22.78 ID:gLqmNpWZ0.net

>>647 の訂正
× みずほマイレージカード
○ みずほマイレージクラブカード

セゾン オリコ UC の。
明日はオリコの引落し日(本来 27日)

192 ::2021/02/28(日) 14:07:28.69 ID:+d7vKPSd0.net

>>171
それは気の毒な
三井住友と三菱UFJ持ってて、相互でATM使えるから
どっちかのATMしかない時凄く助かってる

392 ::2021/02/28(日) 14:54:59.06 ID:EgMaLc8Q0.net

>>260
俺もうe口座にしたお
記帳めんどくさかったから

614 ::2021/02/28(日) 16:15:53.05 ID:yZIJIBmC0.net

>>3
シナとナチスを掛けてるのかw
六四天安門事件

985 ::2021/02/28(日) 20:05:27.73 ID:OqmOQAEY0.net

カード吸い込んで戻って来ないのは恐ろしい

772 ::2021/02/28(日) 17:25:21.64 ID:0hN5NX3o0.net

これなんてコリアンジョーク?

110 ::2021/02/28(日) 13:53:59.31 ID:diorssmW0.net

>>75
実家父がみずほ銀に強盗犯と認識されたんだよ
実にスバラシイシステムだなー

30 ::2021/02/28(日) 13:42:38.25 ID:GGOAJx9G0.net

みずほとか使ってる情弱おるん?

793 ::2021/02/28(日) 17:32:14.48 ID:xfA501Su0.net

yac-II 知っとるけ?

683 ::2021/02/28(日) 16:51:25.78 ID:RLINq+h30.net

何年か前にも止まってたよな
怖くてメインバンクにはできないな

377 ::2021/02/28(日) 14:50:54.89 ID:58zD2SpJ0.net

みずほは本当にダメだな。絶対に取引したくない銀行。

692 ::2021/02/28(日) 16:55:39.93 ID:aib18TLG0.net

給与振込口座と引落口座とATM引出口座は、それぞれ違う銀行にしてるから
どれかがトラブってもなんとかなる

129 ::2021/02/28(日) 13:56:32.71 ID:N6pp3AY00.net

これもDS壊滅作戦だろなw

965 ::2021/02/28(日) 19:35:02.54 ID:p7kiK1oj0.net

ハイ、作り直し

545 ::2021/02/28(日) 15:40:12.20 ID:J7Fr9MVv0.net

世界三大みずほ
みずほ銀行、福島瑞穂
もう一つは?

500 ::2021/02/28(日) 15:21:07.55 ID:p/cJUY4a0.net

>>362
朝鮮お辞儀ってこれか
みずほ使うのやめよ

949 ::2021/02/28(日) 19:29:45.23 ID:NL5BMLa50.net

システム担当鬱になっちゃう?

314 ::2021/02/28(日) 14:34:08.09 ID:yUL2ipGj0.net

障害の起きる人とそうでない人がいるのだろうか

498 ::2021/02/28(日) 15:19:13.24 ID:GZ1bv+Sn0.net

>>496
可哀想

649 ::2021/02/28(日) 16:38:10.33 ID:y3IcX1pP0.net

イスラム教が国教の国は、イスラム歴で国家が動いている。太陰太陽暦という。
うるう月も異なるよ。断食の月を決めるのも、新月に合わせて、イスラム寺院が
決めるから、曇っていて新月が見にくいときは、始まりが遅くなる。

西洋の暦を使っているところでも、正月を決めるのが、冬至の翌月なのか翌々月
なのかは、その国の歴史認識によるようだ。中国やベトナムは冬至の翌々月が
正月になる。そして学校で新学期が始まるのも、4月の所と9月の所が有る。w

812 ::2021/02/28(日) 17:37:02.93 ID:XeC1Cvti0.net

明日までには復旧するんだよね?

762 ::2021/02/28(日) 17:23:38.62 ID:+1v80Cmp0.net

>>716
でもそれってサポートついてないんじゃないの?
言語仕様にバグが見つかったら誰が責任とるの?

850 ::2021/02/28(日) 18:02:39.26 ID:NOwqHzn40.net

何でも最初に手数料として金取り始めるのに
最もトラブル起こしてるとか客を舐めてるな

779 ::2021/02/28(日) 17:28:25.05 ID:XsIGY3Cm0.net

絶対に許されない障害なんだけど
よくこんな調子で銀行続けられてるな

897 ::2021/02/28(日) 18:37:04.50 ID:u16Tn0Qc0.net

>>171
口座解約するのにお客様扱いしてもらいたいとかお前の方がキチガイじゃん

131 ::2021/02/28(日) 13:56:38.97 ID:PwPS0aMH0.net

なんだかよくわからんが動いてるからヨシッ!

28 ::2021/02/28(日) 13:42:16.61 ID:liCbZ4fi0.net

預金残高のデータが飛んだらどうするんだろう?

399 ::2021/02/28(日) 14:56:16.28 ID:u56Fv5ey0.net

みずほ銀行使ってるやつは馬鹿ww

142 ::2021/02/28(日) 13:57:33.28 ID:4M11hmOS0.net

うるう年判断でシステムエラー起きるとしたら明日じゃね

932 ::2021/02/28(日) 19:19:46.79 ID:AwOOgXWA0.net

6年前にシステム開発に携わったけど
俺のせいかも

516 ::2021/02/28(日) 15:27:31.00 ID:r4A2+edu0.net

>>90
監禁じゃんー!?
みずほから賠償してもらわにゃー

591 ::2021/02/28(日) 16:01:42.20 ID:/LXQUC850.net

みずぽが廃止したがってるのは通帳だけでなくATMも?
このシステム障害わざとだったりしてw
金融庁に怒られるからそれは無いか

913 ::2021/02/28(日) 18:59:13.67 ID:Tw+P421W0.net

さすが同胞銀行

667 ::2021/02/28(日) 16:47:10.12 ID:heI7jCeW0.net

>>631
いまコボルなの?

92 ::2021/02/28(日) 13:51:26.43 ID:u8xxzrtQ0.net

朝鮮銀行ヽ(´▽`)マンセー♫

95 ::2021/02/28(日) 13:51:58.94 ID:SHh+njeI0.net

>>75
わろす

403 ::2021/02/28(日) 14:57:39.19 ID:NkpCb9a00.net

みずほの口座持ってるけど確かに明日は楽しみだわ

21 ::2021/02/28(日) 13:41:17.16 ID:+d7vKPSd0.net

こないだ解約してきて正解だった
何度トラブル起こすんだよw

494 ::2021/02/28(日) 15:18:15.53 ID:eiOnT0Gk0.net

ファックスにしとけばよかったのにwww

133 ::2021/02/28(日) 13:56:45.94 ID:V2eIHmkq0.net

>>116
早すぎたんだ、腐ってやがる

622 ::2021/02/28(日) 16:19:42.45 ID:SyehNz7f0.net

>>594,595,607
口座維持手数料がかかる

残高マイナスになって解約する時に請求されるんじゃね?